浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

限界突破 1

2022-03-05 | 練習日誌

なな、なんと…

えびす・だいこく100キロマラソンの抽選をクリアしてしまった。

こりゃまた大変なことになったぞ。

本番まで2ヶ月余り。

島根半島の東端、美保神社から西端の出雲大社までの100キロを5人でタスキを繋ぐリレーですが、本気で練習しないと一緒に走る仲間に迷惑かける。

還暦過ぎたランナーなどほとんどいない…と思う。

限界突破かな。

ということで、新たな目標が決まった。

そんなワケでチョー久しぶりに練習。

と言ってもほとんどウォーキングみたいなもの。

出雲縁結び空港往復ラン&ウォーク。

石を投げたら飛行機に当たりそうな至近距離          

けっして良い子は石など投げないようにしてくださいね。

えびす・だいこく100キロ目指して、しばらくはこのタイトルで練習日誌を綴っていきたいと思います。

本日の練習

出雲縁結び空港往復7.5キロ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつの間にかシルバー

2022-03-05 | 定年波止場

まだ若いつもりでいたが、あっという間に高齢者予備軍になっていた。

まだ仕事を続けているのが自分でも不思議なくらいで、もぅ笑うしかない。

定年でキッパリ会社人間とはおさらば、と思っていたがズルズル引き延ばして今に至る。

引き際を誤ると、余生に影響するので暫し考えたりする。

月日の流れは加速をつけて爆走する。

体力的にも衰えを感じる。

視力は顕著に衰えを感じるし、聴力もしかり。

それよりなにより悲しいかったのは、口笛が思うように吹けなくなったこと。

舌をうまく回せなくなった、というかずっと口笛から遠ざかっていたからなのか…

どちらにしても口笛がうまく吹けない。

今一度、口笛を吹くことから若返り策を考えねばならぬ。

と、くだらないことを思う次第であります。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする