のんびり歩いてきましたがそろそろ一息入れたいです。
ビジターセンターでパンフレットを頂きアイスを買って休憩しました。
ここはキャンプやバンガローで宿泊する人たちの受付をしています。
夏休みちょっと前だったのでまだ閑散としていましたが今頃は賑わっているでしょう。
上の方にバンガローが見えましたが景色も良く楽しいキャンプができそうです。
一般道を少し歩くと白砂山の登山口売店がありました。
ここまでは車で来られるのでこちら側に車を置いて登山や一周ハイキングする方もいます。
そこから見下ろす所にやっと沢山のキスゲが咲いていました。
もっと真っ黄色のキスゲの群生が見られると思っていたのですが少し遅かったようです。
時間もまだたっぷりあるのでここでゆっくり休憩しました。
さあ~ ここから戻ります。
戻りもこのオレンジのコースです。
戻りはしばらく車の通る一般道を歩かなくてはなりません。
丁度スタートの反対側あたりでしょうか?
スタートした富士見峠が見えました。
一般道は上の方にあるので湖を見下ろしながら歩きます。
この辺で私達と反対回りをしている年配の男性二人組と二度目の遭遇をしました。
反対岸で挨拶していたのですが
「一周回っているならもう一度会うと思ってましたよ。この先綺麗だからお楽しみに~」
と嬉しい情報を提供してくれました。
「わぁ~! どの辺かなぁ~」と期待しながら楽しく歩くことができました。
池の峠駐車場の所まで歩いたら湖畔に下りる遊歩道が出来ています。
ここです。
だらだらと上の一般道から湖畔まで下りて行くのですがこれを反対回りしていたら上ることになりました。
良かったです。ここを上らなくて済んで・・
下りた所に標識がありました。
ここには後何キロというのは書いてないですね。
ここからはさっきの男性二人組の方が言ってた絶景を歩きます。
レンゲツツジの群生地、6月頃は真っ赤でさぞかし綺麗だった事でしょう。
所々に咲き忘れたのか赤い花がポツリポツリと見えます。
白樺、クマザサ、レンゲツツジと高原の景色です。
キスゲもここはノゾリキスゲと呼ばれてこの辺から沢山咲いていたのがわかります。
あと10日早かったら真っ黄色だったでしょうね。
高い木も無く見晴らしの良い花の道を延々と歩きます。
道には木材チップが敷き詰められていてふかふかで足に優しくなっています。
ゴールの富士見峠がだんだんと近くになってきます。
途中で水辺まで出られる道が作られていました。
水も済んでいます。
湖の端まできました。
ここから最後の上りを頑張ったらゴールの富士見峠です。
のんびりと景色を楽しみながら一周ハイキングができました。
山登りではないので息が切れることはありません。
こんなハイキングが気持よくいいなと思いました。
上から見下ろすと歩いてきた道が見えます。
水辺も花畑の遊歩道も一望です。
上から見るのとそばまで行くのとではまた全然違うんです。
あんなに沢山の花が咲いているようには見えません。
7月初めはここがノジリキスゲで上からでも黄色く見えるのでしょうね。
5月中旬のシラネアオイからはじまりレンゲツツジ、ノジリキスゲ、ヤナギラン、紅葉の秋までずっと楽しめる場所です。
周りの山に登るともっと絶景が見られると思います。
急に思い立って出かけましたがとってもいい所でした。
今頃は夏休みで賑わっているでしょうね。
夏は標高の高い所で涼しく過ごしたいと思う今日の暑さでした。
今夜も暑そうですね。
熱中症にはお気をつけ下さい。