出雲大社神楽殿には日本一の注連縄と国旗があります。
遠くからもその大きさが伺える日の丸
咲き始めた桜と日の丸
3月27日撮影。
せっかくなので、観光客のフリをしてお参りしましょうかね。
出雲大社本殿遠望
神さまは本殿正面側ではなく、西側をお向きになっているので、こちらでお参りするのが正式な礼儀と言われます。
二拝四拍手一拝が出雲大社の作法
本殿裏側も味がある
くどいようですが、もう一度日本一の日の丸
日本一の旗なら多分世界一、と言っても間違いないと思うのはアタクシだけでしょうか。
誰が、どこの国がこれより大きな日の丸の旗を持っているのか…
多分いないんじゃないかなぁ…
などと思うのであります。