浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

フキノトウ

2021-03-07 | 日々是好日

小さい春見つけた          

ほろ苦いので、我が家では天ぷらにするのが定番です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タオル

2021-03-07 | 日々是好日

タオルには浴用タオルとバスタオルとフェイスタオル、台所で皿を拭くディッシュタオルなどがある。

温泉宿に泊まると自分の好みに合うタオルであればとても嬉しく、合わないものだととても寂しい。

たいていのホテルは、バスタオル、浴用タオル、フェイスタオルが揃っている。

バスタオルが大きいと嬉しい、小さいと悲しい。

浴用タオルは自分の好みの厚さだとそれだけで嬉しい。

混浴だともっと嬉しい          

フェイスタオルはどうでもいい。

フェイスタオルは使わない。

あんな中途半端な大きさのものを、どういうふうに使うのか。

なにもあんな小さなもので顔を拭くことはないではないか。

わたくしは顔が大きいので、余計に腹が立つ。

だが飲食店で出される「おしぼり」は好きだ。

飲食店といっても牛丼屋や立ち食い蕎麦屋ではおしぼりを出さない。

居酒屋や飲み屋ではまず出てくる。

この熱いおしぼりを適当な大きさに折りたたみ、目の上に当てたときの気持ちよさはたとえようがない。

アーという声を漏洩らし、裏返して裏まで使うおとーさんたちも大勢いる。

このときの頼もしくも好ましいおしぼりは、まさにホテルのフェイスタオルそのものなのだ。

ホテルにあってはフェイスタオルとして嫌われ、居酒屋にあってはおしぼりとして愛されているのであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする