あっという間の一週間。
「えっ!もう土曜日?」「もう日曜日?」
なんか・・・毎週言ってます。口癖のようになってきました。
「あさどり野菜」と良く聞くので本当は朝に収穫した方が
いいのかも知れませんが・・・
朝は時間が無くて無理なので毎日夕方の畑参りとなっています。
形は悪かったり様々ですが安心安全な無農薬野菜が
毎日美味しく食べられるようになりました。
頑張っているのですが一部は雑草園となりつつあります。
毎年この時期は仕方ないと半分諦めモードです。
今の所順調なキュウリ
インゲン・トウモロコシ・ナス・ブルーベリー
初めて作ったピーマンが美味しくてびっくりしました。
全然あのピーマン臭さがありません。
「これならピーマン嫌いの子供も食べられるんじゃない?」
スイカも実を付けています。
これも初めての昔懐かしいプリンスメロン。
広がりすぎるので吊っていたら茎が枯れてきて
今日実が落ちてしまいました。
今日の収穫は・・・
数年前に苗を頂き畑の隅に植えた蕗が元気が良くて
どんどん畑に侵食しています。
食べるまでに手間がかかるので時間が無いと中々料理できません。
先日やっと1回目少しだけ採ってきて夜中に湯がいて筋を取る所までしました。
水を張ったタッパーに入れて冷蔵保存中です。
早く調理しないと・・・
実家の庭の小ぶりな梅の実が黄色く熟して落ち始めていました。
毎年見て見ぬふりをしていたのですが、今年は思いきって
少しだけ梅干しにしてみました。
検索した所・・・ジップロックで簡単につける方法を見つけました。
良さそうな実を1キロだけ。
勿体ないのですが残りはそのまま落ちています。
毎日、裏表をひっくり返して
既に1週間以上過ぎ梅酢がだいぶ上がってきたので
後はこのまま土用の丑の日辺りまで待って
お天気をみながら干せばよいようです。
上手にできたら来年はもう少し沢山漬けてみましょう~
実家で始めた「古民家カフェ」
コロナ禍の中、何とか6月20日で1周年を迎える事ができました。
飲食店には色々な要請が次々出て大変でしたが
ここ埼玉北部は取り合えず「まん防解除」となったので
またお客様に来て頂けるようになり忙しくなってきました。
6月28日(月)には県の職員の方による感染予防の調査がありました。
お陰様で合格しステッカーを頂く事ができ一安心です。
これからも感染予防に注意しながらの営業が当分の間続きます。