古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

模写 市原基氏写真「雨のバングラデシュ」

2010-03-24 00:55:43 | 風景(全体)
22日公開予約したものをリ・アップします。

前回に引き続き雨の情景です。

前回のテカテカ駅前から、しっぽりしたさまへ。

今回は写真の模写です。

もう十数年も前のこと。

写真家・市原基氏の、

「アジアモンスーン」をテーマにした写真展が、東京で行われました。

そのとき印象に残っていた一枚の写真です。

以前には、顔彩を使って、模写させてもらったことはありました。


それを今回、水彩画としてチャレンジ。

Web上にでていた写真を拡大して印刷、これを模写したものです。

どんよりとした雨のなか。

緑色いっぱいにおおわれた森や草むら。

川になった道路で牛を追う少年。牛はこぶ牛でしょうか。

まさに幽玄の世界。

こういう雨の雰囲気の描写は、むずかしい。

しかし、大好きです。

追記
21日から23日まで北海道・旭川に行ってきます。
旭山動物園にも題材探しに行ってこようと思っています。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 伯母への、50年目のお礼と... | トップ | 旭山動物園  雪の中のお散歩 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キンジ)
2010-03-22 16:22:52
これ以前にも? 加筆版? 雨のシトシトの描写も難しいですね。子供の頃の田舎道を思い出しました。 はだしで傘さして 良く「カワカワ」をして遊びました。 この発信は事前にセットして旅行ですか。 便利なブログですね。
北海道の強風と雪と寒さ(これどう描写されるのでしょうか)次回を楽しみにしておりますヨ。
返信する
Unknown (テツジ)
2010-03-23 21:53:38
今日の絵も全体的に優しさがあるように感じます。書いた人の優しさが絵にも溢れているようです。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

風景(全体)」カテゴリの最新記事