今年は梅雨の晴れ間というのが無いのでしょうか~
いつもなら3日降って1日晴れるなんて具合で洗濯物も乾いていたような・・・
昨日、嬉しいお誘いがあって久しぶりに東京まで出かけてきました。
ブログでいつもコメントくださるこざかなさんとすえちゃん。
振り返って確認してみたら2009年11月からのお付き合いになるんです。
今年の秋で丸6年、「いつかランチできるといいね~」と言ってはいたものの
中々チャンスがなくて、やっと御対面の機会に恵まれました。
お天気はいまいちでしたが折りたたみの傘を持ってルンルン気分でのお出かけです。
前の晩にはサークルのYさんから先日頂いた韓国のパックなんかしてみましたが
効果はあったかな~?
待ち合わせは東京ドームホテルの3Fに11時30分。
私が1番に到着しました。
次に来たのがすえちゃん、ドアを開けて入って来た時、初めて会うのに直ぐわかりました~
明るいイメージ通りの方。
最後はこざちゃん。
こざかなくんのハンドルネームから勝手に小柄な方をイメージしていたらシュッとした方でした~
お二人ともずっとブログでお付き合いさせていただいていたので
全然初めての感じがしません。
11時半オープン、随分沢山の方たちが並んでいましたが中に入ってみたら
まだまだたくさん席がありました。
「15人のシェフによる技の饗宴」
美味しそう~~

いつもの悪い癖・・・デザート減らしてもっと違う物食べればいいのに・・・
90分、以外と早かったね~
おしゃべりが楽しくて他のテーブルよりも小食だったよね。
でもお腹はいっぱい。
こざちゃんのチケットのおかげで安く頂けてありがとう~
食後は神楽坂の散策です。
30年以上前のOL時代、坂を歩いた事あったけど記憶はすっかり薄れていました。
すえちゃんの道案内と、こざちゃんのスマホの便利な地図検索で神楽坂を歩いてきました。
お腹がいっぱいで食べ歩きは無理でしたが美味しそうなお店がたくさん。
いつかもう一度行ってみよう~
メインの賑やかな大通りから裏の筋道に入るとテレビの街歩きで見た風情のある路地。
ドラマで使われた料亭のところ。
親子丼の有名店。
夜になったら着物姿のお姉さん方が歩いていそうな場所でした。

立ち寄っただけでちゃんとお参りしなったけど・・・

毘沙門天善國寺は
知恵と勇気の守り神、武道成就、降魔厄除、家内安全、夫婦和合の神様なんですって。
こざちゃんが調べてくれました。
もっとちゃんとお参りしてくれば良かった~
そして気になった赤城神社
いつも行ってる群馬県の赤城山、あそこの赤城神社と何か関係あるのかな?
調べてみたらやっぱり正安2年(1300年)赤城山麓の赤城神社の御分霊を御祀りしたのが
始まりと書かれていました。
すえちゃんが御朱印帳を持っていて見せてもらいましたが私も記念に
集めてみたくなりました。
今、御朱印を集めるのが若い?女性に流行っているみたいですね。
ちょっと傘の出番もあったけど楽しい一日を過ごす事ができました。
誘ってくれてありがとう~
来週だったらダメだったけど丁度空いてた日にお誘いがあって良かった~
またこんな都合が合う日があるといいです~~



今年も熊谷に来る歌舞伎のお誘いをうけて先週行ってきました。
3度目の歌舞伎。
最初は全然わからなかったけど、今回は少し楽しめました。
必需品の音声ガイドを聞きながら・・・

歌舞伎座では値段も高くなかなかチケットもとれないので見られないけど
地方巡業?なら沢山の人が見られますね。
でも予定を見たら、移動日以外は今月毎日・・・
体力がないと出来ないですね~~歌舞伎役者さんも大変な仕事です~~