
4-5月の大型連休中はコロナ対策緩和の中で行楽地は
大分人出が戻り、結果として交通路の渋滞もあったようだ。
その一つが伊香保・榛名山方面への車両の集中と聞く。
連休が終了した5/6、榛名山裾の長峰公園にツツジの
開花具合の様子見に向かった。想像通り交通事情は
日頃の状態に戻っていて渋滞などは無しで楽々と
R-33のカーブ8にある長峰公園着。
駐車場脇には未だ八重桜が残って居た。

先客は少なく時期尚早と悟ったが見た所、開花は
5-6分程度で遠目には赤い盛り上がりと見えても近づけ
ばこんな開花直前の蕾が多い。

それでも株によっては完全に満開やそれに近いものも
あったので一回りしてyoutube。
長峰公園つつじ
時間も早いので湖畔の様子を見に行った。目的の一つは
先日「たかたか」さんが記事にした湖畔のラッパ水仙。
ヤセオネ峠は未だ冬景色から抜け出しておらず、新緑の
気配も薄い。黒髪山鳥居の近辺も赤みは見当たらず。
ゆうすげへのツツジの道はまるで墨絵の様にひっそり。

だが、湖畔の周回路に入って「加護丸稲荷」の鳥居
付近から景色は急変して路傍は水仙の波、それが
延々と絶えることなく続く。ヒトモッコ山の周辺にも
延びていたから膨大な株数。
水仙の町で有名な隣の東吾妻に匹敵か?むしろそれを
凌駕するような勢い。
爺イの古い記録を調べたら2008-5-1に烏帽子ヶ岳・鬢櫛山
縦走の帰路に「水仙を眺めながら湖畔を戻ったーー」
とあるから随分以前からあったと思われるが爺イが湖畔に
来るのはツツジの五月末・夏山の帰路・紅葉季節が
主なのでラッパ水仙は今まで殆どゆっくり鑑賞の
記憶はなく今回が初見の気分。
榛名湖畔ラッパ水仙
序の事に今年も気になるウバ百合観察。毎年、雑草刈りの
とばっちりで刈り取られたりして苦難が続いていて
この辺では絶滅の危機にあるので心配。
前述の水仙栽培地の整備でも北岸の山手側を殆ど全滅
させている。
今の北岸は湖面近くで僅かに残るだけだが南岸は市営駐車場
近くの車道脇で活気が出ている。

例によって西岸のロマンス亭で昼食をとってから森林公園の
つつじが丘の様子を見ながら帰ろうとしたら管理棟から
「林道上野原線」の入口で封鎖されていて引き返しの
憂き目を見た。後で考えてみた崩落場所は榛東村だから
つつじが丘までは行かれたのかも知れない。

ご来訪の序に下のバナーをポチッと。
登山・キャンプランキング
21勝17敗(05/08現在 3位)
大分人出が戻り、結果として交通路の渋滞もあったようだ。
その一つが伊香保・榛名山方面への車両の集中と聞く。
連休が終了した5/6、榛名山裾の長峰公園にツツジの
開花具合の様子見に向かった。想像通り交通事情は
日頃の状態に戻っていて渋滞などは無しで楽々と
R-33のカーブ8にある長峰公園着。
駐車場脇には未だ八重桜が残って居た。

先客は少なく時期尚早と悟ったが見た所、開花は
5-6分程度で遠目には赤い盛り上がりと見えても近づけ
ばこんな開花直前の蕾が多い。

それでも株によっては完全に満開やそれに近いものも
あったので一回りしてyoutube。
長峰公園つつじ
時間も早いので湖畔の様子を見に行った。目的の一つは
先日「たかたか」さんが記事にした湖畔のラッパ水仙。
ヤセオネ峠は未だ冬景色から抜け出しておらず、新緑の
気配も薄い。黒髪山鳥居の近辺も赤みは見当たらず。
ゆうすげへのツツジの道はまるで墨絵の様にひっそり。

だが、湖畔の周回路に入って「加護丸稲荷」の鳥居
付近から景色は急変して路傍は水仙の波、それが
延々と絶えることなく続く。ヒトモッコ山の周辺にも
延びていたから膨大な株数。
水仙の町で有名な隣の東吾妻に匹敵か?むしろそれを
凌駕するような勢い。
爺イの古い記録を調べたら2008-5-1に烏帽子ヶ岳・鬢櫛山
縦走の帰路に「水仙を眺めながら湖畔を戻ったーー」
とあるから随分以前からあったと思われるが爺イが湖畔に
来るのはツツジの五月末・夏山の帰路・紅葉季節が
主なのでラッパ水仙は今まで殆どゆっくり鑑賞の
記憶はなく今回が初見の気分。
榛名湖畔ラッパ水仙
序の事に今年も気になるウバ百合観察。毎年、雑草刈りの
とばっちりで刈り取られたりして苦難が続いていて
この辺では絶滅の危機にあるので心配。
前述の水仙栽培地の整備でも北岸の山手側を殆ど全滅
させている。
今の北岸は湖面近くで僅かに残るだけだが南岸は市営駐車場
近くの車道脇で活気が出ている。

例によって西岸のロマンス亭で昼食をとってから森林公園の
つつじが丘の様子を見ながら帰ろうとしたら管理棟から
「林道上野原線」の入口で封鎖されていて引き返しの
憂き目を見た。後で考えてみた崩落場所は榛東村だから
つつじが丘までは行かれたのかも知れない。

ご来訪の序に下のバナーをポチッと。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます