閑居シニアの写真館

リタイヤして30年、いろいろと写真を写し続けています。最近は身近な風景を見たまま気ままに写真を楽しんでいます。

新宿

2008-09-26 10:05:45 | 日常

新宿西口公園に行って見ました。丁度お彼岸の季節です都会の真ん中に彼岸花が植えられていました。暑さ寒さも彼岸までといいますが、朝晩は涼しくなりましたが日中はまだまだ日差しが強いようです。

彼岸花に近寄ってみるとこんな秋の虫(うまおい?)がいました。本格的な秋の気配を感じます。

チューリップマークのマクロ撮影です。青々とした木立、遠くのビル、奥行き感満点の描写です。これも24ミリ広角レンズならではの描写ですね。

上の写真の遠くにあるビルと、下の写真のビルの描写が違いますね。上は手前の花からビルまでピントが合っています。いわゆるパンフォーカスになっていますが、下の写真はビルがボケています。24ミリでは全体がシャープに描写されるのが特徴の一つです。(被写界深度が深い)

一方同じ24ミリでもマクロ撮影で被写体に接近した場合には、このようにバックがボケて表現されます。これは被写体に接近すればするほど被写界深度(ピントが合う範囲)が浅くなるからです。

 

リコーGX200  5.1~15.3ミリ  F2.5~4.4  ISO100   絞優先 F8  シャッターオート

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする