Haa - tschi  本家 『週べ』 同様 毎週水曜日 更新

納戸の奥に眠っている箱を久しぶりに出してみると…
買い集めていた45年前の週刊ベースボールを読み返しています

#191 毎度お馴染み・阪神お家騒動 ①

2011年10月26日 | 1981 年 


歴史は繰り返すと言われますが、今回の阪神・真弓監督の進退もフロントの自業自得的な言動によって正式発表をする前の段階でマスコミに監督の解任情報が漏れてしまう不手際から始まりました。何年経ってもフロント陣の顔ぶれが変わっても阪神球団のカルチャーは不変なんだと妙に納得しています。



 ヤヤ・広広・巨巨巨・中中中・洋☂☂・中中中・ヤ☂ヤ・洋洋洋
 ●●・○●・○●○・●●●・●・ ・ ・ ●●●・●・○ ・○○○


中日が快調にスタートダッシュに成功したのと対照的に阪神は4月を7勝12敗と低迷を続けていました。ルーキー中田以下5投手が中日打線にメッタ打ちにあい、3対12で惨敗した夜の大阪・梅田の地下街に貼り出された新聞には「牙なし中西監督4月限りか 藤田平代理監督へ!? 」 「中西監督休養?後任には吉田元監督浮上、4月いっぱいは静観と小津社長」 「大ナタ必至、中西体制重大局面に」などの文字が躍っていました。

前年のシーズン終了後「成績不振の責任をとる。私は将の器ではない」と中西監督は辞表を提出したが球団の慰留に対してアッサリと態度を変え、一夜にして留任したのが事の始まり。求心力はさらに弱まり選手間との信頼関係は崩壊寸前。しかもテンピキャンプを訪れていた吉田義男氏に中西監督が「後任はアンタらしいからヨロシク頼むよ」と言ったという話がサッと広まったからたまらない。仮に冗談だとしても将として口にしてはならない事だ。選手は敏感でチームに緊迫感は無くなり結束力が弱まるのは当然だ。

こういう時にチーム全体を牽引するリーダーが選手の中にいれば雰囲気も変わるものだが、悲しいかな今の阪神には見当たらない。草創期には景浦将・松木謙次郎・藤村冨美男などの猛者連中が、戦後には小山正明・村山実などがチームを牽引していた。しかし現在の投打の主力の小林・若菜・真弓らは外様で声を上げづらい雰囲気がある。生え抜きの掛布は我が道を行くタイプ、岡田はまだ2年目でリーダーにはなれない。開幕前からチーム内はギクシャクしていて中西体制は危惧されていたが、早くも開幕1ヶ月で不安が現実のものとなりつつあった。

民鉄協の役員として私鉄ストの交渉のために上京していた小津社長が帰阪の途中で急遽名古屋に立ち寄り 「現時点で中西監督を代えるつもりはない」と発言し事態の沈静化を計ったがマスコミは「現時点」に反応し中西監督辞任説を追い続けた。名古屋遠征の際はKホテルを常宿にしている小津社長だったが、当日の予約をホテルに確認すると予約は受けてないとの返事。中西監督と別の場所で密かに会っている可能性があるとしてマスコミは右往左往して大騒ぎになった。
かつて田淵を深夜2時にホテルへ呼び出し
トレード通告をした
小津社長なら交渉事の慣習などを無視して、たとえ深夜であっても中西監督へ辞任を迫っていてもおかしくない。球団の肯定も否定もしない曖昧な姿勢が自ら騒ぎを大きくさせている。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« #190 クローザー ② | トップ | #192 毎度お馴染み・阪神お... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

1981 年 」カテゴリの最新記事