秋の味覚 栗の渋皮煮 を作ってみました。
実家の栗が落ち始めました。もう秋ですね~。
まだ早生のものです。もう少ししたらもっと大きくて
粒が揃ったのができます。
去年も何度も作ってあちこちで食べていただきました。
作り方は簡単ですが時間と手間がかかります。
そして栗の鮮度が大切です。
※ むきやすいように塩水に2時間位漬けておきます。
※ 外側の硬い皮だけむきます。手が痛くなります。
(これが一番大変な所。を見ながら2時間かかりました。)
重曹を入れて一晩水に浸けておきます。
※ 二日目・・・浸けた水ごと沸騰してから10分、静かに茹でます。
茹でこぼし水を替えて3回茹でました。
(水を換えるたびに栗を流水で洗って筋のような物を洗い流す。)
※ 別鍋に水とざらめを入れて煮溶かしシロップを作ります。
水気を切った栗を入れて真ん中に穴を開けたクッキングシートを
のせ20分位静かに煮ます。 これをまた浸けたまま一晩おいて
味をしみ込ませます。
※ 三日目(二日目の晩)・・・栗を取り出しシロップのみ煮つめて
密閉容器に一緒に入れます。
(冷蔵庫で10日位はOKですが確認必要。冷凍もできます。)
やっと完成です。シロップにブランデーなどを入れると大人味に・・・