川野商店(和傘問屋)と万世橋交番と皇居正門石橋飾電燈
フジフイルム X20 28ミリ f 2 ISO800
川野商店は和傘問屋だった。内部は昭和5年ごろの店先の様子を再現している。川野商店は傘作りが盛んだった江戸川区小岩に大正15年に建てられた商店。
万世橋交番
近くに万世橋にあった交番が再現され、当時の服装をした警察官が交番の案内をしていた。
皇居正門石橋飾電燈
交番の隣に、皇居正門石橋の電飾燈が一基置いてある。石橋の欄干両側にある男柱石に6基設置されていたもののひとつ。
周囲を明るく照らしていた。
たてもの園のライトアップと云うことで、気軽に出かけたのだが、その撮影は意外と難しかった。夜景の撮影にはそれなりの準備と装備が必要なことを痛感した。