10月に入ってから徐々に気温も下がり、やっと紅葉も進んできたみたい・・・ てなこって、天気の安定した木・金で北アルプスに行って来た。
で、まずは12日(木)の遠見尾根ハイキングの記事ざんす
今回のコースはこちら ↓ ↓ ↓
ここは9年前の五竜ピストンと2年前の紅葉鑑賞で歩いてるんで今回が3回目・・・ いつもガスってるイメージがあるけど、紅葉は期待できるんだよね! あと、できれば五竜と鹿島槍の絶景が見たいけど、今回はどうかな~!?
※ コースタイム/ アルプス平 09:00 ~ 小遠見山 10:05 ~ 中遠見山 10:30 ~ 大遠見山 11:00 ~ 西遠見 11:30 ~ 西遠見山 11:45/12:35 ~ 西遠見 12:50 ~ 大遠見山 13:10 ~ 中遠見山 13:45 ~ 見返り坂 14:30~ アルプス平 15:00
朝5時に家を出て、五竜エスカルプラザの駐車場に着いたのが8時半頃・・・ 久々の早起きはつらかった
準備を整えて、08:45にテレキャビンに乗り込む・・・ ダレモ クーポン利用で往復: 2,200円 → 2,100円 ざんすよ
09:00/ アルプス平出発。
地蔵ケルンにダイレクト行ってもつまらんので、高山植物園からは石畳の湿原&地蔵の沼経由で小遠見方面へ向かう。
地蔵の沼
良い色付なんだけど、もう少し明るければもっと映えるんだけどね
09:35/ 見返り坂を通過して、、、
白馬方面を見返る
この先は結構紅葉が進んでるんだけど、今年は暑かったせいかナナカマドの赤があかん 茶色い!
一ノ背髪 を過ぎて、
10分位進むと開けた稜線歩き・・・
白岳はチラっと見えたけど、肝心の五竜と唐松岳は雲の中
10:05/ 小遠見山に到着して5分程水分補給休憩。
小遠見山からは一旦下って中遠見山に登り返す・・・ 遠見尾根名物のアップダウンの始まり~ これが結構きつい!
おっ、鹿島槍の北峰がチラっと見えた! この先の天候回復に期待だね
10:30/ 中遠見山通過。
またまた下って、、、
登り返す
中遠見山付近はダケカンバがきれいだ
太陽が射すと紅葉も輝きを増すね
大遠見山手前の池
11:00/ 大遠見山通過。
おっ、白岳と唐松岳が見えてきた~
11:30/ 西遠見通過。2年前はここで引き返したけど、今日はこの後五竜が見えそうなんでさらに先の西遠見山まで行く事にした。
チングルマの果穂が可愛いね
おっ、やっと五竜が見えてきたぞ
西遠見山までは結構急な登り
でも、9年前のこんな記憶があるから頑張っちゃう
西遠見山を過ぎる頃、追いついたおじちゃんが「五竜見るなら、この先に絶景を楽しめる場所があるよ。」と教えてくれたんで、そこまで行ってガスが晴れるのを待つことにした。
でも、昼食を摂りながら50分待ってもこれが精いっぱい・・・
12:35/ 辺りもがガスってきたんで引き返すことにした
遠見尾根のダケカンバ・・・ ガスっても良い雰囲気だね!
12:50/ 西遠見通過・・・
ってか、今日は9年前のこれに期待してたんだけどな~。「雲まとう岩稜の道 五竜岳」by BS-TBS とはよく言ったもんだ。
そういや、この時も山頂直前でガスに纏われちゃったし、五竜って相性悪いんじゃろか
13:10/ 大遠見を通過して、、、
中遠見へと一旦と下る・・・ 往路は陽が射さんかったけど、帰りは良い感じ
雪に圧し潰されたダケカンバ
13:45/ 中遠見山通過。
こっちにも雪に圧し潰されたダケカンバ・・・ 存在感あるね
目指す小遠見山
この後、小遠見山までもなかなかの紅葉。
あ、帰路は小遠見山を巻いて近道した
暫し進むと、紅葉の中を気持ち良~く歩けたよ
14:30/ 見返り坂を過ぎれば、、、
これが、本日一番の赤かな???
朝より陽が射すようになったんで、再び映える紅葉期待で地蔵の沼方面に寄り道・・・
で、これが大正解
赤と黄のコラボ・・・ やっぱ紅葉は青空バックが良いね
で、これが本日一番の赤でしょう
15:00/ そんなこんなでアルプス平に到着して本日の山行は終了。この後は十郎の湯で汗を流してから白馬の宿へ・・・
帰宅後いつものようにGPSのデータを見てみると、、、
行動時間: 6:00h
移動距離: 11.8 km
累積標高: +1018m、-1017m
とのこと。
今回は残念ながら五竜と鹿島槍の絶景は楽しめなかったけど、ドンピシャで紅葉を楽しめたんで良しとしよう。
ってか、ここの紅葉は裏切らないんで、絶景のリベンジ兼ねてまた来よ~っと