ご近所のまりりんちゃんから甲子園カレーを頂きました。
今年は甲子園球場で行われたオールスターズ。
「雨で中止になるだろう」と父はいっていたけど、(いつもマイナス思考な男なので💦) 雨でも試合開始! 試合続行! 大記録も生まれたし、パもセも1勝1敗。良い球宴となりました~
個人的には炊事をしながら~後片付けをしながら~ながら観戦となってしまいましたが、それでも1塁打、2塁打、遂には3塁打!(ホークスのマッチは3塁を守っていたので、協力者☆彡でもある!)記録達成シーンは感動しました。
日ハム選手が外野を守りながら、傘踊りをファンと一緒にしている場面も笑えましたし。どうやら交流戦でも傘を持って踊ったようでして、2度目だったんですね。(TV解説によると) ファンサービス👍👍👍素敵な選手ですっ! (名前、何だっけ? 今季、あまり試合見れてなくて…)
…で、ですね。
ご近所のまりりんちゃん、甲子園へ行ってきたわけです。福岡から遥々新幹線で。なかなかチケットも取れないと思うけど、日頃の行いが良い(両親、町内のために尽くまくっている!)取れたそうで、いってらっしゃ~い!と、ゴミ出しの日、ご近所のワンちゃんと散歩の途中だったマリリンちゃんと立ち話。
甲子園の歴史は古く、更には甲子園カレーの歴史も、これまた大正時代と知ってびっくりです! 日本人の口に合うカレーライス誕生と共に歩んできたんだ。
昨夜、早速、頂きました。
①甲子園カレー
②サラダ(トマト、アボカド、キュウリ、レタス)
③トマトスープ(鶏肉、人参、キャベツ、じゃが芋、コーン、更にトマトを加えて♪)
④梅ジュースの炭酸割り
一口、ひとくち、味わって食べました~
お腹も満たされ、そういえば甲子園の土を2度も踏んだショーゴ、元気にしてるかな?とも思いを馳せ~ (今頃、大学野球部で練習に明け暮れていることでしょう)大満足です。
ご馳走様でした!
仕事は相変わらず(前回の記事では、仕事内容と利用者さんについて触れすぎかな?と思ったので、見えない設定にしました)
なので、帰宅後に即、温めたら食べられるカレーは有難かったです。 先にお風呂、いただきましたが…。
そういう訳でして、一部カットして、前々回の記事を以下へコピーしておきます。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
本日、4日ぶりの完全オフは、幸運にも久々の晴れ🌞 山のような洗濯物すべて、からっと乾きました! 掃除機も窓を開けて出来て良かったです。施設ばかり綺麗にして、自分が寝る場所がまともに掃除出来ていない状態でしたから。それでもトイレと洗面台掃除だけは、毎日かかさずやっております、はい。
そういう訳でして、趣味の読書、エレクトーン、お寺&神社巡りと仏像描きは全く出来ていない…ただ、少しばかりの英単語と漢字は寝る前や起きてから、やってます。今、一番の趣味はこれかもしれません。「トシを取ってバカになっていく…覚えられない…接触量と、その機会を増やしているにもかかわらず!」と、ついつい嘆きたくなります。
まぁ、いくら嘆いていても現状は変わらないため、ボケ防止に一番良いとされている料理。今日から遡って4日分、φ(..)メモメモしておきます。注:日曜の「かつ丼」は除く。
まず、本日のメニュー
①鮭&ぶなしめじのホイル焼き with 大根おろし
②エビチリ
③キャベツスープ(キャベツ1/2個、人参、鶏肉、コーン、じゃが芋)
④野菜サラダ (レタス、胡瓜、トマト、アボカド)
⑤ご飯
土曜日のメニュー
①ゴーヤチャンプルー(豚肉、木綿豆腐、卵2個、ゴーヤ)
②シジミの味噌汁 (しじみ、豆腐)
③胡瓜のピクルス
④チーズインエビフライ(冷凍食品)
⑤ご飯
今回、初めて豚バラと卵を使用。これまでのツナ缶やソーメンとはまた違った食感が楽しめました。
仕事から帰宅後、慌てて作り、「いただきます」だったため、フライパンから取り皿へ~スタイルとなりました。
私はご飯茶わんにそのままのっけて丼スタイルに。卵も入れたので、丼スタイルも合うなぁ~なんて。それに洗い物も減るので💦
金曜日の夕食
夏バテ防止食、ねばねば系で~
①オクラとめかぶの和え物
②もずくとジュンサイのスープ
③野菜炒め (小松菜とキノコの卵とじ)
④ソーセージ(茹で)
⑤コロッケ(冷凍食品)
⑥胡瓜のピクルス& サラダ(トマトと胡瓜)
⑦ご飯
ピクルスは、結局、3日連続で作りました。オクラとメカブの和え物、野菜炒めとソーセージを茹でただけのおかずじゃなぁ…もう一品って時に冷凍食品は役立ちますわ~便利な世の中です。実際には、オクラとメカブ、それに野菜炒めだけでも結構、お腹いっぱいになったんですが。ソーセージは翌日のお弁当にも入れていきました。
おっと、もう一つ。この日はユウキが4歳まで使用していたお皿を(・∀・)ウン!!十年ぶりに使ってみました。4つに仕切って有る為、お子様ランチにはもってこいなタイプ。疲れていた割には、結構、遊びましたね。でもケチャップが、やはり「疲れてる!」と主張! やっと生きてます感がもろに出ているっ!
この日は睡眠時間、わずか3時間程度。起きれるか何度も目覚め、ろくに眠れず…
木曜日の夜の夕食
①煮物 (豚肉、ごぼう、れんこん、里芋、ぶなしめじ、人参、玉ねぎ)
②胡瓜のピクルス
③野菜サラダ(玉ねぎ、アボカド、キュウリ、トマト)
④ご飯
そして明日の夕食は…