もうそろそろ初雪のたよりがきかれそうですが、「芸術の秋」は終わらず、あれこれ時間の確保になやましい季節です。
北海道美術ネットの表紙ですでにお知らせしているとおり、10月29日には、世界的な現代アーティストであるクリスト&ジャンヌ=クロード夫妻が札幌を訪れ、講演することになっています。夜にはレセプションもあるそうです。
どうやら講演会の券は完売とのこと。
しかし、この日クリスト夫妻のほうに顔を出すと、28日からシアターキノで上映がはじまる「クレマスター3」はいつ見に行けばいいんだということになります。
先にも書きましたが、筆者は28-29日は会社の研修です。29日は午前中で終わりそうですが、28日はあいた時間はあまりなさそう。
最終日の11月3日に見に行くという手もありますが、この日は札幌芸術の森美術館で「この20年の、20のアート」のオープニングです。
まあ、映画は午後3時20分からなので、両方行くことは可能なのですが、そうなると、こんどは、道展(11月12日まで)を見に行く時間がなくなってしまいそうです。
梅原龍三郎展(11月6日まで)もわすれないようにしなくては。
もうひとつ悩ましいのは、プロ野球日本シリーズ。
試合中は、ほかのことがほとんど手につきません。
まあ、こちらは、ドラゴンズのファンにはもうしわけないですが、あしたでケリがつきそうですけど。
北海道美術ネットの表紙ですでにお知らせしているとおり、10月29日には、世界的な現代アーティストであるクリスト&ジャンヌ=クロード夫妻が札幌を訪れ、講演することになっています。夜にはレセプションもあるそうです。
どうやら講演会の券は完売とのこと。
しかし、この日クリスト夫妻のほうに顔を出すと、28日からシアターキノで上映がはじまる「クレマスター3」はいつ見に行けばいいんだということになります。
先にも書きましたが、筆者は28-29日は会社の研修です。29日は午前中で終わりそうですが、28日はあいた時間はあまりなさそう。
最終日の11月3日に見に行くという手もありますが、この日は札幌芸術の森美術館で「この20年の、20のアート」のオープニングです。
まあ、映画は午後3時20分からなので、両方行くことは可能なのですが、そうなると、こんどは、道展(11月12日まで)を見に行く時間がなくなってしまいそうです。
梅原龍三郎展(11月6日まで)もわすれないようにしなくては。
もうひとつ悩ましいのは、プロ野球日本シリーズ。
試合中は、ほかのことがほとんど手につきません。
まあ、こちらは、ドラゴンズのファンにはもうしわけないですが、あしたでケリがつきそうですけど。
おめでとーっ