気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

晩秋の軽井沢

2020年11月13日 | お出かけ

急に寒くなり、朝晩の暖房が欠かせなくなってきました。

6月に川場村にお蕎麦を食べに出かけて以来のお出かけ。

コロナ騒動でカテゴリーの「お出かけ」「旅行」の記事が殆どなくなったこの1年、
早く気楽に何処でも行けるようになりたいものです。

今年は紅葉も見ずに秋も過ぎてしまうのかと思っていましたが
平日の休日、お天気に誘われ急に出かける事にしました。

12年間乗った私の愛車と先日お別れし、(愛着があり切ない物ですね)
人生最後の1台になるかもしれない車に買い換えました。

最後の選択肢で選べる色が白か赤。(諸事情から)

悩んだ末に赤に決定。

年取って赤はちょっと気恥ずかしいのもあったのですが
駐車場で探しやすいという思わぬ利点がありました。

広い駐車場、何処に止めたか忘れる事もしばしばあるこの頃です。

白では探すのが大変だったかも・・・

と思って若返った気持ちで赤い車に乗りましょう。

そんな訳で軽井沢まで試運転してみる事にしました。

 

家から碓氷軽井沢ICまで丁度1時間。

10時過ぎに出発したので先にランチをしてその後散策することにしました。

 

旧軽ロータリー近くのお味噌・醤油・だし・糀などのお店が経営の
「レストラン酢重正之」

ここは3度目のお気に入りのお店です。

銅釜炊きのご飯は白米、玄米を選べます。

私は玄米にしてみました。

ちなみに・・・

お隣のお蕎麦屋さん、川上庵本店は大人気で
平日にもかかわらずお待ちの行列ができていました。

蕎麦好き我家にはちょっと気になる所です。

ハルニレテラスにもある川上庵は系列のようですね。

こちらは以前行ったことがありますが・・・

 

車を有料駐車場に預けて少しだけ散策します。

季節的に雲場池は外せないと思行ってみました。

道路の紅葉は見頃です。

平日にもかかわらずそれなりの人出ではありますが
前回のように海外からの観光客で大賑わいの状態ではありません。

雲場池前の道路もこれくらい。

雲場池に到着しましたが・・・

既に・・・遅かりし~~!!

10日位は遅かったのかもしれません。

以前10月下旬に行った時に紅葉真っ盛りでしたから。

それでも枯葉色の晩秋の景色もそれなりに良い物でした。

水が澄んでいてちょっと波立ってはいますが
映り込みがとっても綺麗。

花筏ならぬ枯葉筏

実家の周りの山々も色づいてきましたが、それ程色がありませんでした。

花の終わったこの季節、人を呼ぶにはもう少し見ごたえある紅葉欲しいです。

でも何もない里山の静かな晩秋の景色もそれなりに良いです。

今シーズンの紅葉狩りは多分これだけ。

来年の今頃は終息しどこでも行けるようになるといいですね。


干し芋を作ってみました

2020年11月05日 | 料理

気まぐれで買ったサツマイモの苗。

先日収穫しましたが何かで「すぐ食べないで少し追熟すると良い」と
書かれていたのを見たので置いておきました。

もっと置いた方が良いのか期間がわかりません。

素揚げしてはちみつときび砂糖をまぶし作った大学芋もどき。

買った苗は「紅はるか」

ホクホク感ゼロのねっとり系でした。

これは干し芋に向いている種類の物ですね。

そういえば産地の茨城からお取り寄せしている干し芋が紅はるかでした。

 

我家干し芋大好きです。

でも国産はお高い。

一袋買ってもちょっとしか入っていません。

いつも拝見している方のブログから産地の茨城県の
生産者の所でお取り寄せできる事を知り、昨年から
ネット注文で買っています。

産地直送でもお安くはありませんが
ダンボール箱にドバっと入って送られてきます。

量は選べます。
我家は個別包装無しの2キロ箱を買っています。

今注文しても新物は届くのが来年の1月なのでそれまで
首を長くして待たなければなりません。

届いたら数枚づつラップして冷凍保存。

自然解凍でもオーブントースターで軽く焼いても美味しいです。

2キロを数か月かけてケチケチ楽しみます。

 

なのでそれまでの繋ぎで自作してみました。

ふっくらしたのを選び蒸かしてスライス。

物干し竿に干しました。

いい天気~~ 干し芋日和です。

週間天気を見てみたら暫く晴れの予報なので乾燥しそうです。

美味しく出来るかな?

 

     

 

毎年、律義に咲いてくれるコロチカムです。
遅れて八重のが今咲いています。

極楽蝶花も咲き始めました。
これは今春植え替えしたので元気になりました。