気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

大晦日に

2013年12月31日 | 日々の出来事

皆様、今年もたくさんありがとうございました。

 

慌しい年の暮れ、ご無沙汰してしまいました。

片づけ中荷物を持ったまま転びコンクリートにすねをぶつけ

大きなあざが二つ。

普段使わない二の腕の筋肉痛。

水仕事の手荒れ。

老体にむち打っての年越しとなります。

 

今年もたくさんお蕎麦の食べ歩きをしました。

大晦日は家で「お疲れ様でした」の乾杯をして

〆に山菜とろろ蕎麦を食べました。

来年も美味しいお店を探します~

 

今日は少しお正月用の料理を作りました。

今は近くのスーパーも年中無休で元旦でも開いているので

そんなにたくさんはいりません。

来客の時にはお刺身など買いに行けば新鮮なのがすぐに間に合います。

元旦の午前は忙しいのでゆっくりご馳走を並べて食べている暇がありません。

簡単お節でおとそを頂き急いでお雑煮を食べ行動開始となります。

3日にはゆっくりできるかなぁ~

 

家の大根が今年は美味しくきれいな形で出来ました。

これはすご~く長くて大きい大根です~

栗きんとんは秋に栗を沢山甘露煮にして保存しておきました。

ペーストも冷凍しておいたのを使ってみましたがサツマイモの方が美味しいって(夫)

黒豆はいつも余るのでむっちーさんに教えてもらったヨーグルトにのせて

すでに食べています。美味しい~

伊達巻は熱いうちにアルミ箔に包んでグラスに立てて成型してます。

お煮しめはそろそろ冷めて味が浸みた頃です。

息子の好きなきんぴらごぼうや塩こうじで鳥ハムも作ってみました。

後は市販品です~

 

来年もよろしくお願い致します。

良いお年をお迎えください。

 


そば処 うちだ

2013年12月22日 | 食べ歩き

今年は年賀状を25日ぎりぎりでなく出せるように頑張りました。

今日は一筆書き添えて完成の予定です。

大量の夫、休憩に昼食はお蕎麦を食べに行きたいと気分転換に

出かけることにしました。

行ったのは上長瀞駅前の

 

そば処 うちだ

埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1503

0494-66-0213

ここは3軒お蕎麦屋さんが並んでいます。

手前の店は以前行きました。

ここは真ん中の店です。

夏はあの有名な阿左美冷蔵の氷がのった「雪割りそば」が大人気のようです。

 

今は

という事なのでお勧めを頼んでみました。

選び抜かれた最高級の油で揚げた天ぷらです。

どれどれ・・・

カリッとして油っぽくないもたれない天ぷらでした。

お蕎麦も美味しい~

 

急に思いついてそれから支度して(メイクも)出かけたので

着いたのが1時10分くらいになってしまいました。

昼のお客さんが帰り、空き始めたところでした。

帰る方が

「丁度いい所に来ましたね~。さっきまで満席で座れなかったんですよ~」

やっぱり美味しいから人気の店のようです。

ここはまた行こう~~

 

 

食後、川の方に下りてみました。

いつも岩畳の所には行きますがこの上長瀞駅前から

下りたのは初めてでした。

川や岩がきれいでいい所。

川ではカヌー?やライン下りの舟が楽しそうです。

女の子がお父さんに呼びかけていました。

娘にかっこいい所を見せようとしてる?

振り返ると鉄橋に電車が来ました。

この写真を撮りにきているカメラマンさんの姿も数人。

お天気も良くて川沿いを少し歩いてきました。

さあ!帰って年賀状の続きをしましょう~

 

 

去年はシックなクリスマスリースを作りました。

今年は用事があってクリスマスのアレンジに行けませんでした。

でも何か飾りたい~~

年賀状も私は終わったので庭をひと回り

材料を集めてみました。

ゴールドクレスト

糸ヒバ

八手

南天

松ぼっくり

リースは時間がかかるけどこれなら簡単です。

 

スワッグ

赤と緑を組ませれば何となくクリスマスっぽくなりますね~。

 

今日は冬至ですね。

お風呂に柚子を浮かべてあります。

さ~て! これから温まって

やすみます。

 

 


フラワーアレンジメント

2013年12月18日 | 

12月、こんな時季になってしまいました。

今回のアレンジはもうお正月用の「しめ縄」です。

ステキなのが出来ました。

これを掛けたら玄関がぐっと華やかになりそうです。

細かい作業が苦手な私。

扇を4つ作るだけで40分もかかってしまいました。

忙しい年末、頑張ってもう一度お正月用のアレンジには

参加できるようにしたいと思っています。

クリスマス用は残念ながら無理なので・・・


屋根工事完了しました

2013年12月17日 | 日々の出来事

9月の台風で壊れた屋根の葺き替えが終わりました。

予定より早く頑張って頂きました。

お天気にも恵まれ強い風の日も無く本当に良かった。

高い所の作業、命綱もなくスイスイ歩く人たち。

さすがです。

途中、旅行で1日留守をしたらその間に屋根の下地がすっかり

終わってました。

これで台風や強風も安心になりました。

後は中の片付けをしなければなりません。

だいぶ土が落ちています。

すっきりさせて有効利用ができたらいいですが・・・


忘年会

2013年12月15日 | 食べ歩き

仕事を止めてからは普通の主婦にはなかなか

忘年会も新年会も機会がなくなりました。

そんな中私の唯一の忘年会。

いつもの楽しい仲間4人での忘年会。

去年はスカイツリーと浅草でお寿司でした。

今年はどうしようか考えたのですが

目的は楽しいおしゃべりなので遠くまで行かなくても・・・

となりました。

を見ていたら「あっ!ここはどう!」

という所がありました。

さっそくAさんに

みんなへの連絡、お店の予約も入れて頂きました。

いつもありがとうございます。

 

熊谷市

「キングアンバサダーホテル」のランチブッフェ

60分1280円 90分1580円

65歳以上は90分でも1280円と割引があります。

90分でもおしゃべりしていたらあっという間。

安いし並ばなくてもいいし充分でした。

 

食後は埼玉県北の唯一のデパート「八木橋」でお買い物。

「デパートはすぐに店員さんが寄ってくるので苦手」

と言いながら店員さんに勧められたチュニックを買ってしまいました。

 

まだ時間があります。

車をMさん宅に置かせて頂き1台で行ったので

Mさん宅でまたまた寄って夕方までおしゃべり。

尽きないですね~~

楽しい忘年会、来年も皆が元気で出来ますように~

 

 

で楽しい皮むきをみつけました。

大根は去年もアップしましたが

今年も家のが出来たので再び試してみました。

手でツルッと剥けるので驚きです。

 

そしてみかん

上下を丸く取り(楊枝を使いました)広げるだけです。

大きいのや皮の厚いのは難しいかも。

楽しいので遊んでみました。

食べやすいです~

 

 


三保の松原と西伊豆の旅

2013年12月12日 | 旅行

週末に今年最後の1泊旅行に出かけてきました。

私の誕生日に合わせて夫のアニバーサリー休暇を利用させて頂きました。

去年は天城と下田方面に行ったので今年は三保の松原と

翌日に今まで行く事のなかった西伊豆をドライブしてきました。

 

長いので適当にスルーしてくださいね。

 

今回は行きに高速を使わないで秩父を周り雁坂トンネルから山梨を横断しました。

地図で見るのと実際はかなり違い距離がありました。

行くのにほぼ1日かかって運転はさぞかし疲れた事でしょう~

でも紅葉は終盤でしたが笛吹川沿いを南下するコースは何処も景色抜群で

飽きませんでした。

紅葉真っ盛りの時にもう一度行ってみたい所になりました。

 

お昼は山梨県身延町。

駅前の街道が再開発されて趣のある綺麗な通りになっていました。

この辺りは丼街道として売り出し中のようです。

でも丼は食べずにちらし寿司とお蕎麦のセットとほうとう。

 

ここからはまだ行った事のない世界遺産登録された

「三保の松原」に向いました。

富士山から50キロ。

どんな所でしょう~

お天気は良かったのですが霞がかかってくっきりとは見えなかったのが残念。

やはり世界遺産に登録されてから観光客が増えて

大型バスがどんどん入って来るために参道の松が

ピンチのようです。

ホテルでテレビを見ていたら静岡テレビで特集を放送していました。

松の根は細くて地面の表面に張り巡らされている物がバスや車に

踏まれてこのままでは枯れてしまうかもしれないとの事でした。

早く対策を練らないと大変です。

せっかく世界遺産に登録されたのに思わぬ誤算?

伝説の「羽衣の松」周りも根の保存で囲われていました。

東日本大震災のあの津波の映像を見てから、海の近くに行くと

海抜や、避難経路の看板が気になります。

高い建物や裏山への案内板を見ながら「あそこから避難できるね」

などと見ながら走ることが多いです。

ところがここはどうするのでしょう~

心配になりました。

高い建物ナシ、裏山もありません。

そして海抜は

車でかなり離れた所まで避難しなくては危ないです。

皆が一斉に車を出したらそうとうな渋滞で動けないでしょう。

まぁ・・・行政がいろいろ考えているでしょうから私が心配してもね・・・

でもそんな場所でした。

 

ここからホテルまではまだかなり距離があります。

のんびりしていたら暗くなってしまいそう。

のんびりと行きたいところですがここからは沼津まで高速を使いました。

到着5時半、やはり明るい内には着けませんでした。

途中高速から正面に大きな富士山。

6時半の夕食まで夫は1回目の温泉に。

ここはレストランでの食事なのですがレストランは洋服着用で

ゆかたのままではなのでちょっと面倒です。

なので私は食後に行く事にしました。

まあ、スッピンでは行けませんからね。

和食、洋食、イタリアンから選べるので予約の時に和食にしました。

これ一人分です。

いつもながら食べ過ぎました~

 

翌朝はバイキングの朝食。

いつも取り過ぎに注意しているのですがやはり旅先では食べ過ぎます。

でも美味しく食べられるのは健康な証拠。 と言い訳

 

ホテルでもう少しのんびりしたい所ですが早めに出発です。

修善寺から駿河湾を目指します。

伊豆半島も東海岸は何度か行きましたが西海岸は初めてでした。

 

土肥に向う途中寄ったのは「達磨寺」

日本一大きな達磨との事で収められていた達磨をよく見たら半分は

芸能人の名前でした。

渡辺謙さんも以前病気の時お参りされた家族写真がありました。

まだ杏さんが小学生?小さい時です。

 

海岸線を下り「恋人岬」につきました。

駐車場から遊歩道をかなり歩きます。

この日は何処から見ても富士山が

歌の通り「頭を雲の上に出し~」の状態で山頂しか見えませんでした。

でも海の上の富士山は初めてみる景色です。

鐘は3回鳴らすようです。

1回目は何のため、2回目は何のため、3回目は何のため~

書かれていましたがもう関係ないのでよく見てきませんでした。

5円玉がたくさん置かれています。

恋人たちのじゃまでしょうからおじさんとおばさんは退散しますね~

 

ここの海岸線には他にも色んな岬がありました。

 

ここまで来たので「堂ヶ島」まで行って見ることにしました。

入ってはみませんでしたが「加山雄三ミュージアム」があり

道路まで歌が聞こえています。

ここで昼食の時間になりました。

美味しい海の幸が食べたいです。

呼び込みの方の誘導で無料駐車場に車を入れたら

必然的にそこのお店で食べる事になりました。

お刺身に金目鯛とイカ、金目は濃い味付けでごはんが進みます。

美味しかった。

食後は散策です。

本当は湾内を遊覧できる船に乗りたかったのですが波が荒く

前日から中止になっていました。

冬は中止が多くなるそうです。 残念でした。

湾内は静かに見えましたが島の外側は波が荒かったです。

「伊豆の松島」と呼ばれ宮城県の松島に景色が似ています。

ここには岩が波に削られてできた

天然記念物「天窓洞」があります。

船が出ればその洞窟の中もコースになっています。

なので上から見える場所まで歩いてみました。

ここから見る夕陽は絶景らしいのですがそこまでいたら帰りが遅くなってしまうので

今回はここまでで帰ります。

 

帰り道、戸田(へだ)の御浜岬の所で余りの絶景に車を止めました。

京都の「天の橋立」にそっくりな景色がありました。

ここから見る富士山(雲の中でしたが)も素晴らしい~

なのに余り有名な場所になっていないそうなんです。

給油したの方が

「三保の松原のような伝説でもあるといいのですけどね~」

と言っていました。

こんなに綺麗な景色なのにね。

 

帰りは高速でさっさと帰るつもりでしたが何と・・・

事故渋滞~~

故障車あり、追突事故あり、ハイウェイラジオでは

「大和トンネル付近でも事故発生」と伝えています。

海老名に寄ろうと思っていたのにそこまでもなかなかたどり着けません。

渋滞をすり抜けて横の側道を走る車まで出てきました。

ここは緊急車両のみでしょう!

マナーの悪い車が多すぎます。

もっと安全運転して下さい。お願いしますよ~~

 


冬桜の桜山公園

2013年12月11日 | 

12月、いろいろ重なり忙しい日々です。

掃除も年賀状もはじめていません。

今年もぎりぎりになって焦りそうです。

まあこれも、毎度の事ですが・・・

ぶろぐアップもどんどん遅れています。

 

ここも12月一週目に行ったのですが今頃になってしまいました。

続けて2度も行ってしまいました。2?年ぶりでした。

下の子が小学校前の写真がありますから。

最初は友人と平日に。

その土曜に夫とウオーキングを兼ねて。

 

友人と行く途中、紅葉のきれいな所があり思わず車を止めました。

よく見るとどうやらここは個人の方の敷地(お庭?)かもしれません。

この紅葉のトンネルを上って行くとりっぱな石垣と塀に囲まれた家がありましたから。

塀の上からは枝垂桜の枝が垂れ下がっていたので春には

桜も見事でしょう。

それにしてもお寺さんかお城のようです。

 

ここからまもなくで「桜山公園」に着きます。

毎年この時期になると紅葉と桜が一緒に見られるとよくテレビで紹介されます。

10年くらい前までは交通渋滞も起きましたが近隣の方はそう何度も来なくなるので

それほど道路も混まなくなってきました。

最近はツアーの観光バスが増えてきたようです。

春の桜より華やかさはなく、むしろ梅に似ています。

 

友人とは展望台までは行ったのですが山頂には行かなかったので

2度目は山頂まで上ってみました。

長い階段を上ります。

階段の上り口には・・・

ハーハーヒーヒーで

山頂で上を見上げると空が真っ青でした。

下りは階段ではなく回り道を降りました。

丁度赤い葉っぱの木が太陽に照らされ透けて光っていました。

で撮ると逆光になります。

でもそれがとってもきれいでした。

2?年ですっかり観光地化され駐車場の周りはお店がたくさん出来ていました。

そこで目を引いたのがこれでした。

からみもちときなこもち。

おもちはお腹がいっぱいになります。

 

この看板に書いてある「おきりこみ」って知っていますか?

このおきりこみとは、山梨のほうとうに似ている煮込みうどんです。

平麺の太い麺を切って入れ煮込んだのでこの名前が付いたのでしょうか?

夫と行った時に食べたのですが写真がありませんでした。

すぐに食べてしまいどうやら撮り忘れたようです。

このお店のご主人が足で踏んでうどん木地を捏ねていました。

「家は塩を入れないで捏ねているけど、美味しいよ。」と言っていたので

塩分を気にしている方でも安心して食べられます。

今年はもう終わりです。

ウォーキング道が整備されもっと歩けるコースもできていました。

来年はたくさん歩くコースに行ってみたいです。

 

そうそう、

ここは上って行く道中にみかん園とりんご園があります。

数年前より直売がはじまったらしいです。

みかんといえば静岡や愛媛など暖かい地方。

りんごといえば長野や東北の寒い地方。

ここは埼玉との県境の群馬県です。

くだものの品種改良か、日本の気候の変化か

ちょっと変わった風景が見られます。

 


屋根工事始まる

2013年12月04日 | 日々の出来事

昨日からいよいよ屋根工事が始まりました。

暮れになってしまい慌しいです。

完成は20日。バタバタな12月になりそうだゎ~~

 

これのせいで  → 

 

この時、埼玉県では熊谷市周辺で竜巻被害がありました。

そちらの工事が急を要するので「急ぎませんから」と

言っていたら今頃になってしまいました。

初めは部分補修のつもりでいたのですが何しろ古い建物です。

(大正時代の)

瓦が同じのが作れません。

それにあちこちゆるんでいました。

これから先、異常気象で今年のような台風が来る度にヒヤヒヤし

その都度修理も大変なので全面葺き替えになりました。

思わぬ出費です

瓦をはがして皆ビックリ

職人さんも「こんな屋根は初めて見た」と言っていました。

厚い土が杉皮をサンドして2重に入っていました。

その中に巻いた縄がたくさん入れてあり

それを取るのが大変だったそうです。

頑丈に作ってあったお陰で100年も持ったのでしょう。

廃棄して頂く瓦や土がトラック3台にもなりました。

今日もこの残った土を誇りにまみれながらきれいに撤去する作業です。

3時のお茶タイム前にはほとんどきれいに取りおわりました。

10時と3時のお茶出しも忙しいです。

すぐに時間がきてしまいます。

これが済むと今度は大工さんが屋根を作り最後に屋根屋さんが

瓦を葺いて完成になります。

 

その後は植木屋さんが入ります。

クリスマスまでお茶出しが続きますね~

でもいろいろ用事も(遊びも)あるので準備だけして

出かけますけどね。

 

 

昨日は私の誕生日でした。

午後から本社で会議だった夫。

帰りに東京でこんな可愛いケーキを買ってきてくれました。

とっても嬉しいけど・・・

買ってる所を想像すると 

 

 


旬の蕪

2013年12月02日 | 家庭菜園

毎日いいお天気が続いていますね。

でもそろそろ一雨欲しいところではありますが・・・

 

外出から帰った夕方玄関に美味しそうな蕪が置いてありました。

「どなたでしょう~?」

わかりません~

でも田舎ではたまにあることです。

たいていは夜にがあって

「置いておいたけどわかった~」とか

言ってくれるのですが今日はありません。

メモでも付けておいてくださるとお礼も言えるのですけどね。

お礼も言わないまま早速頂いてしまいました。

クックパッドで見たらこの「蕪のあんかけ」が

人気1番だったのでレシピを参考にさせていただきました。

煮た大根は余り好きではない夫が美味しいと食べてくれました。

 

どなたか分かりませんがご馳走様でした。

2,3日したら分かるでしょう~~