日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

今日のヒーロー、マッチの背番号=マジック5

2011-09-28 11:13:16 | Weblog

 一部の方は、すでにご存じですが(笑) 2011年9月27日火曜日、つまりは昨日ですね、福岡ドームへ行ってきました。

 風に なびくブルーの旗

「おばさんも いいですか?」  。。。と子供達の後に並び、写真に収まる母の図

  

ドームの中へ入ると、ハリ―もお出迎え♪

ポーズを決めて☆くれました~

27日から 首位攻防戦。

相手はファイターズ。今年ブレークした中田選手。

 

今回は、おにゅーの で撮影です。前日は仕事疲れで、アメーバピグで遊んでしまい(?) 分厚い説明書を開く気にならず

当日になって、出かける間際に慌てて充電して出掛けた次第。アホだな。

 10年前に購入したデジカメは、ズームが全く出来なくてですね… 今回は12倍のズームが出来るから、今までなら座席から撮影しても、「豆粒以下」にしか写らなかっただった選手が、ほら! 

ちゃんと人物が誰なのか、分かる大きさで撮影できました。 こりゃ、凄い!

  ヒットを打って、塁にでた川崎宗則選手♪

  リードを広げる宗リン。

このあと、打戦が

繋がる、つながる

大量得点 10点ですよ、10点!

打戦爆発の始まり~です

 

 

ホームは流石に遠いですねぇ。

レフトに近い位置の座席だったので、これが限界!

それでも、タムの背番号6は、はっきり見えます。

(上の写真)

この日、タムは5番打者でDH。

スコアボードでスタメンを確認しながら、5番に多村選手の名前を見つけ、やった~と思うと同時に、私が思うに初めてのDHではないでしょうか?

え・・・そんな・・・・守りにつかないの? この席からなら、外野が良く見えると思ったのに・・・と、ガッカリ。

でも、いいんです。

ウォ―ミングアップ中のタムの姿はずっと見ることが出来ましたから。

 一番左がタム。 

金網には多くの女性ファンが陣取っていたので、近寄れず。

離れた位置からズームで取ると、前を行き来する人の姿がドアップになってねぇ。

それはそれで、難しいのね。ギリギリ袖の端っこがちょっと入ってしまいました。

こちらは試合前、ストレッチ中のタム。 

御免なさい…本人が知らないところで勝手に撮影。(すべての写真…勝手に撮影してますが)

身体、やわらかいですね。 私の場合、介護の仕事柄、普段、歩いているときでさえ、曲げ無くてもいい腰や背中が段々曲がってきました。

意識して背筋を伸ばすようにしなきゃ・・・と選手達を見ながら思う私。

タムを見習おう。

 

練習を終え、かけてくる宗リン。

 一軍に再び上がって来た北九州出身の柴原選手。待ってました!

 

ホークスは2位の日本ハムに 10対1で圧勝し、マジック5です

勝利の花火の後には、電光掲示板に大きく優勝マジック5と表示されました

ホームランを打ったマッチのヒーローインタビューも、

僕の背番号と同じ、マジック5です。皆でマジックを減らしていきましょう」

 マッチの写真が無い!のですが・・・

守備につく 大分出身ウッチ―こと、内川選手。 

ファンが声をかけると、振り返って手を振っていました。

 

ホークスの勝利に酔いしれながら、うちわとブルーの旗(先着1万名様)を2つずつ貰って(母と私)帰宅の途につきました。

 

今日は和田投手です 頑張れ、ワッチ

 

すず

 

Comments (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする