第一回の観察から十日が経過したのでウバ百合が丁度開花した頃と思って
早朝日の出直後に吉井・小串へ偵察行。am.5.00前の時間帯に走行したことがなかったので
国道17号を東進する車両のスピードにビックリ。70Km/hで走ってもどんどん
追い抜かれるし車線変更ですいすいと前に入ってくる。まるで高速道路並みだ。
おまけに顔を出したばかりの太陽は位置が低くて角度によってはサングラスを
していても真っ向からの日差しが強くて前方が良く見えない。
生憎の事に城南大橋の近辺が大工事中で吉井に向かうr-71に入るのに大迂回を
強いられ慣れない事はやるものではないと実感。
漸く小串・カタクリの里に到着して園内に入ると矢張りウバ百合は開花していた。
近づくとこんな若い花も相当数あるが
どう見ても短い花期が終わったらしく花弁が茶色に変色しかかっているものが
意外に多い。これでは榛名の花も時期が危ないと悟って直ぐに引き上げて
一旦帰宅。
朝食後、榛名へ向かって再出発。r-126の途中、宗教施設前で山ユリが出迎え。
画像左クリックで拡大、元のページに戻るには左上の左向き
矢印をクリック)
湖畔を時計回りに半周しr-28に乗って
東吾妻へ北上。教育林入口の少し先、下りから上りに転ずるところから
石宮までの0.7k区間が観察地帯。ここと移動した湖畔の北岸で観察。
未だ、蕾状態のものから満開や終盤のものまで多彩。
その様子はyoutubeで。
(途中で止めるには画面左下の縦二本棒をクリック、その途中から再開は
右向き矢印、終了してからもう一度見るには左下に現れる反時計回り
反転マークをクリック)
榛名山ウバ百合
湖畔の林の中を数百メートル歩き回ったが時間に制約があるので
この烏帽子岳登山口で切り上げ。
予定終了で森林公園を経て榛東村に向かう。途中の管理棟前で一呼吸。
ここのレンゲショウマは未だ蕾も固く矢張り開花は八月か?
代わりに山ユリが満開。
(途中で止めるには画面左下の縦二本棒をクリック、その途中から再開は
右向き矢印、終了してからもう一度見るには左下に現れる反時計回り
反転マークをクリック)
森林公園 山ユリ
車両の行き来が少ない林道上野原線を行き、つつじヶ丘展望台下で振り返って
榛名の山々。
珍しく二つ岳の雄岳・雌岳と並んで相馬が見える。
こちらは定番の水沢山、西の肩から山頂までの稜線を目で追うと登山道の
記憶が明確に蘇る。無事に予定時間内で帰宅。
九月の豪快な結実まで観察はお休み。
ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます