気分転換

祖父母と孫の日常を
気楽に綴っていきます。

キウイ酒作ってみました

2017年01月31日 | 料理

キウイを頂いたのでキウイ酒にしてみました。

材料はキウイ、レモン、氷砂糖、ホワイトリカー

2か月後にレモンを取り出し

その1月後にキウイを取り出して出来上がりのようです。

飲めるまで3ヶ月、4月末ですね。

始めて作ったので味の想像がつきません。


下山祝い

2017年01月29日 | 食べ歩き

「下山祝いしていかない?」

「賛成~~」

 

男性陣はよく旅行帰りやゴルフの帰りに「下山祝い」と称して飲み会をしますね。

疲れて帰って早くに家に帰ればいいのにと思っていましたが・・・

 

ところで「下山祝い」って何?

昔は遠方にある山中の神社仏閣をお参りし、無事に帰れた事を
お祝いし下山祝いを行ったという事らしいです。


それほど旅は大変だったのでしょう~

 

先週、浦和で240人の方々が埼玉県のあちこちから集まった研修会がありました。

我町からも6人が参加させて頂いたのですが午後2時からだったので
早目に行って皆でワイワイとまずランチから。

お腹いっぱいになってからの研修会。

瞼がどんどん落ちてきます。

やっとの事で耐え抜いた2時間、お勉強をさせて頂きました。

着いたら下山祝いのはずだったのですが日が短い冬、主婦は夕方忙しいので
日を改めてという事で。

数日後のランチに再び集まった6人。

石窯で焼く地元のピザ屋さん、おしゃべりは何て楽しい事か・・・

女性はすぐに打ち解けてしまうのに驚く夫。

次のお出かけ予定も決まり新しいグループ発足です。

楽しくなりそう~~


台湾の大湖という場所は苺の村

2017年01月26日 | 台湾

今回の台湾行きは特に有名な観光地には行っていません。

行く前に「どっか行きたい所ある?」と聞かれていたのですが
日数も無いので「特に無し」

孫と遊べればそれでいいです~

それに最近は夫も観光地ではなくて地元の方との
ふれあいを楽しみたいらしいです。

温泉や食事やふらっと散策をしたのは「苗栗縣」(ミィヤオリーけん)のあちこち。

場所は台北と台中の真ん中辺です。

この辺は観光地でもないのでツアーなどではほとんどスルーの場所です。

ガイドブックにもほとんど出ていません。

 

温泉帰りに村全体がイチゴ畑の場所を通りました。

直売所で家で食べる分を買って、観光農園にも寄ってみました。

あちこちに苺摘みが出来る畑がありましたがここが一番大規模経営のようです。

たぶん台湾で苺がこんなに作られ始めたのは最近のような感じです。

コストコに福岡の「あまおう」が売っていましたがすごく高かった。

ホールのケーキを買える位の値段が付いていました。

平日なのでそれぼどの混雑ではありません。

ここは昨年私だけミカン狩りの帰りに親戚の方と寄った場所です。

日曜ですごい賑わってました。

家の近所にもあるのですが、日本のイチゴ屋さんはみんなハウス栽培。

台湾は全部路地栽培でした。

 

帰り道通りかかった「汶水老街」という場所で車を止めてちょっと散策。

そのなかの一軒のお店。

竹細工や籠など素敵な物がたくさん置いてあります。

籠はここの奥さんが編んでいるようです。

店の奥には日本のけん玉、だるま落としなども並んでいました。

奥さんの説明によると最近は日本でこういった玩具を作る職人さんが少なくなり
台湾で作って日本に輸出しているのだそうですよ。

 

台湾は明日27日からお正月(春節)です。

この頃も家の掃除をしたりしているのをあちこちで見かけました。

玄関には既にお正月の飾りつけも・・・

今夜は爆竹が賑やかでしょう~


今回も台湾料理たくさん頂いてきました

2017年01月21日 | 台湾

毎日寒いですね。

昨日、たまたま直売所で大寒たまごを買いました。

知らなかったのですが寒いと鶏がお水をあまり飲まずに餌ばかり食べて
生む数も少ない。

そのために栄養が詰まっているとか・・・

朝採りたまごと書いてあったので「大寒たまご」ですよね。

 

さて台湾の続きですが・・・

今回も台湾料理をたくさん頂いてきました。

こんなに何度も行っていても初めての物がまだまだあります。

会社帰りに空港まで迎えに来てもらうので本当にありがたい。

いつものホテル、チェックインは緊張ものです。

国際ホテルでビジネスマンが多い~

日本語が出来る方が居ない時があります。

今回は居ませんでした~ それにフロント係のお姉さん英語がネイティブ。

何とか無事チェックイン。

ホテルに送ってもらった後は二人で夜の街に夕食に出ます。

前に汪君(家にホームステイした子)といったお店に行ってみました。

忘年会シーズンで賑やかです。

お腹はあまり空いていないのでちょっと軽く1杯。

この夜、ちょっと散策しながらお店探し。

路地裏で面白いお店を見つけました。

「この次来た時には寄ってみようね~」と言っていたのですが・・・

興味津々、お腹一杯なのに最後の晩ホテルに戻る前行っちゃいました。

「大村武」という日本人の名前のお店。

「いらっしゃませ~」「ありがとござした~」

みたいに聞こえる日本語が漏れ聞こえてきます。

中に入ってみると日本の居酒屋さんのイメージで作られた内装になっています。

ポスターやのれんや日本酒の瓶など。

日本をコンセプトにした焼き鳥屋さん。

なのに・・・オーダーをしたら店員さん誰一人日本語がしゃべれません。

その内店長さんらしき方が来て中国語で説明してくれた事を
想像するに、日本人の大村武さんという方の経営しているお店で
本店は台北にありここは新竹支店・・・らしい。

焼き鳥のお店なのでビールとサワーと焼き鳥とサラダを。

日本酒は高いのでやめました。

海苔のかかりすぎたやきとりは口の中が海苔だらけ。

全員揃って大きな声で

「ありがとござした~」 お見送りしてくれます。

ホテルに戻る夜の街は気温19℃

日本に比べたら寒くないのですが3日間お天気が悪かったので
やはり1月の台湾は寒く感じました。

今回は3泊4日、最後の日だけホテルの朝食バイキングを利用しました。

後は出かける途中で朝食。

駅前のスタバでも・・・

 

最初の日のランチは、娘たちの家の近い所に。

安くて美味しい水餃子のお店に連れて行ってもらいました。

いつも混んでいるのだそうです。

近所で働く方がお昼に来るので混みあうようです。

昼時間が過ぎたらさ~っと空きました。

水餃子も美味しかったけれど下のネギを挟んで焼いたの(名前はわかりません)も
美味しかった~

 

次の日は温泉帰りに、お豆腐が有名な町に寄ってランチ。

夜の食事会が控えているので軽めに・・・

 

夜の食事会は総勢12名。

何て読む? 何荘?  というお店。

毎回、違ったお店を探してくれます。

この花は? チロリアンランプ?

可愛いですね~

左の真ん中の豚バラ煮込みのようなのを左下のパンのようなのに
挟んで食べます。

ふわふわパンとトロ~リお肉の組み合わせ最高

このパンは袋に入って販売していました。

お義父さんが買ってお土産に持たせてくれたので
明日あたり食べてみようと思っています。

右真ん中の白ゴーヤのチャンプルのようなのも美味しかったな。

今回も美味しい物たくさん頂いてきました。

いつも感謝です~~


台湾の温泉に初めて入りました

2017年01月19日 | 台湾

台湾にも温泉がいくつもあります。

有名なのは鳥来温泉とか北投には日本のあの加賀屋もあります。

基本露天風呂は水着着用みたいですね。

今回連れて行ってもらったのは・・・・

宿泊でも日帰り温泉でもな所。

場所はよくわかりませんが苗栗縣の山の方。

日出温泉と書いてありました。

台湾のお正月は旧正月なので今年は1月27日から。

今はまだ年末なんです。

玄関には今だクリスマスツリーが飾られています。

お正月間近になったら片付けられるそうです。

そういえば駅にもまだありました。

受付で部屋をお願いします。

食事なしの温泉だけなので1時間の予約になります。

エレベーターで最上階まで上がります。

台湾ではバスタブが無い家が多いです。

ほとんどシャワーです。

娘の所はマンションですが内装が自由設計だったので
バスタブを付けました。

でも普段はお湯を張らないで結局シャワーのようです。

なので孫は初めての温泉に大喜び。

よほど気持ち良かったのか「また来ようね~」って。

冬の雨模様の寒い日、温泉日和でした。

さすが美肌の湯、お肌すべすべ。

日本語のできる従業員の年配男性も居たりして話もはずみました。

日本で働いていた事があったようです。

売店ではお土産と水着を売っています。

やっぱり女の子、どれが似合うか鏡で合わせて見ています。

4歳でもいっちょ前。

「今日は使わないからいらないのよ~」

 

売店にあった昔の足踏みミシンを利用したテーブル。

たまにインテリア雑誌とかでも見かけます。

足踏みミシン家にもまだあるんです。

上の台を取り換えればこんなに素敵なテーブルに。

綺麗に磨いて塗り替えてテーブル取り替えて、こんなのにしてみたいと
じっくり見てきました。


台湾で初のコストコへ

2017年01月18日 | 台湾

台湾に到着した翌日は孫の誕生日。

昨秋にコストコの会員になったというので連れて行ってもらいました。

日本では家からですと前橋店か入間店。

どちらもちょっと遠くて・・・

知り合いの方々は前橋店を利用しています。

でも我家二人暮らし、そんなに大量には必要ありません。

とは言うものの皆さんのブログなどでも良く見かけたので
一度は行ってみたかった。

まさか、初コストコが台湾になるとは思いませんでしたが。

ちょっとワクワク~~

 

台湾新竹店、周りは高層マンション群です。

帰ってから色々料理しようと思っていたのですが、出来合いの物が
沢山売っているのでそれで良しという気持ちに変わりました。

楽しい~~

休日はすごい混みようらしいのですが平日だったので楽に動けました。

カートが大きいのですれ違いも大変になるようです。

ケーキとサンドイッチは上の孫と一緒に作る約束をしていたので
その材料などを買いました。

一つ一つが大量なんですね~~

ざっと回っただけでもカートが一杯になってしまいました。

私はもっとじっくり見たかったけど男性陣は苦手のようですね。

「あ~~、疲れた~~」って夫。

 

帰ってから生クリームをシャカシャカしてケーキのデコレーション。

お姉ちゃん楽しそう~。

完成までに相当の生クリームがすでにお腹に入っていました。

お餅と風呂敷を持っていきました。

大丈夫。ちゃんと歩けました。

1歳のお祝いに一升餅を背負うってこの辺だけの風習?

 

あっという間の1年。

この間生まれたと思ったらもう歩いています。

この次会う時には少しはおしゃべり出来るかも。

子供の成長は早いです。

海外で2人の子育ては大変だと思います。

何かの時すぐには応援にも行ってあげられないけど
後数年で少しは楽になるから頑張って~~


孫の誕生日で台湾へ

2017年01月16日 | 台湾

寒いですね~

昨日台湾から戻ってきたら寒波到来のようで・・

数日家を空けていただけで暖房を点けても冷え切った部屋の温度が
中々上がりませんでした。

 

去年の今頃は娘の産後のお手伝いで台湾にいました。

あれからもう一年。

あっという間に1歳のお誕生日を迎えました

 

成田から桃園国際空港まで行きは3時間45分
帰りは2時間25分とアナウンスが流れました。

気流の関係でしょうが随分違いますね。

 

今回時間があったので自動のチエックインに挑戦してみました。

ここから搭乗券が発行されると後は荷物を預けるだけで済みます。

これを使う方が増えればチェックインカウンターが混まなくなりますね。

何とかできました。

日本語に変換してからやったらもっと容易く出来たのに
英語のままでやったらてこずりました。

今度は覚えたのでもう大丈夫。

荷物を預けてから見つけたPPAPクッキー。

面白いのでお土産に買ってみたら上の孫の幼稚園でも
男の子が歌っているんですって。

アイハブ ア ペン~~ アイハブ ア アポ~~

 

機内では今話題の「君の名は」

テレビでは若い子たちがこれ見てみんな泣いてたけど・・・

これって、どこで泣くの??

おばさんは感性が違うのかな?

きっと純粋な気持ちがもう無くなってしまったのでしょう~~

鹿児島を超えた所で見終わりました。


高崎だるま市

2017年01月07日 | 日々の出来事

毎年1月6、7日は高崎少林山達磨寺でだるま市が開かれていました。

全国的にも有名な高崎だるま。

一昨年までは達磨寺に300店舗も出て全国から21万人もの方が
訪れていたのだそうです。

6日の晩は夜通しで賑わいもひときわでした。

それが昨年、寺側と露天商団体、だるま製造協同組合で電気代の事で
折り合いがつかずもめてしまったようです。

そのために寺の外で5店舗のみでのだるま市となってしまったと
テレビのニュースでも見ました。

そこで高崎のだるまを衰退させてはいけないと今年は市の観光協会が
主催しただるま市が1月1、2日に西口の駅前通りで開かれました。→ 

駅前なら行きやすいのでお散歩がてら2日に行ってみました。

高崎はいつもは車で行くのですが駅前なので
久しぶりに駅まで歩き電車で行ってみました。

賑わっています。

400mにわたりだるま屋さんと地元飲食店がお店を出していました。

でもだるまって値段が付いていないんですね~

言い値かそれを値切って買うのでしょうか?

我家はだるまではなくて招き猫を買ってきました。

始めて知りました~

招き猫って右手を挙げているのは人を呼び、左手を挙げているのは
お金を呼ぶのだそうです。

以前京都で買ったのが右手を挙げていたので今後は左手のを買ってみましたよ。

宝くじでも買ってみようか・・・

ちなみに・・・

だるまは右目を先に入れて願いが叶ったら左目を入れるのだそうですね。

そういえば我町でも1月3日にだるま市が開かれています。

1月3日は混むので行ったことがありませんでした。

 

駅前通りの居酒屋さんでランチして帰宅。

流石に前夜の飲み過ぎでこの日は休肝日。

静かなお正月、のんびり歩いて電車に乗って3時間ほどの散策は気分転換になりました。

 

ネット検索では今年は少林山と駅前と2か所でだるま市が開催と

書かれていましたが今日の少林山はどうだったのかな?

歴史あるだるま市なのに・・・

 


2017 お正月

2017年01月04日 | 日々の出来事

明日はもう7日すっかり日常に戻りぼちぼちと届く年賀状以外は
お正月気分は抜けています。

今頃お正月の話題ですが。

なんと~~

お元日に息子が彼女を連れてきた~~

こんな事書いて破局したらお恥ずかしい限りですが我家の
年明けニュースなので一応記録に残しておきましょう~

息子は毎年暮は30日まで仕事、新年は4日から仕事始めです。

31日はゆっくり寝て行きつけのお店で年越しし元旦にやってきます。

夫と近所の幼馴染と楽しく思いっきり飲んで1泊していきます。

2日に帰り3日はのんびりしていたようです。

こんなお正月がここ数年続いていました。

それが・・・

「明日は何時ころ来られるの~」とラインを入れたら

「夕方かな?」

「了解~」

しばらくして・・・

「彼女も行きたいって」

「彼女~~? とりあえず了解~~」

 

それからバタバタ~~

夫と「聞いてた~?」

「聞いてないよ~!」

「いつからお付き合いしているのかしらね~」

まぁ、とりあえず彼女が出来たことはこちらとしても大喜びの一安心。

楽しみに待ちましょう。

 

早起きして初日の出、帰りに去年のお札類をお返しするために
神社にまわり初詣。

ワンプレートのおせち盛り合わせとお雑煮で急いで朝食。

改めて「明けましておめでとう。今年もよろしく~」

と小さな杯でお屠蘇も。

夫はお寺さんにご年始、その間に私は掃除機をかけ来客の準備。

夫が帰る前にもうご年始客到着。

久しぶりなので話も弾みます。

帰られた後夕方からの宴会に備え生ものの買い出し。

暮れに買う冷凍のお刺身は上手に解凍出来ないので
今年は当日買う事にしました。

新潟寺泊から直送の美味しいお刺身、大きな盛り合わせがどんどん売れていきます。

帰ってから隣の叔母の所にご年始。

ここからごちそうになりお酒が始まります。(夫)

叔母83歳、ちょっと耳が遠いのですが元気です。

お正月準備もまだしています。

家庭用の餅つき機でお餅もついて持ってきてくれます。

新しい事は出来ないけれど昔からやっていることは何でもできるそうです。

お料理も、紅白なますやきんぴらごぼう、煮豆などどれも美味しい~

私がクックパッド1番人気の作り方で作った紅白なますと全然違う美味しさ。

今年は作り方を教えてもらったのでこれからは美味しく出来そう。

分量は経験なので大匙何杯とかは無いのですがどうやら下ごしらえが重要のようです。

義母もいない今、「おばあちゃんの知恵袋」は叔母さん。

 

夕方私の弟が来て夫と一足早く新年の飲み会がはじまります。

二人とも最近は日本酒好き。

「ちょっと~・・・お客さん来る前に余り酔っちゃうとまずいよ~」

かなりまわった処に息子たち到着しました。

今年も近所の帰省中の幼馴染、JUNちゃんが一緒です。

先にJUNちゃん家に寄ってきたようです。

JUNちゃんも日本酒が大好きで夫と話が合います。

緊張気味に彼女も入ってきました。

ピンポンも鳴らさずに上がって来たので玄関でのお出迎えは無しでした。
(田舎は玄関に鍵をかけていない事が多いです)

ちゃんとしたご挨拶もできぬまま酔っ払いさんたち大盛り上がり。

「みんな揃ったところで乾杯しよう~」

「明けましておめでとう~今年もよろしく~みんな元気に健康で頑張りましょう」

「乾杯~~~」

 

「突然お邪魔してすみません・・・」

「いえいえ、我家は大歓迎よ~遠慮しないで食べてね~」

久しぶりに張り切ってテーブルいっぱいに並べたご馳走?

後で1枚も撮影していなかったことに気付きました。

我家はカウンターキッチンなので作りながらも会話に参加できるのですが。

でもなんか・・・

私ずっとキッチンに居たような・・・

 

気付いたら夫、いつの間にか息子の彼女にちゃっかり「○○ちゃん」なんて
ちゃん付で呼んでたし~

おじさん2人楽しそう~

「今度、恵比寿の日本酒バーご案内します」なんて約束してるし~

昨日の{べっぴんさん}ではないですが

食べて

飲んで

しゃべって

笑って

大盛り上がりの元旦の晩になりました。

 

飲んでいない私が駅まで送ります。

「ごめんなさいね。初対面から酔っ払いさんで」

「楽しかったです~美味しいお料理もご馳走様でした~」

「また来てね~今度は明るいうちに~」

「また来ます。今度は車でこようかなぁ~」

取りあえず父も母も精一杯おもてなし頑張ったので後は
息子に託します。

今度は?上手くいくといいなぁ~

 

帰って弟を送り祭りの後を片付けたらすでに深夜1時をまわっていました。

こうして長く慌ただしい元日の一日が終わりました。

「あぁ~~!疲れた~~」

 

翌日夫がFacebookにアップする写真を撮っていたので便乗しました。

500mlの缶ビール5本と日本酒二升半。(5人で) 


2017 初日の出

2017年01月02日 | 日々の出来事

 

明けましておめでとうございます

 

暮れのご挨拶もしないまま新年になってしまいました。

年末年始、慌ただしい年越しでしたがやっと
正月2日のんびりしています。

それでもここ数年恒例になっている初日の出は拝みに行けました。

静かで穏やかな年明けの朝でした。

健康で楽しい日々が送れますように

 

この場所も毎年人が増えています。

 

相変わらずマイペースな拙いブログ更新となりますが

お時間がありましたら覗いてくださいませ。

 

本年もよろしくお願い申し上げます