色紙遊び・・・お勝手道具 2009年10月07日 | Weblog 蓑虫の音を聞きに来よ草の庵 芭蕉 ミノムシは蛾のミノガの幼虫で鳴かない。俳句の世界ではわびしく鳴く虫としてミノムシが登場する。秋風の吹く季節の叙情か・・・・ そういう想像力や遊び心が俳句には必要なのだろう。もちろん文学全体にも・・・・ « 色紙遊び・・・・端午の節句菓子 | トップ | 秋の日のためいき »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます