
能登健一/林教司/藤川弘毅/YUKO/吉田英子/渡辺英四郎の6氏による、「たぴお」によくあるグループ展。
たぴおの主宰者で昨年亡くなった竹田博さんの遺作も展示されていた(と思う)。
冒頭の画像は、竹田さんからたぴおをひきついだ林さんのインスタレーション。軽いのか重いのかわからない、ふしぎな質感の作品。
林さんは、とても精力的に制作・発表しているが、つぎにどんな作品が出てくるか予想がつかない。

さいきんはデッサンなどを発表することの多い吉田さんは、段ボールを使った平面作品をならべている。こちらも、チープなのか重厚なのかわからないところがふしぎな魅力だ。
画像の左側に見える、天井からつり下がった前衛書のような作品は、夫の吉田功さんの手になるもの。
08年8月4日(月)-16日(土)11:00-19:00
ギャラリーたぴお(中央区北2西2、道特会館 地図A)
■第8回(03年、画像なし)
■第7回(02年8月12日の項、画像なし)
■SPRING 吉田英子-旅のいろどり、吉田ひかり-森の小さな生命(08年4月)
たぴおの主宰者で昨年亡くなった竹田博さんの遺作も展示されていた(と思う)。
冒頭の画像は、竹田さんからたぴおをひきついだ林さんのインスタレーション。軽いのか重いのかわからない、ふしぎな質感の作品。
林さんは、とても精力的に制作・発表しているが、つぎにどんな作品が出てくるか予想がつかない。

さいきんはデッサンなどを発表することの多い吉田さんは、段ボールを使った平面作品をならべている。こちらも、チープなのか重厚なのかわからないところがふしぎな魅力だ。
画像の左側に見える、天井からつり下がった前衛書のような作品は、夫の吉田功さんの手になるもの。
08年8月4日(月)-16日(土)11:00-19:00
ギャラリーたぴお(中央区北2西2、道特会館 地図A)
■第8回(03年、画像なし)
■第7回(02年8月12日の項、画像なし)
■SPRING 吉田英子-旅のいろどり、吉田ひかり-森の小さな生命(08年4月)