コロナ禍の影響で、ひと月あまり休館してた出雲大社のすぐ東隣の歴博から、年間パスポートの期間を延長しますとの手紙がきたので、その延長手続きに歴博に寄ってみた。
暇人なアタクシ。
古代出雲に特別興味があるわけでもなく、年間パスポートを5回利用すれば館内のお食事処のお食事券がもらえるのが楽しみで、それが主たる目的で年間パスポートを持っている。
たたら製鉄のシンボル、桂の並木道のエントランス
もうすぐ芽吹く桂。
たたらの炎のように燃え上がってるように見える様は圧巻です。
せっかく訪れたので、常設展示場に入ってみましょう。
国宝、神庭荒神谷から出土した銅剣
同じく加茂岩倉から出土した銅鐸
フラッシュ無なら写真撮影OKです。
古代出雲の歴史に、夢ロマンは広がるのでした。