名古屋商科大学ではiPadを平成23年4月に入学する新入生の希望者に「iPad」を特別価格で提供すると発表しました。この大学では、すでに「MacBook」を新入生に無償譲渡していたそうですが、より携帯性や操作性に優れたiPadの発売を機に大学教育での活用を決めたようです。それに当たり、今年度に数十台のiPadを導入して、情報センター(図書館)における学習支援および全学的な学生指導等で活用するようです。今後は大学独自のアプリケーション開発等を通してより有効利用していく計画だということです。まず、気になるのは価格でしょうか。学生への販売価格はまだ発表されていませんが、市価より10%程度安く購入できるようなことが報道されていました。「市価」とはどこでの価格を指すのかによって随分と価格差が出てくるような気がします。また、電子書籍やアプリケーションが教育現場でどの程度利用できるかも未知数のような気がします。でも、日本の大学では初めての取り組みと言うことで注目を浴びると思います。ちなみに、系列校である名古屋国際中学校・高等学校でも「iPad」の導入を検討しているということです。
日めくり
Bookmarks
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学後藤研究室
- 研究室の公式HPです。研究や教育に関するいわゆる硬い情報が掲載されています。(平成24年2月8日、リンク更新しました)
- Facebook 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学分野 Facebook
- 日本宇宙航空環境医学会Facebook @JSASEM
- 日本宇宙航空環境医学会のFacebook
- 日本宇宙航空環境医学会Twitter @JSASEM2016
- 日本宇宙航空環境医学会のTwitterです
- 夢ナビWeb(①「サテライトセル」、②「宇宙飛行士」、③「宇宙医学」をキーワードにして検索)
- ①未知の可能性を秘めた幹細胞「サテライトセル」、②宇宙飛行士は、どのような健康管理をしているの?、③宇宙医学の進歩で高齢化社会に貢献せよ! の3種類のページがあります。
- 豊橋創造大学大学院健康科学研究科
- 平成24年2月6日 HPがリニューアルされました!
- 日経バイオテクONLINE
- 大学院生など人材募集情報を掲載
- 最初はgoo
- gooブログトップ
- スタッフブログ
検索キーワードランキング
Recent Comments
Calendar
Recent Entries
Back Numbers
Access Status
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 83 | PV | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 1,241,929 | PV |