気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

庭仕事

2009年11月29日 | 

ここ最近、朝一番の仕事は庭の落ち葉掃きです。
とりあえず洗濯機を回しておきその間に庭掃除~~

掃いても掃いても落ちてきます。
落ち葉を見て風情に浸るなんて言ってられません。
でも後二日?・・・ガンバロウ~

 

庭仕事はやっぱり花を育てるのが楽しいですよね。
お店にパンジーやビオラがたくさん並び始めました。
手がかからなくて丈夫、その上長持ち、やっぱり植えておかなくては・・・
プランターに花壇、今年もたくさん植えましたよ。

  

今日はお友達とランチの後、シクラメンを買いに行きました。
毎年行っている生産農家のハウスです。
たくさんありすぎて選べません。

プレゼントにするならもっと大きな物を選ぶのですが自分のためだと
ちょっとケチってしまいます。
でもこれでも充分です。こんなにりっぱで¥1200-安いです。(濃いピンクの)
お友達と「プレゼントされたら嬉しいね~。お菓子は食べたら終わりだし、
太るし・・・絶対こっちよね~~。」なんて言いながら。あてはないのに。
部屋が明るくなりました。

 


ほうれん草

2009年11月28日 | 料理

畑のほうれん草が食べられるようになりました。
お店で売っているようなきれいではないけど「味は変わらないよ。」きっと・・・

手抜き料理の 常夜鍋
毎晩食べても食べ飽きない! だから「常夜鍋」って言うのだそうです。

丁度、生協のカタログに出ていました。
昆布、水、酒を煮立たせた鍋に豚肉、ほうれん草を加える。
ポン酢やねぎなどお好みでどうぞ。
って書いてありました。

ほうれん草洗っただけ~~
簡単、らくちん、美味しい
豚バラしゃぶしゃぶ用にしたかったけどカロリー考えてロースにしました。

 

                                 

先日、すえちゃんの所にプランターで栽培した赤くならなかったトマトで作った
甘酢漬けが出ていました。
来年私も是非作ってみようと思っていたら、青いミニトマトを見つけました。
これはこのまま食べるトマトなのかもしれませんがあまり味がなかったので
さっそく作ってみましたよ。

  

           

「おぉ~~!すっぱっ~。」「でも、美味しい~~。」
もう少しお砂糖多めで甘くすればよかった~。

 

 

 

 


バス旅行(清里)

2009年11月27日 | お出かけ

子育て支援ボランティアの親睦と研修を兼ねたバスに旅行に行ってきました。
お天気が良く全然寒くありません。
バスから降りても上着がいらないくらいでした。
紅葉も終わりクリスマス前のシーズンオフのましてや平日の清里は
閑散としていました。
ショップも半分は閉店状態で寂しい感じでした。

最初に行った絵本ミュージアムには子供たちに夢を与えてくれそうな
絵本がたくさんありました。
絵本て絵がとっても綺麗なので大人でも集めたくなってしまいます。
ここは見学者は私たちの団体だけでした。
よくみたら中は撮影禁止、気がつかなくて一枚撮ってしまいました。

近くの清泉寮という所でお昼ごはんでした。
薄味の上品な和食です。朝食が早かったのでお腹がすき美味しくいただきました。

そしてまた近くの萌木の森に移動してショッピングをしながら散策です。
でもお店も閑散としていていまいち・・・まさにシーズンオフ。

でも霞んではいましたが富士山が見えたり連なった山々の景色が
とってもきれいでした。

女性はお買い物が大好き!
皆、バスから降りる度に荷物をかかえて帰ってきます。
行きには上着しかのっていなかった吊棚が帰りには一杯になっていました。


デジブック 『紅葉の平林寺』

2009年11月22日 | 日々の出来事
デジブック 『紅葉の平林寺』

朝晩だいぶ寒くなってきました。
毎年この連休は夫と息子が住んでいる部屋の冬支度に行っています。
寝具を冬バージョンに総取替えです。
家に持ち帰りしばらくはお天気をみながら洗濯が続きます。

今日は途中で寄り道しました。
関越自動車道を所沢インターで降りて新座の「平林寺」に寄りました。
それはみごとな紅葉で午前10時で駐車場も満車です。
境内に入ると(¥300)太陽の光に葉が透けて赤や黄色がキラキラと
光っていました。
カメラマンがいっぱいです。撮影スポットだらけです。
手前の山門近くは今が丁度見ごろですが奥はまだ緑だったので
12月初旬までは楽しめます。
ここは是非します。

里芋でけんちん汁

2009年11月17日 | 料理

家庭菜園の冬野菜が育ちつつあります。
あまり手をかけてあげない可愛そうな野菜たちですが、畑が青々としてきました。

大根、白菜、ほうれん草と定番の野菜です。

     

そろそろ里芋を掘ってもいいのかなぁ~~
近所の畑でも掘り始めているので先週末に一株だけ収穫してみました。
いい感じで出来ていました。チョット嬉しい・・・

 

さて、初物何にしましょう。
やっぱり寒い夜は、けんちん汁にしてみました。
具だくさんで、一杯でいろんな物が食べられていいですよね~。
冷蔵庫にハンパに残っている物みんな入れました。
(里芋・人参・椎茸・しめじ・エノキだけ・ごぼう・豆腐・大根・大根葉・ねぎ)
大きなお椀でお腹一杯になりました。

      

                     

こざかなさんとすえちゃんさんはブログでお知り合いになった友達ということです。
お二人とも一日もかかさず毎日美味しそうなお料理をされています。
文章も楽しくてずっと前からおじゃましていました。
私が赤大根に挑戦した時すえちゃんも甘酢漬作っていました。
なので今回まねしてみました。
長いもがなかったので、はやと瓜と赤大根、中が赤い大根です。
朝ごはんにおしんこ類がなかったので塩で軽く漬けたものを
食べてみましたがこれでもいけました。
残りを絞って甘酢に漬けたら夕食にはこんな綺麗な色になりました。

 

こざかなさんは昨夜はポトフ、偶然家も同じでした。(一昨日かも
寒くなると温かい煮込み料理が食べたくなります。
数日前に新鮮な大根葉とおじゃこで美味しそうな炒め物
紹介してくださいました。
ポトフに入れたカブの葉が残ったので炒めて麺つゆで味付け
してみました。

 

材料の関係で同じものとはなかなかいきませんが、「そういえば、あの人がこんなの作っていたなぁ~」と思い出すとレパートリーが増えます。
最近はあちこちのお料理ブログの皆さんに助けられています。

 


高崎観音山

2009年11月16日 | 日々の出来事

お蕎麦を食べた後、お腹も一杯、お天気もここまで来たので
運動も兼ねて観音山に行ってみることにしました。
道路からは見ていましたが本当に久しぶり(28年ぶり)に
登ってみました。
なぜ覚えていたかというと、まだ子供もいない新婚の頃に来たからです。

     

 

昭和11年建立、高さ41.8メートル
肩まで登れます。300円で入ってみました。
階段で登ります。すばらしい眺望でした。
淡路島で巨大観音像が持ち主不在で外壁が崩れ危ない
状態というのをテレビで見ました。
ここは修理もされ、きれいになっているのでまだまだ大丈夫
そうです。

 

山一帯に遊歩道が巡っていて木や植物の名前を覚えながら
歩けるようになっていました。
紅葉にはまだちょっと早かったですが楽しみながら歩いて
みました。全部は歩けませんでしたが今日は約9000歩、広いです。
こんなつり橋もありました。(サスペンスで使えそう)
 揺れます。スリルあり。

  

       余談に・・・   

売店のおば様に呼び止められて見た先には
ナニコレ「珍百景」で認定されたというフクロウが・・・
(何が珍しいのかはよく分かりませんでした) 

そして信号待ちで停まった横に
酒井法子さんが入学するという創造学園大学が・・・
(スクーリングにみえたらまた大騒ぎになるのでは)

 思わず  


 

 

 


蕎麦 梅の花

2009年11月16日 | 食べ歩き

ハルさんから「お蕎麦好きなら行ってみて!美味しいよ。」
と教えていただいた 「梅の花」

調べてみたらビックリ、いつも行っている歯医者さんのすぐ近く
道一本先を曲がるので全然気がつきませんでした。

赤城の桑風庵と似ていますが関係あるのでしょうか?
五合(二人前)・七合(三人前)・一升(四、五人前)単位
一人前はメニューにありません。(でも出来るみたいです)

勧められた下仁田ネギのかき揚げと七合を頼みました。
(二人ですが・・・)
やや固めの歯ごたえある麺でした。美味しく頂きました。
最後にそば湯で作った黒蜜寒天がサービスにつきました。
私は嬉しかったのですが男性には甘すぎるかもしれません。
日曜で家族連れがいっぱい。人気店のようです。

前々総理、福田さんの来店時の写真がありました。
高崎市は地元ですからね・・・

  


 


 

 


歯医者さんでお買い物

2009年11月12日 | 日々の出来事

今日は2週間ぶりの歯医者さんの日でした。

17号を高崎方面に走っていくと正面に浅間山、その左に
妙義山、右に榛名山が見えます。
今日は今までに見たこと無いくらい綺麗な山々でした。
雲の間から太陽が照らし山がくっきり光っていました。

私の通っている歯医者さんでは歯の健康のための食事指導
なども行っています。
その為か、歯医者さんには珍しく受付カウンター脇に売店が
あるのです。
無農薬野菜、調味料、お米(玄米・雑穀米)etc、並んでいます。
今まで買ったことはなかったのですが、見ていると
随分売れています。前回初めて買ってみました。

MOAのごま油 と 馬路村のポン酢 です。

    

そして今日はりんごを買ってみました。
前の女性が二袋も買ったので美味しいのかな~って思って。

「無農薬の○○農法・・市販の物よりも歯ごたえが良く・・云々・・」
と書いてありましたが忘れました~。
帰って一個食べてみました。うまく表現できませんが味も歯ごたえも
いいです。

 

干しいたけや豆類も美味しそうなんです。

最近私の所にに来てくださるありがたい こざかなさん に教えてもらった 
桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油
という面白いネーミングの商品。 見つけましたよ~。
人気商品で生産が間に合わないというコメントもあったので
こんな地方のスーパーにはないだろうと思っていたら棚に残り2個でした。
2個買っちゃいました。

餃子・ラーメン・白ご飯・冷奴・納豆・うどん・サラダ・炒飯・パスタ・ポテト料理等と書いてあります。
白ご飯にのせて食べてみました。食べ過ぎてしまいます~~
サクサクしたフライドガーリックが美味しいです。

 


秩父ミューズパーク

2009年11月10日 | お出かけ

明日からお天気が崩れる予報です。
その前に今日は家まで迎えに来ていただき、友人と3人で
秩父のミューズパークでいちょうの紅葉を楽しんできました。

見ごろは11月中旬とあったのですが今年は早くて一週間
遅かったですね。
外で食べるおにぎりのお弁当はおいしく、写真を撮りながら
おしゃべりしながらの紅葉見物は楽しくてたくさん歩けました。

公園の一番端、南駐車場から片道3キロのいちょう並木を
往復しました。

いちょうの絨毯でした



さざんかのかわいい花もたくさん咲いています。

       

いちょう以外の紅葉もまだまだとっても綺麗で写真撮っていると
なかなか先へ進めません。

自転車ロードがありましたが今日は平日のためかレンタル自転車屋さんは
閉まっていました。

春は桜も綺麗でしょうね。年間を通して何かの花が楽しめるように
なっているようです。
きれいな公園でウオーキングだけでもいいですね。
往復で約10000歩、丁度いい距離です。

もうすぐ秩父の夜祭の季節がきます。(12月2,3日)
まだ夜祭の日に行ったことはありません。
こんな近くで日本三大祭りのひとつがみられるのですから
一度くらいは行ってみたいものです。