気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

フラワーアレンジメント

2012年12月29日 | 

ブログ友、すえちゃんに影響されて春から始めた

フラワーアレンジメント

だんだん楽しくなってきました。

まだまだだけど

出来上がると嬉しくて・・・

 

金曜日今年最後の教室がありました。

もちろんお正月用です。

去年までは花瓶にポンと入れておしまい。

こんなに豪華なお花を飾った事ありません。

この場所だけすでにお正月です。

 

今年いろいろ教えていただきました。

家にたくさん飾れました。

振り返ってみるとこんなに・・・

 

 

今年も残す所後2日。

まだ焦っています。

後あれをして、これをしてと

気持ちはあるのですが

今年も

中途半端で終わりそうです。

何しろ一昨日ガラス窓大小27枚磨いたら

二の腕わき腹肩甲骨付近が筋肉痛です。

今黒豆を煮ながらパソコンに向っています。

 

今年は今日が最後になりそうなので・・・

 

本年も私の拙いブログにたくさんの方に訪問頂き

本当にありがとうございました。

来年もパソコンの練習と、頭の体操と、日常の記録に

マイペースに続けていきたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。

それでは

良いお年をお迎えくださいませ。


京都 2日目

2012年12月24日 | 旅行

2日目の京都、

ホテル1階のお店で和食の朝定食を食べました。

ご飯かおかゆが選べます。

夫と駅まで一緒に行って見送り、観光案内所が開くまでコーヒーを
飲みながらコースを考えます。

観光案内所で地図を頂き、

パンフレットを見ていたら、バスで回る
色々なコースがあることがわかりました。

ほとんどの楽しそうなのは秋のコースで12月2日で終わっていて、今は
オーソドックスな有名な所を回るコースばかりでした。

午前は一人でぶらぶらしたいので午後の2時間半のコースを予約。

一人だと心細いのであまり遠くや寂しい所はやめにして。

前にも散策したことのある、わかりやすい東山方面に
行く事にしました。

その前にホテルに戻ってチェックアウトをしなければ・・・

また荷物をゴロゴロ転がして駅に戻りコインロッカーに預けました。

駅を行ったり来たりです。

駅前から市バスで220円祇園で下りると目の前が八坂神社です。

バスを乗りこなせると安く色んな所にいけます。

乗ったり下りたりたくさん回る時には1日フリーパスがお得です。

八坂神社~円山公園~知恩院~高台寺~清水寺のコースを
のんびりとお店を覗きながら写真を撮りながら歩いてきました。

せかされる事も無くゆっくりと見て回るのもいいものです。

有名な円山公園の桜

春にも訪れてみたいですが時期が難しいですね。

最近は桜の時期がずれるのでその年によって早かったり遅かったり・・・

早めの予約は難しいです。

一ヶ所だけきれいな紅葉がありました。

ねねの道から高台寺に上っていく石段の所です。

ロケもされていました。

二年坂、三年坂ではお店を覗き、なんちゃって舞妓さんもいたりして
一人でも楽しく歩けます。

舞妓さんになったり、レンタル着物屋さんがあったり若い方がそれなりに
楽しんでいます。

茶わん坂で着物を着て大きなサングラスをかけた女性が向こうから来ました。
(写真右下に)

「えっ!着物にサングラス?」と思いましたが、すれ違う時に韓国語をしゃべっていました。

日本人ではないので、まあ~仕方ないかと・・・

清水寺が近づくと人も多くなってきます。

清水寺は去年入ったので今回は中には入りませんでしたが、年内は今年の漢字
「金」が飾ってあると後で聞き、見てくれば良かったとちょっと思いました。

お昼は駅に戻り一人ランチをし、13時20分のツアーバス集合場所に行きました。

今回のツアーはこちら

予約の乗客8人で出発しました。

前の方だけで後ろガラガラです。

そろそろ足も痛くなり今回の私にピッタリのがありました。

京都駅~西本願寺~二条城~猿田彦神社~広隆寺~太秦~嵐山(40分散策)

~大覚寺~仁和寺~竜安寺~平野神社~北野天満宮~白峰神社~京都御苑

~錦市場~東本願寺~京都駅

車窓から見ながらガイドさんが説明してくれます。

やはり説明を聞きながら回るとよくわかっていいですね。

また違う興味もわいてきます。

春と秋に5日間だけ入れる京都御所にも行ってみたくなりました。

16時30分、京都駅で夫と合流し

前回サンドイッチが美味しかったのでそれを買って新幹線に乗りました。

東京駅で新幹線の乗り換えが40分くらいあったので駅を見に行こうか迷ったのですが

1度出るのがめんどうでややこしいのでまたやめてしまいました。

新しい東京駅まだ見ていません。

 

知恩院で今の時季にピッタリのお言葉をみつけました。

毎年思うことですが・・

来年こそはと新たな誓いをたてました。

これです。

大晦日に焦らないように普段からやる事やっておけばいいのですよね。

 


シーズンオフの京都

2012年12月23日 | 旅行

今日、やっと二人分の年賀状が作り終わりました。

今年もぎりぎりです。

今や年賀状は書くから作るの作業になってしまいましたね。

でもせめて一筆は付け加えたいです。

実は今回大変な事になってしまいました。

名簿が紛失。

これでは宛名印刷が出来ません。

あるべきファイルを開いてもありません。

よく考えたらちょっと心当たりがあったので仕方なく
約250名、入力し直しました。

大変でした~~

 

  

 

先週京都へ行ってきました。

暮れの忙しい時でしたが「行っちゃおう~」

16日の月曜日夫が関西工場(滋賀県)に出張になりました。

京都で乗り換えて行きます。

「朝早いから前泊するけどどうする?」

友人の家でお茶していたらありました。

「行きたい~

即決定です。

友人宅のからすぐにホテルを予約。

なんと便利でしょう~

友人お勧めの駅前ホテルが楽天トラベルで素泊まり一人4500円

二人でも9000円でした。(ツインでも)

安いですね~

値段の割にはいいお部屋で満足でしたよ。

何しろ駅前で便利でした。

 

ブログ友のむっちーさんが先日の大阪行きの時に買っていた
品川名物「貝づくし弁当」を見つけたのでさっそく私も真似してみました。

朝が早かったので新幹線でお弁当の朝ごはんにします。

皆さん、品川を過ぎた頃からガサガサとお弁当を食べ始めます。

お天気もよく富士山もきれいに見えましたが座席が反対側。

夫がデッキに行って撮ってきてくれました。

京都には10時半頃に到着。

荷物だけ先にホテルに預けることができました。

駅前というのはこういう時に便利ですね。

すぐ目の前にバスターミナルがあり、まだ行った事のない「大原」
方面に行ってみました。

紅葉も終わりの冬の大原。

京都駅からバスで約50分。

思い浮かぶのはあの歌ですよね。

京都大原三千院~

 恋に疲れた女が一人~

紅葉も終わり観光客もまばらな大原、失恋した女性一人が似合う所かもしれませんね。

参道のお土産屋さんも茶店もがらがらです。

祭りの後、という感じでした。

紅葉の時はきっときれいですよ。

秋は賑わっていたのでしょう。

今は緑の苔むした庭がいい感じでした。

お昼は三千院前のお店で食べました。

京料理のランチセットです。

庭を眺めながらゆっくりと、美味しい日本酒も頼んでしまいました。

 

大原にはもう一つ有名なお寺「寂光院」があります。

バスターミナルをはさんで反対側です。

 

失敗しました。

寒いと思ってブーツを履いてきてしまいました。

こんなに歩くならスニーカーかウォーキングシューズにすれば良かった。

足が痛くなってきました。

この「寂光院」建物がまだ新しいです。

中で説明を聞いて思い出しました。

放火による火災で焼けてしまったんですよね。→ 
(平成12年5月9日)

テレビや新聞で見た記憶がありました。

なんてひどい事をするのでしょう。

犯人はいまだ見つかっていないそうです。

 

またバスで京都駅まで帰りホテルにチェックイン。

京料理はお昼に食べたのでホテル近くに人気の居酒屋さんを
見つけ夕食はそこに行きました。

少しずつ色んな物が食べられる居酒屋さんいいですね。

みんな美味しかった。

一日目は約13000歩、つくづく靴間違えました。

 

翌日夫は仕事、私は一人で京都を楽しみました。

続く

 


生姜でホカホカ

2012年12月19日 | 料理

朝晩寒いです。

今日は特に寒そうですね。

寒波が来ているようです。

今朝は夫が東京本社行きだったので5時30分起床。

朝食中にピッピッ・・・

ファンヒーターの灯油が終わりました。

最悪~~

灯油のポリタンクは外の車庫です。

寒っ 

朝と夜は入れに行きたくないです。

 

最近は冷たいものはなるべく飲まないようにしています。

身体が冷えると代謝が悪くなり免疫力もなくなるというので
なるべく中から温めて冷やさないようにしています。

そんな時生姜をたくさん頂きました。

生姜は身体を温めるといいますからよく使っていたので嬉しいです。

でも保存はどうしたらいいのか?

いつものように検索です。

多かったのは冷凍保存でした。

後は真水につけておく、

ホワイトリカーにつけておく

など・・・

取りあえず、すりおろして薄くのばし冷凍保存。

これは使うときポキポキ折って使えます。

おみそ汁にちょっと入れても美味しかったです。

もう一つは、真水に浸けておくと香りがどうかなと思ったので
ホワイトリカーに浸けてみました。

使う分だけだしてすりおろせば良いと書いてあったので
小分けに切って浸けてみました。

まだあります。

後はどうしょうかなぁ~

新生姜なら甘酢に浸けてガリとかでも良いのでしょうが根生姜です。

生姜糖の作り方というのも見つけましたが・・・


東京スカイツリー

2012年12月15日 | お出かけ

12月の真ん中。

もうすぐ今年も終わってしまいますね。

一夜明ければ次の年、何て事ないのですが

「今年の内にしておきたい事、しなければならない事」

ありますね~。

後半で頑張ります

 

まず、年賀状が終わらないと掃除に取り掛かる気分になりません。

自分のだけやっと出来ました。

毎年もっと凝って作りたいと思うのですがいつも焦って平凡です。

今年も普通のになってしまいました。

後は夫の分の宛名印刷で終了します。

 

明日は選挙ですね。

急に出かける事になり明日行けないので期日前投票してきましたよ。

投票台に向ってエンピツ持ってまだ悩みました。

比例は特に・・・

もう結果は決まってる感じですけどね。

 

  

今週、友人4人で忘年会を兼ねて東京スカイツリーに行ってきました。

6月にソラマチタウンには行ったのですがスカイツリーはオープン前で
まだ上れませんでした。

11時過ぎに着き、入場券を買うための整理券が配られていました。

13時~13時30分の入場券です。

「強風の時は上れない時もありますので~」と言っていましたが大丈夫そうです。

ランチをしてから入れるので丁度いい時間でした。

イーストタワー、ソラマチタウン最上階30階、31階にレストラン街があります。

他の3人は始めてなので上でランチする事にしました。

6月の時は廊下まで行列で人が溢れていましたが少し落ち着いてきたようです。

時間もまだお昼前、すっごくいい席が開いていました。

スカイツリーが目の前の窓側です。

席からは下から上までの全景が見えます。

でも近すぎて全部はカメラに納まりませんね。

平日にもかかわらず、(東京はいつでも人混みですが・・・)

人はいっぱいです。

くねくねと蛇行して入場券を買いますが思ったより時間はかからずに
順番がきました。

チケット売り場は4Fです。

その4Fからまず展望デッキのある350メートル地点に上ります。
(展望デッキは3層になっていて最初に着くのは3階部分)

分速600mというエレベーターはあっというまです。

4基のエレベーターは四季を表していて今回乗ったのは夏でした。

(春・さくら、秋・鳳凰、冬・スカイツリーと都鳥)

着きました~展望デッキ

窓側を写真を撮りながらひと回り。

人はたくさんいますが整理券で入場制限しているためかそんなに押し合い圧し合いと
いう感じではありません。

雲の中だったらがっかりでしたが遠くまで良く見えました。

富士山も見えましたが薄くて写真は無理かと思ったら雲の中に
太陽が一瞬入り、暗くなった時のに微かに写っていました。

ビルばっかりですね。

ここからまた1000円でチケットを買うと100m上の展望回廊、ソラカラポイントまで行けます。

せっかくなのでもう来ないかもしれないからと行ってみました。

話の種に・・・

一人だからいいけど家族でだったら結構な金額になってしまいますね。

このエレベーター外が見えるのですが早くて目が追いつきませんでした。

展望回廊に到着しました。

100メートル上がるともっと景色が広がり下が小さく見えます。

街に影ができていました。

一緒に行った友人は足がむずむずしてきたらしく最後は壁側にいましたよ。

こんな時地震が来たらどうなのかって一瞬思いましたが、揺れますよね~
きっと~

一番上の展望回廊も2層になっているので帰りは一番上から
展望デッキの二階までまず下ります。

歩いて展望デッキ一階のエレベーターに乗り換えて
下の4F入り口のフロアーまで下ります。

ちょっとややこしいですが案内の係りの人が誘導してくれるので大丈夫です。

下りてからは少しソラマチタウンをぶらぶらして、「王様のブランチ」のロケを
少し眺め(ロダン、宇治原ともう一人と女の子)次へ向いました。

 

忘年会も兼ねているので夕食も食べて帰る事になっています。

浅草で下車しお店を探しました。

 

浅草といえば天ぷらでしょうが皆「今日は揚げ物はちょっと~」

という事で・・・

おすし屋さんになりました。

 

年内はもう4人で会うこともないかもしれないので

「来年もよろしく~~」と

久しぶりの夜までの外出。

夫には「マルちゃん正麺」と茹で野菜を置いてきました。

ラーメン作るの上手だから・・・

美味しいおすしを食べながら「インスタントラーメンでゴメンね~」
と思いましたが

途中で「9時15分頃帰ります」と入れたらすぐに

電話の向こうが大賑わい。

私もいない事だしと、お誘いに乗って楽しく忘年会していました。

な~んだ~

深夜ご帰宅。


下田と天城峠

2012年12月12日 | 旅行

12月もあっという間に中盤に突入ですね。

昼間はいいお天気が続いていますが朝晩の寒い事

何となく気ぜわしく気持ちだけ焦っています。

 

  

 

さて・・・

綺麗な虹をうっとりしながら見た後はもう少し走り海岸線の展望台で休憩しました。

またそこからの景色が時間帯から太陽が海を照らしてキラキラしています。

荒れる海は怖いですが、凪ぎの時はなんて綺麗なんでしょうね。

アロエの花がたくさん咲いていました。

家にもあるけど花は見たことありません。

こんな花が咲くんですね~

下田市に入りました。

市場と道の駅を見学し、古い地図の横に載っていたお店に向いました。

地元の人にも人気店と書いてあったので。

ランチはやっぱり海の物に決まりです。

魚介料理 なが里

ランチのセット、あさりのせいろセットと
別に金目鯛の煮付け、カニも頼んでしまいました。

金目鯛2400円もしたけど美味しかったよ。

大奮発です~

帰ってからネットで見たら、ここのお店はきんめのせいろがお勧めだったようです。

でもあさりも美味しかったからまあ好し。

 

さあ~、お腹もいっぱいです。

車を無料駐車場にいれて港の周りを散策です。

ここ下田は何といってもぺりーと伊豆の踊り子。

開国ロマン漂う街です。

ペリー率いる黒船大艦隊が入ってきた港は

今は漁港です。

山に囲まれたきれいな漁港です。

市内を散策するスタンプラリーのような事もしているみたいでした。

ペリーロードの周りは建物がレトロで趣のある街並みになっていました。

ここ了仙寺は日米下田条約が結ばれた所です。

時間があったら「下田開国博物館」に入って幕末の歴史を

もう少し勉強したい所でしたが今回は出来ませんでした。

吉田松陰、ハリス、唐人お吉・・・

ひもの横丁で金目とアジの干物を買ってそろそろ帰ります。

金目鯛って普段ほとんど買わないので知りませんでしたが
高いですね~  高級魚でした~

 

そしてもう一つ下田は「伊豆の踊り子」

ペリーが上陸したすぐ近くにこんな目印も建っていました。

帰り道天城では「浄蓮の滝」にもよってみましたが、すでに夕暮れで
だいぶ下の方まで下りていかなければならず売店も店じまいの時間でした。

怖いので上から音だけ聞いて帰りました。

 

伊豆の踊り子といえば天城峠の「天城トンネル」

そこに行くにはまた合流するのですが大きな道から迂回しなければなりません。

せっかくなので私の「行ってみたい」から遠回りです。

ところがだんだん不安になってきました。

道は狭く、舗装もされていません。

山奥に入っていきます。

車も通りません。

「間違ってないか~?」

地図ではあっています。が・・・

だんだん不安になってきました。

 

でも大丈夫でした。やっとありました。

古~いトンネルです。

トンネル事故の後だったので少し不安になりましたが無事通過しました。

この天城越え、歌にもなるくらいですから・・・

車でも結構時間かかり大変でした。

 

帰りは沼津から東名高速に乗りました。

新東名に入ってみましたよ。

新しくてきれいでした。

沼津~御殿場なので少しだけ

あっという間に終わり~

御殿場~東京はまだ開通されていませんでした。

関西方面に行く時は新幹線利用なので東名高速はほとんど
使ったことがありませんでした。

でも渋滞情報でよく出てくる海老名と足柄サービスエリア
一度行ってみたかった~

ちょっとだけ寄りました。

でもトイレ休憩なのでゆっくり見られませんでした。

美味しそうな物いっぱいあったけどゆっくり見てたらどんどん時間が
過ぎてしまうので残念ながら・・・

帰りは沼津から休憩1回で家まで帰ってきました。

10時ちょっと前に帰宅。

楽しく、美味しかった2日間、無事に帰れました。

誕生日の旅行ありがとう。です。

運転お疲れ様でした。

 


国立公園 城ヶ崎

2012年12月08日 | 旅行

「災いは忘れた頃にやってくる」

全然忘れてはいませんが、昨日の地震は突然でした。

長かったですね~

余りの揺れにテーブルの下に入ろうかと思いました。

前回の東日本大震災の時、食器棚を抑えていたという危ない事を
していた友人がいたんですよ。 ね、Mさん~~!

家は大皿や重い食器は下の方に入れてあるのですが、グラスや普段使いの
ほとんどを吊戸棚に入れています。

大きな地震が来たら扉が開いて危ないので何とかしようと考えていました。

春に孫が産まれ赤ちゃん用品を買いに行ったらいい物見つけました。

これは子供が勝手に開けないようにする為の物だと思いますが
開け閉めも簡単で使いやすそうでした。

さっそく取り付けたのはいいのですが、いつも開けたままにしていました。

昨日も開いていました~~

何のために付けたのかわかりません。

これは習慣ですね。今日からロックしています。

 

  

 

さて伊豆の続きです。

天城高原も下の方に下りて来たら霧が晴れてきました。

大室山の所に出てきました。

テレビで山焼きを見たことがありました。

約4000年前の噴火でマグマが噴き上がってできた山です。

ふもとはさくらの里となっていてきっと春は綺麗なんでしょうね。

リフトで山頂に行くと素晴らしい眺望らしいのですがまだ朝も早く山頂は霧の中です。

「春にまた来たいね」という事でのみで次に向いました。

ここからはすぐ近くの 城ヶ崎海岸 に行ってみました。

ここには 「あれ」 があります。

雑誌やパンフレットで見たことがありました。

駐車場を探しながら行くと、この先にありました。

ここを過ぎた先に有料駐車場がありました。

まだ数台しか止まっていません。

「あれ」がある所まで徒歩20分と書いてありました。

随分遠いけど歩くのも楽しいから。

こんな標識が途中いくつかありました。

右に海を見ながら海岸線を

整備された遊歩道を歩けます。

まだ余り人が歩いていません。

気持ちいいお散歩です。

見えてきました。灯台です。

そしてサスペンスのロケができそうな断崖。

灯台の向こうに「あれ」がありました。

「これ」です。

小錦関26名分ていつの小錦関の事?

ダイエットしたんじゃない?

灯台と吊橋に着いてビックリ! 駐車場にも道中にも人がいなかったのに
ここにはたくさんの人がいます。

「どうして?」

よく見たら灯台の後ろに駐車場があるではありませんか。

観光バスまで止まっています。

「何だ~、ここまで車でこれたんじゃない!どこに道があったのかしら?」

この吊橋、雑誌やパンフレットやテレビでで見たことありました。

ここだったのですね。

こちら側から見たらわかりますよね。

揺れるとこわいです~

また駐車場に戻る時、何組かの方にすれ違いました。

私たちと同じように間違えた方たちです。

歩くのが大丈夫な人はいいですがお年寄りや小さなお子様連れは気の毒でした。

年配の方に「まだ遠いですか?」とか聞かれましたから。

気温は低かったけれど歩いたら暑くなってソフトクリームが売れていました。

私たちも・・・ (右は栗です)

歩いて気分も爽快、さて次に向います。

帰りに見たら駐車場の入り口が二股に分かれていました。

よく見ないとわからないです。

先に見えた駐車場に入れてしまいますね。

左に上っていけばよかったんです。

 

次はまた海岸線を下田までドライブです。

途中で何気なく窓から後ろを見たら~

「わ~~~~止めて~~~

神様からの誕生日プレゼントかと思いました。

何て綺麗なんでしょう~

 

 続く 

 


誕生日に 2

2012年12月06日 | 旅行

今年は誕生日に夫から1泊旅行のプレゼントがありました。

ありがとう~~

毎年誕生日と言ってもそれほど嬉しいわけでもなく、どうでもいい
年齢になってしまったので何となく過ごしていましたが・・・
本心は、物はいらないけど「食事くらいは行きたいな~」と思っていました。

ところが今年はどうした事でしょう~

夫が会員制のホテル(職場の関係から)を予約してくれました。

いつも私がネット予約なので夫自らなんて何と珍しい事でしょう。

行き先は伊豆です。

楽しみにしていました。

 

朝は7時に出発の予定を立てていました。

ところが・・・

突然のアクシデント

当日キャンセルになってしまうかも・・・

心配しながら夫からの連絡待ち

とりあえず出かける準備だけはして。

 

何とか予定は変更になりましたが行く事ができました。

よかった・・・

「今日は宿に着ければいいね。温泉でのんびりしようね。」

10時20分出発です。

関越自動車道

環八

東名高速

ビーチライン(R135)

伊豆スカイライン

天城

16時到着

 

途中で観光はなしでしたが車中から綺麗な海も眺められたし
快適なドライブでした。

ただし・・

朝からのトンネル事故の悲惨なニュースを聞きながら

トンネルに入る度に上を見上げていましたが・・・

 

本当は伊東でランチを考えていてお店も調べてあったのですが
時間が間に合わなくなってしまい急遽、熱海でのランチとなりました。

 

熱海の海岸を見渡すお店で(テーブルから

海の幸

日曜の午後、熱海東京方面に帰る渋滞を見ながら反対方向へ海岸線の道路を走りました。

途中、宇佐見あたりで山の方へ

伊豆スカイラインに入りまだ残っている紅葉も楽しみました。

 

途中、巣雲山で車を降りて景色を楽しみ

天城高原にあるホテルに向かいました。

付く頃ポツポツと雨が降り始め日も短くすぐに夕暮れになってしまいました。

ホテルの方から

「富士山側のお部屋をご用意致しましたので・・・」

と言われましたが山々が重なり絶景だったのですがあいにくのお天気で
富士山は全然見えませんでした。

和食の夕食を予約しておいたので、
それに追加でワインを1本頼みました。

飲みきれないと思いデカンタにしようか迷いましたが心配することはありませんでした。

和食に赤ワインは??ですが

健康のために赤です。

先日の伊勢もそうでしたが1品食べ終わると次を運んでくださるので
温かい物は温かく冷たいものは冷たく美味しく頂けます。

温泉でのんびりとしてゆっくり休みましたが・・・

暖房で部屋が乾燥気味

途中から加湿器を使いました。

朝起きてビックリ

窓が結露でビッショリ

加湿しすぎたかもしれません。

朝風呂にも入り気分爽快、お肌スベスベです。

シャンプー、トリートメント、ボディーソープ、洗顔石鹸、
化粧水、角質取るクリームetc

売店で見たらいつも使っているものよりずっと高いのが
大浴場にはずらりと並んでいます。

みんな試してみたくなります。

朝食は最近どこもブッフェスタイルが多いですが
ここどれも味付けが美味しかったです。
スクランブルエッグが美味しいなんて初めて思いました。

パンも美味しくておかわりしたかったけどやめました。
(夫の目が光ってる~

2日目は少し観光しようと早めに出発。

でも

天城高原、視界悪し

そこで、夫

出ました

得意の4文字熟語

「五里霧中」

「何それ?」

後で意味調べました

 

 続く 


誕生日に

2012年12月04日 | 日々の出来事

1 2 3 ・・・

覚えやすい日。

12月3日は誕生日でした。

歳は~

ですが

 

いつもそっけない

返信もろくに返さない

何をしてあげても

ありがとうも言わない

年に1度、2度しか帰らない

冷たい息子から

毎年

この日だけは

届きます

いつもは

シクラメンだったけど

今年はお花

万年金欠病の息子の

精一杯の気持ちだと思っています。

そして

「忘れてはいないよ」という

アピールでもあるのかと・・・

勝手に理解し喜んでいる

母です・・・

 

 


フラワーアレンジ

2012年12月01日 | 

いよいよ12月突入です。

どんよりと急に寒そうなお天気になってきました。

1日中暖房が切れません。

 

昨日はアレンジに行ってきました。

今回は生花ではなくてクリスマスリースの作成でした。

Leciel etoile (シェル エトワール)

満点の星空

シルバーのゴージャスなリースができました。

テーブルも床も手も服もキラキラ。