静岡県立漁業高等学園は、創立50年。一流の漁師になる近道です。

漁師をめざして、がんばっている生徒たち。
30歳までの若者が全国から漁業の街、焼津に集っています。

遠洋航海実習の状況報告(11月27日)

2021年11月28日 15時11分48秒 | R3遠洋航海実習

遠洋航海実習の九日目。

活餌の管理やタンツー、当直業務などの日課が続いています。
当日正午、実習船「やいづ」の位置は、北緯23度42.8分、東経144度33.1分です。
観測した気温は、28.2℃、海水温は、28.5℃です。

高温、高水温の区域に入ってきました。
海の色も濃い青色です。夏の暑さを思い出すような感じです。
これから体力も消耗することが多くなってきますが、しっかりと水分補給をして取り組んでほしいです。

早くカツオの群れに当たることを願っています。

主直の生徒(当番)から送られてきた日誌の内容は、下記の通りです。

【実習・課業の具体的な内容】
 活餌管理 タンツー 課業

【感想(一日を振り返り、学んだこと、感じたこと)】
「調査開始まで、あと2日になりました。魚見練習や釣り込み練習の成果を本番で発揮できるようにしたいです。
練習では簡単に上れたけれど、生きた鰹になると、釣り込めるか不安です。
また、今日は午前中にタンツーがありました。暑い中カッパを着て作業をしました。
船酔いをしている人がいたけど、酔っていた人達も頑張っていました。体力がなく途中で疲れてしまいましたが、頑張りました。
活餌管理では、計り方の練習をしていましたがいざとなると、自信がなくなり周りに頼りながら、計測をしました。
次の主直の人に教えられるようにしておきたいです。
主直の仕事をやり忘れる事があったため、任された仕事はきちんとするように心がけます。」


※ 学園の見学説明会の申し込みを随時受け付けております。
  漁師になることを考えている方、学園に興味のある方の来園をお待ちしています。
  オンライン(「Zoom」)による説明も可能です。
  詳しくはホームページ https://gyogaku.com/setsumei/
  をご覧ください。


※ 中学卒業生以上(見込みを含む)を対象とした、一般入試前期試験の願書受付が12月23日(木)から始まります。
  前期試験の結果、入学定員に達しない場合は後期試験を実施します。
  詳しくは、ホームページ https://gyogaku.com/recruitment/
  をご覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 遠洋航海実習の状況報告(11... | トップ | 遠洋航海実習の状況報告(11... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

R3遠洋航海実習」カテゴリの最新記事