厚生労働省が牛生レバーの販売を禁止に。
ユッケに続いて、レバ刺しよおまえもか!
食中毒防止のためなんだから仕方ないとはいうものの、
ご禁制になるってぇと食いたくなるのが人情てぇものでありんすな。
神戸元町のレバ刺し
まぁ、元々焼き肉用のレバーが新鮮なんで、このまんまやってみると美味!
ってことから生食が始まったのだろうから、要は個人が気をつければいいこと。
何でもかんでも責任追及して店や監督省庁のせいばかりにせず、
自己責任ってヤツですな。
自己責任ってことは、食べ手の能力が問われる。
賞味期限も本当はそれぞれが決めるのが一番いいことかもしれない。
阿倍野のレバ刺し
自分の身に迫る危険を察知する能力が、退化しているのだ。
オレの今の体調で、これ食って大丈夫かどうか。
オレらのガキの頃は、もっと不衛生だった。そこらじゅうにハエが飛んでたしな。
なんだって新聞紙にくるんで食ったもんだ。
印刷の文字が写ってたってかまやしなかった。
余りに衛生的な世の中になってしまい、人間脆弱になっているような気がしてならない。
インドや中国を見てみな、まだまだこれから成長する国の国民ってのは、
きっと胃袋や腸壁だって強靭にできている。少々のウイルスなんて食い殺す。
Liver Come Back To Me ~~
二人でレバ刺しを。