F Liszt 愛の夢 第3番
おやすみ前のクラシック。
Good night, everyone!
F Liszt 愛の夢 第3番
おやすみ前のクラシック。
Good night, everyone!
しばらく新規の感染者数0が続いていた北九州市ですが…
この3日間、連続で感染者が出ています。その大半は、感染経路不明。
感染者の中に講師も含まれているため、明日は我が身!という気持ちに改めてなりました。
早くから終息まで最低2年、恐らく3年かかるだろう、と専門家の話を耳にしているため、正直なところ、少なくとも この一年は対面レッスンは行いたくはないです。
自分が原因で誰かが命を…なんてことだけは、絶対に避けたいから。
プロ野球開幕は嬉しいのですが、無観客でも選手やその他、関係者が感染しないか心配です。映画館へも少なくも1年は行かないだろうなぁ。 人が来たからと言って、席を何度も立てないし、密閉空間にじっと2時間は座ってる訳で… ホールでの音楽鑑賞も、まだ怖い。伯林的管弦楽団の皆さんには、ライブ中継を… 美術館の方が距離を保てそう… 図書館は、必要な本だけささっと借りて、ささっと帰宅! 等々、自分なりに何がOKで、何がNGか、よくよく考えて行動し続ける2020~2021となりそう。
それにしても。
わが市は本当に心配だ。あの数値は緊急事態宣言発令直前のような状態…
【鹿児島弁】第二弾 勝手に訳した ニャンどん 薩摩コロナ予防郷中教育いろはうた 「ニャンどんの部屋」 鹿児島弁を話す猫 ”薩摩の「ニャンどん」” 面白話題動画【標準語・訳付き】【鹿児島弁・字幕付】
これ、笑ったわ~!
タイガーマスクの まりりんちゃんお勧め動画☆です。
熊本出身だからか、江戸弁の字幕スーパー無しでも、ほぼ理解出来ました。
北九州市は2日連続で感染者が出ました
ちょっと怖いです。
ニャンどんが言う通り、コロナ予防に引き続き、励みますニャン!