線翔庵日記



おまつり、民謡、三絃、名水、温泉、酒、そして音楽のこと…日々感じたことを綴ります。

蕎麦屋の温泉!?

2012年05月20日 22時05分42秒 | 温泉
「温泉」の本に載っていた蕎麦屋の中にある温泉「富士尾山荘」に行ってみた。
場所は安曇野市の穂高温泉郷の中だ。



外観は蕎麦屋のような温泉宿のような…。しかし、中はまちがいなくお蕎麦屋さんだ。

入浴料400円を払って、中に入る。

泉質はアルカリ性単純温泉。名湯・中房温泉からの完全な引湯で、濾過はしていないのだそうだ。


さっそく入ってみる。
熱い~!
かなりの高温だ。水でうすめるのもなあ…と思い、がんばって入ってみる。しかし、慣れてくると結構いいかも!と思った。

そして体を流して、再び入る。慣れたら気持ちがいい!また、2回目に入って気づいたのだが、何だかとろみのあるようなお湯だ。さすが中房温泉だ~!

お客も、結構常連さんのような感じの方が多かったかな?という感じ。

なかなかマニアックな温泉だ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする