気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

そば処「勝呂」

2013年11月30日 | 食べ歩き

嵐山渓谷の帰りいつものようにお昼はお蕎麦を食べて

帰る事にしていました。

渓谷をひと回りして午後1時。

お蕎麦屋さんのランチタイムは2時か2時半で終わる

お店が多いのでそろそろ決めていた店に向います。

到着したのが1時20分。

「残念~~~!!」

お店の前に味わいのある手作りの木製看板が出ていました。

ひらがなで「おしまい」と書かれています。

ここは脱サラの店主さんが一人でやってる小さなお店です。

知れ渡りお客さんが増えたのですね。

この時間で売り切れるほどになったのは喜ばしい事ですが・・・

お昼はここでと決めていたのでガッカリです。
(特に夫が・・・)

 

仕方ないので高速には乗らないで下道で帰ながら探そうという事になりました。

そういえば前に友人から聞いたお店があります。

お蕎麦屋さんの紹介本でも見たことがあるのを思い出しました。

「本当に美味しいの?」と疑う夫。

 

そば処 「勝呂」(すぐろ)

埼玉県比企郡小川町勝呂444

080-1353-0474

11:00~ 売切れ次第終了

定休日 月・火

 

りっぱな長屋門の向って右側が店舗になっています。

門をくぐって右側に入り口があります。

こじんまりとした小さな店で1日30食ということで何とかセーフ。

もりそばを頼んだら嬉しいおまけが3品も付いていました。

細くて上品な美味しいお蕎麦。

夫も「汁も好みの味」と気に入ったようです。

帰りに長屋門くぐったら「本日終了」の看板が出ていました。

ぎりぎりでした。

美味しいお蕎麦が食べられて気分よく帰宅できました。

単純で~す

 


白菜初収穫

2013年11月30日 | 家庭菜園

一番大きな白菜を初めて収穫してみました。

ずっしりと重くて中もびっしり詰まっています。

真ん中をそのまま食べてみたらシャキシャキと甘くて美味しい~

白菜ができるとまた簡単な鍋生活が始まります。

もうしばらく白菜は高値なようなので作った甲斐があります。

今年は青虫にたくさん食べられてしまい心配しましたが

外葉はこんなに残すので芯さえ無事なら大丈夫なんですね。


嵐山渓谷の紅葉

2013年11月29日 | お出かけ

日にちが過ぎるのが早くて一週間の早い事。

年取ると一年が早く感じるという事なのでこれから

益々早く日々が過ぎていくのでしょうね。

 

去年も一昨年も行った「嵐山渓谷」

今年も行ってみました。

比較的近くて行きやすいので紅葉の季節は行ってみたくなります。

暖かい日でこんな景色を見ながらお弁当や川遊びも楽しそうです。

ここは小さい子がいる家族連れが多い場所です。

他の人は山の渓谷の方に行きます。

 

川の一番奥まった場所で綺麗な所なのですが

川の左がキャンプ場で火を熾しているらしく煙っていたのが残念でした。

川は澄んで紅葉の映り込みが見られます。

逆さまではありません。

川に映っている所なんです。綺麗ですよね。

皆さんここで撮っています。

そして川から上の方に上って行くと

真っ赤です。

太陽が上から照らしてキラキラ光っています。

木立の中の道がまたいいのです。

途中で綺麗な紅葉を見つけるとすぐに

ここは皆さんカメラを向けます。

この先にあるのはこれ。

赤の中で黄色が目をひきます。

見上げれば快晴

ススキも秋の雰囲気を出していますね。

70代に見えた男女8人のグループ。

お弁当が美味しそうでした。

遊歩道の終点はススキの群生です。

ハイ・チーズ

この右側の撮影している人は日本人ではありません。

きれいな紅葉、赤い紅葉をたくさんカメラに収めていました。

海外でも紅葉はあるらしいですが日本のように

赤くなるのは珍しいそうです。

 

かわいい子供さん連れも方もたくさんいるので

つい孫のAちゃん位の子に目がいってしまいます。

ほほえましくてを向けてしまいました。

「重いよ~ママ早く撮って~」

 

「早くおいで~ 待って~」

ねぇ~  可愛いでしょう~


神宮外苑の銀杏並木

2013年11月22日 | お出かけ

昨日朝「午後から本社で会議だから昼に移動するよ。

今日は家に居る?」

と言って夫が出かけて行きました。

いつもこのような時には最寄駅まで送迎をしています。

洗濯物を干していたら何ともいいお天気。

家に居るのがもったいない、何処かへ出かけたくなりました。

急いで片付けて出かける支度をして夫の帰りを待ちました。

少し運動に歩きたいけど家の近くではつまらない。

東京は歩くの楽しいから。

一緒に行くと言ったらちょっとびっくりしてたけど

11時に家を出発。

 

途中で別れて

原宿~表参道~青山通り~神宮外苑~信濃町

と歩きました。

表参道は枯葉が舞い落ちてきます。

平日なのに相変わらず人が多いですね。

この綺麗な通りは歩くのが楽しいです。

今年はこの通りイルミネーションするのでしょうか?

 

途中まで行ったら行列発見。

すごい長い列です。

「何?何?」と最後尾に回ってみました。

「ククルザ・ポップコーン」ですって~

帰ってから調べてみました。

テレビでみたことあります。

これでした → 

 

残念ながらこんなに長い列にはちょっと並べません。

 

左に曲がってしばらく歩くと突然人が溢れています。

外苑のイチョウ並木に着きました。

まだちょっと早いですが並木の真ん中辺は黄色くなっていました。

12月8日までイチョウ祭りが開かれているようです。

今週末はまっ黄色になっているでしょうね。

テラス席のあるレストランでイチョウを楽しみながらの食事や

お茶はいいですね。

一人では入る勇気はありませんが・・・

空は真っ青、とってもいいお天気でした。

 

絵画館前の広場にはいろいろな屋台が出ていて

スチールのイスがたくさん置いてあります。

このイチョウ並木の正面のイスに座ってしばらく休憩と

好きな人間ウオッチングを一人楽しみました。

皆この場所で写真を撮っていますがスマホで撮影が多いですね。

後はデジイチで本格的に。

これではコンデジが売れないというのが良くわかります。

 

ここから信濃町まで歩き、電車に乗りました。

買い物やウインドウショッピングをしながら時間を過ごし

待ち合わせて夕食?を食べて帰ってきました。

居酒屋ですけど・・・

残念ながら私は最寄り駅から運転なので飲めません。

急に思い立って出かけましたがたくさん歩けました。

あ~、楽しかった~


ペンギンカフェでランチ

2013年11月18日 | 食べ歩き

友人と最近できたらしい

「ペンギンカフェ」に行ってみました。

女性客で満席です。

一番奥の席が丁度空いた所で

「片付けますからちょっとお待ちください」

とすぐに座れました。

この辺ではちょっと高めの1200円のランチ。

でも量で納得しました。

お水にはハーブ。

サラダも小さなボールではなくお皿にいろんな種類が

盛ってあります。

メインのような物が二皿。

二皿目のフライ、何かな?と思ったら

何と人参のフライでした。

デザートのサツマイモのケーキもコーヒーも

美味しかった~

メニューもたくさんありそうです。

お腹いっぱいになりました。

 

深谷市岡2670-10

048-585-0566

 

 

ブログ友、こざかなさんが

「美味しいよ~」って教えてくれた

ケチャッピー

スーパーで見つけたので買ってきました。

朝ごはんが遅い休日、まだそんなにお腹は空かないけど

昼食抜きにもできません。

こんな日には簡単ですご~く便利です。

具入りと書いてありましたが

玉ねぎ、ベーコン、ピーマンを足しました。

パスタを茹でて和えるだけ簡単。

しっかりとした味がつき

夫も「これ美味しい~」と気に入ったようです。


フラワーアレンジメント

2013年11月17日 | 

色々用事があってアレンジの教室少し休んでしまいました。

久しぶりです。

 

今回は

フラワージュエリー
~ドクラック・マラーイ~

花の用語、難しいですね。

よく意味がわかりません。

左上のアクセサリーのことをマラーイと言うみたいです。

ドクラックはタイの言葉

ドク=花  ラック=愛

「愛の花」

 

最初に作った左上のアクセサリー

これが以外と手こずりました。

何故かというと、老眼には辛い小さな穴にワイヤーを通す作業。

見えましぇん~~

 

久しぶりにお気に入りのが出来ました。

素敵ですよね  (自画自賛)

吸水スポンジがいつもの3倍の大きさなので重いです。

 

花材がたくさんあって挿しきれませんでした。

おまけもあって今回はお得でした。

別にもう一つ出来そうですがそのまま花瓶に挿してあります。

 

 


晩秋の赤城自然園

2013年11月13日 | お出かけ

ついこの間行ってきた紅葉の苗場スキー場

昨日のニュースではすっかり雪景色。

収穫前のりんごにも積って今年は冬が来るのが

早いのですか?

 

土曜日に「赤城自然園」に行ってみました。

まだ何とか最後の紅葉が見られました。

ここは春、夏、秋と3シーズン自然の森が

楽しめます。

そしてカメラマンがたくさん訪れます。

フォトコンテストも行われるようで、この日も

先生付きの写真教室が開催されていました。

教えてもらったらもっと上手に撮れるのかな~?

 

落ち葉が敷き詰められた柔らかい道を歩くので足にやさしくて

ふわふわと気持ちがいいです。

 

春や夏にはたくさんの花が咲き乱れていますが

今は最後の秋の花が落ち葉の中にひっそりと咲いています。

気候のせいか間違って咲いてしまった?

つつじ・・・

 

花に変わって色々な赤い実が目立っていました。

ナナカマドや・・・

その他 色々・・・

左上の可愛いのは「ツルリンドウの実」だそうです。

園内のガイドツアーに入れば色々教えて頂けるのでしょうね。

 

松はすっかり冬支度

 

紅葉は赤や

 

黄色

とっても綺麗でした。

 

山の紅葉は終わりますね。

街路樹のイチョウが黄色くなってきました。

寒くなり落ち葉が舞い散る11月、何となく物寂しい季節ですが

好きな季節です。


冬支度

2013年11月11日 | お出かけ

先週息子の部屋に冬支度に行ってきました。

都会の狭い部屋にはシーズンオフの寝具を仕舞っておく

場所がありません。

それに大きな洗濯物も干すのが大変です。

春と秋にそっくり引き上げて家で洗濯し入れ替えてきます。

急に寒くなったのでその前に行けてよかった~

 

でもこの東京行き、私はちょっと楽しみにしています。

近所の散策も楽しいですからね。

余りゆっくりはしていられないのですが。

有料駐車場の料金が30分ごとに上がっていきます。

 

この春に今までの道より近い道が見つかりました。

新しくできた山手トンネルを行くと渋谷のヒカリエの所へ出ます。

ここまで来ればもうすぐです。

 

最近は前ほど部屋が汚くないので掃除はしなくても

大丈夫になりました。

野菜たっぷりの豚汁を作り、いらない物を持ち帰ってきます。

 

どこかでランチをして帰るのですが、たくさんお店があり迷います。

でもこの日ランチの時間に早すぎてオープン前のお店が多かった。

近くで「あれっ!ここって・・・」

最近テレビでよく見る「吉岡シェフのお店じゃない?」

と言っても夫はまったく知りませんが・・・

そういえば息子が言ってた事がありました。

閉まっていましたけど・・・

いつかは入ってみたいですねぇ。

 

もうちょっと散策~

テラス席で食べている若い方がいました。

暑くも寒くもなく丁度気持ちのいい日でした。

「ここにしよう~」

でも外で食べるのは似合わないのでお店の中に入りました。

いつものお蕎麦ではないランチ、久しぶり。

ワンプレートのランチのセット。

スープやお肉おいしかったです。

窓際の席でコーヒーを飲みながら都会の方をウオッチング。

今の若い人、育メンが多くて驚きました。

休日ママが仕事なのでしょうか?

パパ一人で抱っこやベビーカーで歩いています。

ほんの30分くらいで4人前を通りました。

私たちの子育て時代には余り見かけない光景でしたよね。

 

帰りは首都高とかは使わずに運転しにくい人混みの道を通ります。

その方が色々見られて楽しいから~

行列が見えました。

テレビで何度か見た「ASOKO」でした。

楽しい雑貨のお店ですよね。

行ってみたいです。

それにしても東京は何て人が多いのでしょう~

昔はあの中の一員だった私も今は静かな田舎暮らし。

たまに人混みを見ると元気が出るような気がします。

 

 

初体験しました。

また違う日ですが~

買物をしていて中途半端な時間になってしまいました。

ちょこっと食べておきたい感じです。

 

初めて入った「吉牛」

二人でこれ・・・  安いですね~


一の倉沢

2013年11月05日 | 山歩き

苗場のドラゴンドラを楽しんだ後は・・・

そろそろランチタイムになります。

苗場から南魚沼のお蕎麦屋さんに向いました。

 

「へぎそば 中野屋」

ここは以前、越後湯沢のホテルの従業員さんに教えて頂いた

お蕎麦屋さんで今回で3回目。

つなぎに「ふのり」が入ったグリーンの「へぎそば」のお店です。

「へぎそば」とは・・・

へぎという器に盛るのでへぎそばと言うそうです。

二人で3人前を頼みました。
(2人前でも充分でした。 かなり量がありました)

お腹いっぱい。美味しかった。食べすぎました。

 

これで帰るにはまだ時間も早く、夫が会社で聞いてきた谷川の

一の倉まで歩くコースがいいというので行ってみる事にしました。

塩沢石打から関越道に乗り水上までなので近いです。

 

谷川岳ロープウエイの乗り場まで行きます。

いつもならここからロープウエイで天神平に上りますが今回は行きません。

谷川も紅葉がまだ見られました。

でも赤は散ってしまったそうです。

黄色の景色になっていました。

 

ここから向うのは一の倉沢。

3、3キロと書いてあります。

1時間位で行けるでしょう。

道はやや上りですが整備され山道ではありません。

車は指定された巡回車しか入れない車両通行禁止なので危なくないです。

ウオーキングな感じで歩けます。

もう午後なので行く人は少なく下りてくる帰りの人たちの方が多かったです。

 

「マチガ沢」

ちょうど真ん中辺りです。

休憩できるベンチもあります。

ここから見る山も紅葉がきれいでした。

 

道の脇は黄色の山。

こんな景色を見ながら歩くのは疲れません。

自然のグラデーションは素晴らしいです。

 

「あっ!」 見えてきました~

もうすぐです。

 

「わぁ~~~!」 思わず歓声があがる景色が目の前に現れました。

この雄大な景色、しばらく眺めてきました。

往復で約6、5キロ。

歩くには丁度いい距離でした。

 

さぁ~、これで帰ります。

一日素晴らしい秋の景色を充分楽しみました。

 

ここで買った巨大なめこ。

夜はさっそくキノコ鍋。

 

 


苗場ドラゴンドラ

2013年11月04日 | お出かけ

来年まで待てなくてまた行ってしまいました。

 

 

先日友人と出かけた苗場と奥只見湖のバスツアー

残念ながら雨でせっかくの景色が見られませんでした。

でいろいろ見ていたら、このロープウエイ

今シーズンもう一度乗るときには前のチケットがあれば

一人500円引きになるって書いてありました。(2000円が)

1枚のチケットで5人まで

捨てないでバックの中にありました

 

今回のリベンジ、お天気で素晴らしい景色が見られました。

このロープウエイ(ドラゴンドラ)は

苗場高原と田代高原をつないでいます。

約5、5キロ、25分の空中散歩が楽しめます。

上がったり下がったりを繰り返しスリルありますよ。

 

空中から見える景色、紅葉も今回は素晴らしかったです。

 

到着した田代高原は8℃、雨の前回より5℃も高くて

寒さは感じませんでした。

歩けたからかもしれません。

田代高原を少し歩いてみました。

この辺の紅葉はもう終わりですが冬前の茶色い景色もまたいいものです。

 

ツアーの時に歩いた田代ロープウエイの山頂駅から

ドラゴンドラの山頂駅までこんなに綺麗な所でした。

雨で傘をさしても濡れてしまうので景色を見る余裕も無く

ひたすら歩いていましたよね。

もったいなかったですね~ 皆さん~

 

最後にドラゴンドラからの紅葉はこちらです。