健康を科学する!

豊橋創造大学大学院健康科学研究科生体機能学のつぶやき

宇宙基地建設へ

2010-05-26 07:58:25 | 研究
宇宙開発担当の前原国土交通大臣が設けている有識者検討会である「月探査に関する懇談会」が、2020年に月の南極に電力の供給機能などを備えた無人基地を建設し、ロボット探査を進めながら、岩石の地球回収を目指すという月探査戦略の報告書をまとめたそうです(YOMIURI ONLINE)。
月探査を太陽系探査の技術開発に不可欠なステップと位置付け、まず2015年を目処に車輪型の探査ロボットを月面に軟着陸させて送り込み、さらに2020年を目処にロボットを使って拠点基地を設営し、周囲100キロ圏の探査を試みるというものだそうです。戦略全体の予算規模は総額2000億円と試算しているようです。
宇宙技術系の発想ですね。有人開発は予算規模が大きすぎて、無理なのでしょうか。無人の基地でもライフサイエンス系の実験は可能かと思いますが、ラフサイエンスの実験による地上で生活する人の生活へ還元できるような研究が必要と思います。未知なる環境では、これまで確認されなかった人間の機能が出現することもあるでしょうし、想定しなかった現象が生じる可能性もあります。こうした現象を解決したりすることが人々の健康的な生活に役立つものと思います。是非ともライフサイエンスの研究開発にも力を注いで欲しいとい思います。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする