浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

ラーメン屋の中華丼

2021-12-21 | B級グルメ

宍道湖湖北線沿いのラーメン屋の看板          

本業はラーメン屋ですが、中華丼や親子丼、カレーなどのメニューもある。

ラーメンはパスして中華丼をオーダー          

中華丼はレンゲで食べる。

レンゲというものは肉厚だし先端もとがっていないし、このトロミかけめしをすくい上げるのに適していない。

椎茸とゴハン、だけをすくい上げようとするのだが、そこに白菜の葉先が混ざりこんできて、それがレンゲからダラリと垂れ下がる。

肉とゴハン、を取り上げようとするのに、そこに大きな筍が倒れこんできてレンゲに乗っかる。

最後の一口分のゴハンがなかなかすくい上げられない。

追いつめるカタチになるのだが、追いつめると相手は逃げる。

それが中華丼の醍醐味なのかもしれない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正しいお薬の飲み方

2021-12-21 | 日々是好日

健康そうなフリをしてますが、アタクシも力いっぱい病人でして、高血圧中性脂肪尿酸値を下げるお薬を毎日飲み続けている。

そして毎日朝晩血圧を測定している。

先日主治医にこんなことを言われた。

夜より朝の血圧値が高いのは、お薬を飲む時間帯によって違うので、朝から夜に飲むのを変えてしばらくデーターを観察しましょう。

ということで、お薬を朝飲みから夜飲みに変えたら先生の言う通り、朝の血圧値が下がってきた。

お薬は飲む時間帯によって血圧の値が変わるんですね。

寄る年波には勝てないので、健康診断で引っかかるようなところは調べてもらっている。

松江市立病院          

ガン検診ではありません。

いろんな病院の診察券をいっぱい持っているのが自慢のジジなのでした。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする