気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

料理教室

2012年02月27日 | 料理

先日娘とランチに行ったイタリアンのお店に申し込んであった料理教室が

土曜日にありました。

今回は6人の生徒です。

厨房の中でするのでこれ位の人数が丁度良いとの事です。

パスタは今まで乾麺を茹でるだけで手打ちの生麺なんて作った事ありません。

でも教えてもらい作ってみると特に難しい事もありません。

 

 試食のテーブルはこんな感じになりました

 

実はこのパスタは事前にシェフが作っておいた物です。

なので形もきれいです。

私たちが作ったのは寝かせる時間が短くてあまり薄くのばせていないので

茹で時間が異なりこの後で別皿で出てきました。

パスタは茹で汁の塩分がかなり重要です。塩分きついです。

カルパッチョは自分で食べるのは自分で作りました。

ベイクドチーズケーキは材料を混ぜて焼くだけで家庭で作るのと変りません。

ミキサーにかけたいちごにグラニュー糖を入れて少し煮詰めたシロップを添えました。

運びながらシロップが流れてしまいました。

シェフの手作りパンは美味しいですよ。

お店でも人気のようです。頼んでおくと買えます。

 

お料理を教えて頂くというのも中々楽しいものでした。

 

            

 

ところが・・・

この日は朝から体調があまり優れなくて・・・

背中かゾクゾクしてました。

お腹の調子もいまいちで・・・

でも、申し込みをしてしまったので行く事にしました。

厨房は下がコンクリートで冷えました。

いつもなら

何でも美味しくたいらげる流石の私もお腹にずっしりくるパスタが重くて・・・

やっと食べていたら追い討ちにもっと重たい自分たちで作ったのが出てきました。

誰も残す人がいなかったので無理やり飲み込んで帰りました。

夜に何となく熱を計ったら37、9度、あらら~~

早めに休みましたが胃が痛くて眠れません~~

消化出来なかったのだと思います。

翌日は熱がもっと上がりまだ胃が痛くて何も食べられません。

今日になってやっと復活できました。

久しぶりに何もしないで寝かせて頂きましたが寝るのも疲れるんですね。

ゆっくり寝てみたいと思う時もあったけどこれだけ寝ただけで腰が重いです。

でも昨夜は夫と娘が台所で夕食を作っている風景はなんか微笑ましくて

写真でも撮っておきたいようでした。

「腹も身のうち」身にしみました。

一日食べない位では痩せないという事もわかりました。

 

         でも・・・

料理教室のお料理は体調さえ良ければ美味しかったと思います。

レシピを頂いているので家でもすぐに作れます。

今度もう一度作ってみます。

 


フラワーアレンジと雛飾り

2012年02月24日 | 

今日は2度目のフラワーアレンジに行ってきました。

ひな祭りのアレンジを教えて頂きました。

トライアンギュラーの応用で三角に作るのだそうです。

 

   桃の節句

桃の節句には、桃・菜の花・椿などを飾る習慣があり

桃は古くから邪気を祓う魔力があると信じられているという事です。

 

 とは言うもののまだ2回目の初心者です。

順番もわからなくて「次はどの花を使ったらいいですか?」と

聞きながらの作業です。

でも何とか出来上がりました。

桃がまだ蕾で咲いていませんがこのままで咲くのかなぁ~~?

  

せっかくお花を作るので昨日から娘と20年ぶりにお雛様を飾りましたよ。

20年も日の目を見せてあげられなくてお人形さん達に申し訳なかったですね。

段飾りは私がお嫁入りの時に実家で持たせてくれた物です。

       

 

心配したカビや汚れもなくて安心しました。

娘の誕生の時にお仲人さんや親戚、ご近所から頂いたたくさんのガラスケースの

お人形は、流石にガラスにカビが生えていました。

ガラスクリーナーで磨いたら綺麗になりましたが大変で半分しか出していません。

この際全部出してあげたいけど・・・

こちらは25年ぶりです。

親戚とかで女の子が生まれたらこういったお人形を贈る習慣て今でもあるのでしょうか?

しまっておく場所も大変です。

 

こちらの木目込みも娘の誕生の時に頂きましたが私が気に入って段飾りは

出さなくてもこれをたまに出して飾っていました。

これくらいの手軽なのが楽でいいです。

 

片付けを考えると出したくありませんが、飾ってみるとかわいくて見とれてしまいます。

せっかく飾ったので後10日間楽しみます。

障子も開けて外からも見えるようにしてあります。

後は雛あられを買ってちらし寿司でも作っておひな祭りをしようかな?


長瀞町 ライン下りと宝登山神社

2012年02月19日 | お出かけ

お蕎麦を食べた帰りは、上長瀞の駅前から川沿いの今は咲いていない古木の

桜並木を通り長瀞駅前に出ました。

この辺の有料駐車場はほとんどが500円ですが一軒だけ200円というのがありました。

ラッキー~~  ちょっと止めるだけなので。

大沢屋さんの煮豆が買いたかったのでお土産屋さんの通りを岩畳まで歩きました。

このお店だけはいつも賑わっています。

たくさんの試食、色んな煮豆が食べ放題です。太っ腹~

いつものきな粉がまぶしてあるのを買いました。

ここにくると少しだけ観光地に来た気分が味わえます。

川に下りるとライン下りが止めてありました。

でもこの寒さです。人はたくさんいましたが船に乗るお客さんはいないようですね。

こたつ使用なのですがそれでもきっと寒いでしょう。

寒いのでそうそうに引き上げます。

 

そして帰ろうとしたのですがメグさんやaraさんのブログで宝登山神社の改修工事が終わり

綺麗になったというので寄ってみました。

   

宝登山の蝋梅を見に来た方たちが山から下りてくる時間で、皆さんリュックを背負い

山登りの支度をされている方が多くみられました。

ロープウエイを使わないで歩く方が多いみたいですね。

皆さん健脚で・・・  歩くのを楽しんでいる方々が増えましたね~

もう午後で寒いので今回は蝋梅園には行ってみませんでしたがもう少し暖かくなったら

行きたいです。

現在、西蝋梅園は見頃、東蝋梅園は二部咲きとの事です。 → 

去年は梅と蝋梅が一緒に咲いてとっても綺麗でした。 → 

今年も寒いので蝋梅が遅れれば梅と一緒に楽しめるかもしれませんね。

去年は3月2日に行っていました。

 

お蕎麦屋さんの前にも蝋梅が咲いていました。

これは家のと種類が違い花びらがとがっています。

蝋梅も種類があるんですね。

こちらは素心蝋梅、家のは満月蝋梅というらしいです。

 

 


文吉そば もみの木

2012年02月19日 | 食べ歩き

土曜日、朝起きたら雪が積っていました。

土曜日で通勤の車も少ないのか道路の雪が溶けていませんでした。

実家の母の身支度に行くのに私の車はスタットレスを履いていません。

日陰は凍って危ないので夫の車で送ってもらいました。

夫の車はスタットレスに変えてありますがそれでも滑ります。

母をデイサービスに送り出し、帰りはわざわざ日陰の雪道を走ってみました。

毎年タイヤを交換してもあまり使うことはありませんがたまにこういう事があるのでやっぱり

冬用も必要になりますね。

 

お昼には道路の雪は溶けてもう大丈夫。

久しぶりにお蕎麦屋さんに出かけました。

またまた秩父方面です。

それがビックリ  山を越えたら秩父方面、雪が全然ありません。

なんと、こちらの方にたくさん降ったようです。いつもと反対でした。

 

     もみの木

     秩父線上長瀞駅前

     0494-66--1569  木曜定休

美味しいお蕎麦でした。量もあります。そしてここはうどんもあります。

つけ汁はくるみだれがお店のお勧めのようです。

でも最初は美味しいと思ったお蕎麦がくるみだれの汁だと、だんだん味が飽きてきました。

やっぱり普通のざるにすればよかった。

季節の野菜天ぷらは野菜が新鮮でとっても美味しい。

ふきのとうや鹿児島産の新じゃがなど8種類の野菜が使われていました。

お店は外も中もお花がいっぱいで、お蕎麦屋さんというよりも喫茶店のような感じです。

駅前で隣も、また隣も3軒続いてお蕎麦屋さんなので「お蕎麦屋さん激戦区」ですね。

 


フラワーアレンジメント

2012年02月18日 | 

なかなか暖かくなりませんね。

今日は夕方雪がちらつきました。

    

       

 

私のブログ友すえちゃんはフラワーアレンジメントの先生をしています。

いつもお教室のあった翌日にはきれいなお花のアップがあり楽しませて頂いています。

            

家にもあんな綺麗な花を飾りたいな~って思っていました。

お花とか習った事ないので、いつも花瓶にドバッと挿すだけのセンスのない飾り方をしていました。

あまり遠くない所で(12,3分)お教室をみつけました。

丁度新しいクラスの募集があってお試しの講座がありました。

自由参加制で月に1回でも  お休みした時のお花代はかからないという気分的に

楽なお教室です。

しばらくはちょっと忙しいので月に2回くらいのペースで行こうかなと思ってます。

すえちゃんの教室に通いたいけどちょっと遠くて持って帰るの大変だもんね~

全然センスなくて苦労しそうですが少し習ってみる事にしました。

今日は生花の人が3人、ブリザの方が4人でしたが全員入会の申し込みしました。

 

記念すべき「第一作目」

今日はラウンドといって丸く仕上げるのを教えて頂きました。

ところが・・・吸水性スポンジが長方形だったので何となく楕円になってしまいました~

 

ガーベラとバラが1本ずつ余ったので空いてる所に挿したら赤が2つ並んでしまいましたね。

花の茎ってみんな真っ直ぐとは限らないので以外に難しかったです。

 

暖かい部屋に置くと持ちが悪いかなと思い、玄関に置きました。

玄関がぱ~~っと明るくなりました。

 

来週はひなまつりのお花です。 楽しみ~~


フォンテ・ディ・ディーオでランチ

2012年02月16日 | 食べ歩き

今日は寒かったですね。

朝は母の身支度に行ったら、寒くて指がかじかんでボタンができないと言っていました。

こたつで温めてハンドクリームを塗って少しマッサージをしたらやっと動くようになりました。

                

またまたカロリーの高いランチを食べました。

先日、親戚の法事で集まった時、我町唯一のイタリアンレストラン

「フォンテ・ディ・ディーオ」がとっても美味しいと話題になりました。

わかりやすい場所にあるのですが、何故かあまり目立たなくてつい通り過ぎてしまいます。

外から見た印象と、店内はまるで違うのでもったいないです。

もっと通りがかりの人が入ってみたくなるような外観にしたらいいと思いますが・・・

前にも一度アップしたのですが前は乾麺のパスタ、今回は生パスタを頼みました。

ずっとまえ美味しいパスタのお店と聞いて行った所で食べた生パスタが

まるで「うどん」でした~

それ以来敬遠していたのですがここのは美味しいというので是非食べてみたくなりました。

ほんとに美味しかったです。

うどんではありませんでした。正真正銘のパスタでした。

 

そして、もう一つの目的はこちらです。

      ↓

 

ここでお料理を教えていただけるのです。

今までお料理教室という所に行った事ありません。

初体験なんです。

先着10名です。娘と申し込んできました。

2月25日なので、ちょっと楽しみです。

 

              

 

野菜が最近は高いようですが白菜はお手頃の値段で買えるみたいですね。

この冬は我家も白菜たくさん食べました。

そして、残り6個となりました。

この寒さで凍ったりとけたりしながらも何とか持ちこたえました。

真ん中の芯の周りはとっても甘くて美味しいです。

 


パニーノ・ガーデンでランチ

2012年02月12日 | 食べ歩き

最近のインフルエンザの猛威大変なようです。

何と母もデイサービスで熱が出てしまい病院に行ったらインフルエンザの診断でした。

タミフルのお陰ですぐに熱は下がったのですがデイは一週間行けません。

説明してもわからないし熱もないので寝ていないしお風呂にも入りたがるし

外をふらふらしているし弟が大変な一週間でした。

私は妊婦がいるのでうつったら大変。という事で・・・

接触を避けました。

そ~っと行って食料を物置の軽トラの荷台に置いて帰ってきていました。。

週末からやっとデイに復活できました。

やっぱり集団生活をしているとリスクも大きいですね。

 

そんなで人混みはこわいので娘も検診や母親学級以外しばらく外出していませんでした。

久しぶりのランチに・・・

山の方なら大丈夫?かな・・・

久しぶりにちょっとドライブ気分も味わいながらパニーノ・ガーデンに

美味しいピザを食べに行きました。

冬はガーデンには何も花がなくて寂しいのでお店も比較的すいていて

ゆっくりできます。

たくさんの種類があり色々食べてみたいのでハーフ&ハーフにしていただきました。

春になってガーデンの花が咲く頃はまた賑わうのでしょうね。

パニーノ・ガーデンのホームページはこちらです → 

 

                      

 

先日イオンに行ったら閉店セールをしているお店がありました。

靴下や手袋やマフラーなどの小物のお店です。

そこで見かけたのがスマートホンなどをしたまま使える手袋です。

何れは変えたいスマホですがまだ持っていません。

でもipadにも使えそうなので買ってきました。

それが思いのほか便利でした。

手荒れの季節いつもハンドクリームをたっぷり塗っているので画面が汚れます。

この手袋をすると画面が汚れなくていいですよ。

でも不思議ですね~

どんな繊維なんでしょうね~


ホットック作りました

2012年02月10日 | 料理

今日は暖かい日でした。

大物の洗濯物もさっぱり乾きました。

雪国の方には申し訳ないくらいです。

 

娘は2度目のマザーズクラス(母親学級)に出かけています。

今日は沐浴の練習のようです。

だいぶお腹も大きくなってきました。今週の検診では1500g位とか・・・

 

以前友人と新大久保のコリアタウンに行った時に食べたホットック美味しかった~

中から甘い蜜がタラ~~と出てきてハフハフ言いながら食べました。

ブログでもこざかなくんさんが2度位作ったのをアップされていて美味しそうでした。

いつか作ろうと粉を買っておきました。

寒くて篭っていたお昼に焼いてみました。

中の蜜は粉状の物が付いていました。

それを餡に入れて焼くと中でとろけてタラ~となります。

コリアタウンで食べたのと似た味でしたよ。

 

マザーズクラス、4時に終わるのでこれから迎えに行ってきます。

 


来てます メジロ

2012年02月09日 | 日々の出来事

テレビで大雪のニュースを見ながら昨日も今日もこちらはお布団が干せるお天気。

同じ日本でもこの違いをありがたく思わなければなりません。

 

あちこちで蝋梅が咲いていますが我家のは裏庭の日陰にあるのでやっと開いた所です。

本当に蝋細工のような花びら、香りも強いです。

枝を少し折って花瓶にも挿してみました。

   

 

今年も思い出してもしかしたらとみかんを吊るしてみました。

30分もしないうちに「メジロ」来ました。

キョロキョロ忙しくつついていきます。

  


塩麹作ってみました

2012年02月02日 | 料理

寒いですね~

特に昨日、今日は身にしみます。

しばらくブログさぼってしまいました。

寒くて冬眠中なので話題がありません。

映画を見たり・・・「三丁目の夕日」初めて3Dというのを体験しました。

           「ロボジー」夫が面白いと会社で聞いてきたので。

           「麒麟の翼」 テレビでたくさん宣伝していたので。

夫とは行かないファミレス系で娘とランチしたり・・・

ゆっくり食べられるのも今の内なんて言いながら。

 

ブログやテレビでも最近とっても流行っている塩麹

発酵食品なので身体にもよくて美味しいって・・・

お肉は柔らかくなり野菜もまろやかなお味とか。

最近はスーパーでもみかけますが先週の生協のカタログに出ていたので

試しに買ってみました。

今まで塩を使っていた料理に塩の代用したらいいみたいです。

肉や魚にぬって焼いたり、野菜を漬けたりするのを良く見ました。

まずはお試しに・・・

これでビンの半分以上は使ってしまったので、自分でも作ってみました。

以前ハルさんに甘酒の作り方を教えてもらった時に買っておいた麹がまだ1袋

残っていました。

賞味期限ぎりぎりでした~~

近所のスーパーでもこの麹の棚は商品がありませんでした。

こんな田舎でも流行っているのでしょうか?

テレビの影響ってすごいですからね。

話は違いますが先日「めざましテレビ」でインフルエンザ予防にヨーグルトの

R-1がいいと言っていたので娘にと思い2時間後買いに行ったらスーパー2ヶ所

すでに売り切れでしたもん。 みんな速い~

 

戻って・・・麹ですが

常温で一週間から10日で出来上がるそうです。

寒いからどうでしょうか。

暖かいリビングに置きたいと思います。

分量など見る物様々だったので今回も「はなまる」を参考にしました。

こちら → 

      

 

araさんから頂いた小豆、煮てみました。

娘と「甘い物って美味しいね~」といいながら頂きました。

ご馳走様でした。

残りは冷凍してあるのでまだまだ楽しめます~~