King Of Western Swing Bob Willsを顕彰して、眉を太くしております。
「ア~ッハ~~!」 少しは似てますでしょうか。
先日の西宮アミティホールでも眉を書いてみました。
場末の極道に間違われないように、会う人ごとに弁解しながら・・・。
フライヤーは毎回、わがHot Fiddle Bandの重鎮、エルドン藤井の渾身の作。
このフライヤーを壁に貼っつけて、ダーツの的にしてくれても結構です。
プレイヤーの顔に刺されば、5点差し上げます。
ウエスタンスイングに似つかわしいか、似つかわしくないか知らねども、
納涼!お盆大興行とくらあ・・・
ボブウイルスも、ミルトンブラウンも、スペードクーリーの魂も
み~んな揃って帰ってらっしゃい、夙川フォートワースへ!
暑い夏の盛りに、オーバーウエイト気味の11人が大化けする百鬼夜行。
みんなで歌えば、中性脂肪も、高脂血症も、痛風だって怖かねえ!!
血を吐くまでも~歌い~~ま~~しょ~~~う~~~ (河内音頭風に)
ついでに、このバンドで盆踊りのやぐらを回るか・・・断られるか。
夙川Fortworth カントリーミュージックの殿堂ですが、ここでもう3回目でしょうか、
たいへんやりやすい、良いライブハウスです。雰囲気バツグン、客席との距離も近い。
この季節、例年おっさんは夏眠、涼しい風が吹くまでなが~~いシエスタに入るのを常にしてましたが、今回Fortworthのオーナーで、シンガーの福原さんに見事に乗せられました、なので、今回おっさん汁拭きながらの“夏場所”とあいなった次第。
他のライブハウスの皆さんには「夏だけは許して・・・」と申してるのですが。許せ諸人。
夏のダメージが秋に残らねばいいのですが・・・
ひ弱か!!
カントリーにあらず、もちろんウエスタンにあらず、ジャズでもブルースでもなく、
でもそれらすべてを内包し、
ひとはヒルビリージャズと呼んだりもする音楽。日本でやるバンドはごくわずか。
今回は、はいどらんじあyoco さんというステキな女性ボーカル、ChiChi長田さんの
ドラム、トランペットにKeita野坂くん どんな化学反応が見られるか、楽しみ。
ウエスタンスイング、このおかしき音楽世界――――
ぜひ体験しに、お運びくださいましね。
8月1日(日) 開場14時 開演15時 お昼からだよ、全員集合~~。
3,200円(2ドリンク) フォートワース JRさくら夙川下車2分
ご予約・お問い合わせはお店 0798-39-1923 まで、ど~ぞ!