気分転換

テーマはありません。
日常を気楽に綴っています。

赤城山頂はまだ冬

2009年03月09日 | 食べ歩き
久しぶりにお蕎麦を食べに行く事になりました。
「しばらくあそこにいっていないね。」

あそことは ここ です。

 
やっぱりおいしい。  この先にある桑風庵も好きです。


ここまで来たら山頂まで。いつも眺めている赤城山
紅葉の時やツツジの時季には行ったことがありますがこの季節は初めてです。

着いてビックリ大沼が全部凍っていました。
ワカサギ釣りで賑わっています。きれ~い

大沼一周4キロと書いてありました。
「歩ける」約7000歩でした余裕です


ワカサギ釣りの方に聞いた所氷の厚さは50センチ位あるそうです。子供たちも楽しそうです




赤城神社にもお参りしました。
 

先週のパソコン教室で習った「メディアプレーヤーで音楽を楽しもう」
作成したCDを持っていきました。
すっかり楽しみ1曲マスターできました。披露はできませんが・・・
道中楽しいドライブになりました。


 

庭の梅・小鳥

2009年03月07日 | 
あちこちに梅を見に行っていましたが気づいたら家の梅が
遅ればせながらこんなにきれいに咲いてきました。
白梅でもなし、紅梅でもなし中間色の薄ピンク。
良く見たら花の「がく」が赤くてかわいいです。
梅も色々な種類があるのですね。
これが毎年たくさん実をつけます。
一度だけ梅干に漬けたことがありますが結構大変でした。
梅酒にするのが精一杯です。
昨年頂いた梅ジュースがとても美味しかったので今年は作ってみようかな?
一晩冷凍して・・・と聞きましたが。もう一度作り方を確認しないと。

 


今日も庭が賑やかです。
あっという間に完食してしまいます。


  
しかし・・・

 「もも」が狙っている時はこの通り





行田編続き

2009年03月04日 | 食べ歩き
古墳公園入り口にお土産やさんがあります。

まず埴輪のレプリカ NHKきよしとこの夜に登場

 

行田名物ゼリーフライ おもいっきりTV、安倍なつみさんロケで試食
(野菜多めのポテトコロッケをパン粉なしで揚げた感じ??)

ボケボケですが・・・

前に393先生から頂いたまめたびせんべい、一枚105円もするんですね。


ここのおじ様、取材がたくさん入るのがちょっと得意そうでした。


お昼に食べた「うどん」がおいしかった~。
といっても、こしがあり私の歯では三分の一食べるのがやっとでした。
歯が治ったらもう一度行きたいな。
人気店らしく混んでいました。

 

頼んだのは肉ねぎ汁のもりうどん・冷汁のもりうどんです。

 

ここの店「元祖田舎っぺ」 は8店舗あります。
手打ちで店先で打っているので店舗によって味が違うかもしれませんね。
生うどんの全国配送もしています。
私が食べたのは「さきたま古墳店」ですが近いのは熊谷(4店舗あり)です。



さきたま風土記の丘

2009年03月03日 | お出かけ
先週、「親知らず」を抜歯しました。
丸い顔がもっと丸くなり最悪 まだ腫れがひきません。
抜糸まで後二日、はやくスッキリした~い。
口が開かずちゃんと噛めません。
こんな時こそ絶好のダイエットチャンスと思うのですが
何か食べられる物を探してしまうこの執着心・・・
出かける時には腫れ隠しのマスクが必需品です。
でも幸い季節柄どこに行ってもマスク使用者の何と多い事。
昨日も都内まで電車に乗りましたが、半数位の方が使用していました。

先週はお天気もぱっとせず何日か安静にしていたので
やっと晴れた土曜日、気分転換にウォーキングに出かけてみました。

場所は ここ です

行田市は結婚して最初に住んだ思い出の所です。
新婚の二年間過ごしました。
少し歩きたいのと散策したいので車を市内に止めました。

  

20年ぶり位に訪れました。
古民家が移築されています。
屋根に「ねこ」が上っていました。見えるかな?

 

毎日近くに山が見える所に住んでいると、行田のあたりは「関東平野~」って感じがします。
ここの古墳は5世紀~7世紀に作られたそうです。
川もありきっと温暖で肥沃な土地だったのではないでしょうか。
遠い昔にロマンを感じます。
古墳の上には桜の木、結構古木です。咲いたら綺麗でしょうね。もうすぐです。

 

鉄剣が発掘された場所です。
古墳の破壊や盗掘があり荒らされてしまったようですが残念な事です。
鉄剣は資料館の方で以前見たことがあります。



まだ、梅も見ごろでした。

  

帰りは市内を散策しながら車まで戻り、歩数は約14000歩
何処の町も同じですが、やはり大型店の進出でしょうか?商店街に
シャッターと駐車場がめだちます。
昔、良く買い物をした秩父線行田市駅前の「ニチイ」はセレモニーに変わり
美味しかった魚屋さんはシャッターが閉まっていました。