ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
happy kitchen
キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪
バナナが1本ありました♪
2006年11月09日
|
お菓子
冷蔵庫に、真っ黒バナナが1本。
これは大至急何か作らなくては!!
1本だと、バナナケーキにするには物足りない。
バナナシフォンがいいかな?
普段シフォンケーキにはベーキングパウダーを使わないが、バナナを入れるときは入れたほうが作りやすい。バナナが底にたまることもないし。
今回はチョコを刻んで入れたので、バナナチョコシフォン。
冷まして型から出してすぐだと、まだチョコが柔らかくて、それがまたおいしい。
でも、冷蔵庫で冷してチョコが再びかりっとしても、これまたおいしい(笑)
バナナシフォンのレシピは
こちら
のクッキングへ
#お菓子
コメント (6)
«
たっぷり
|
トップ
|
サイズ違いの悪魔
»
このブログの人気記事
おやつ作り
パン生地 フクフク
型から外す
お弁当箱
ブルーベリークランブルタルト
最新の画像
[
もっと見る
]
今年も手前味噌
5日前
今年も手前味噌
5日前
今年も手前味噌
5日前
今年も手前味噌
5日前
今年も手前味噌
5日前
今年も手前味噌
5日前
今年も手前味噌
5日前
ちゃんとごはん
2週間前
ちゃんとごはん
2週間前
ちゃんとごはん
2週間前
6 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
美味しそう♪
(
かこ太郎
)
2006-11-10 13:23:42
先日バナナを1本捨てたばかり・・・
黒すぎるかな??って思ったので
シフォンという手があったのですね、
すごく美味しそうです!
重いフィリングを混ぜる時は
ベーキングパウダーを入れるといいのですね
今度 試してみます♪
返信する
ふっわふわ
(
いら
)
2006-11-10 17:06:04
シフォンのやわらかーい食感が伝わってきます。
チョコとバナナ、いいコンビですね。
柔らかいとろっとしたチョコ
冷えてカリッとしたチョコ
どちらも美味しいですね!
私、チョコクロワッサンの出来立ても
翌日のぱりぱりも好きなの、思い出しました。
返信する
真っ黒のほうが
(
happy_brand
)
2006-11-10 20:27:02
かこちゃん、こんばんは。
ケーキに使うなら、真っ黒のほうがおいしいぐらいですよね!今回のバナナも、そのまま食べるには、「ちょっと・・・」というぐらい黒かったです。
ベーキングパウダー > シフォンやスポンジは、頼らなくてもできるけど、バナナやチョコチップなど、重いものが入るときは入れたほうが失敗がないですね。入れなくてもできるんでしょうけど・・・。
特にバナナ入りの生地は、失敗すると羊羹みたいになっちゃういますしね(何度も経験あり・爆)
今度作るときは、試してみてくださいね!
返信する
チョコチップ
(
happy_brand
)
2006-11-10 20:29:40
いらさん、こんばんは。
チョコって、とろりとしたところもおいしいし、かりっとしていてもおいしいし、1度で二度おいしいですよね!
ただ、とろっとしている時にカットすると、切り口が汚くなってしまうのが難点ですが・・・。
チョコ&バナナの組み合わせはいつでも最高です。そこにラム酒が入ると、大人の雰囲気になるので、これまたおすすめです。ブランデーでもいいですが、ラムのほうが、少しで香りがたつような気がします。
返信する
シフォン~!
(
らんぜ
)
2006-11-11 13:56:18
最近、シフォンケーキ全然焼いていませんでした。。
ハートのシフォンケーキ型を買ったのに、一度も使っていません・・・。思い出しちゃったw
バナナシフォンはベーキングパウダーを入れるといいんですね! シフォンケーキも作りたいものリストに入れておかなくっちゃ♪
返信する
ハートのシフォン型
(
happy_brand
)
2006-11-11 20:47:52
らんぜさん、こんばんは。
シフォン > 卵白があまると、「作らなきゃ!」と思い始めます(笑)
ハートのシフォン型、かわいいのでいつもいいなぁと思いながら、買っていません。抜くのが苦手な私は、ぼろぼろにしてしまいそうで。
でも、絶対かわいいですよね。欲しい病がでそうです。
ベーキングパウダー > バナナ入り生地にはかなり効果がありますよ!
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お菓子
」カテゴリの最新記事
型から外す
ベーキング納め
チョコのツリー
クリスマス
シックにまとめる
山栗のロールケーキ
季節の果物のお菓子
失敗することもあるのです
3リットル!
スコップケーキ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
たっぷり
サイズ違いの悪魔
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
おいしいものを食べるのが好き。だけど作るのは、もっと好きです♪
アクセス状況
トータル
訪問者
969,429
IP
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
Unknown/
年始ベーキング
ブライア/
年始ベーキング
happy_brand/
ちょっとのんびりしよう
ブライア/
ちょっとのんびりしよう
happy_brand/
3月19日(火)のつぶやき
ブライア/
3月19日(火)のつぶやき
happy_brand/
サイズ違いの悪魔
なな/
サイズ違いの悪魔
happy_brand/
あるもので作るのがポリシー
もと/
あるもので作るのがポリシー
ブックマーク
mu-diary
むーちゃんと(ゆーちゃんはお星さまになりました)寧々ちゃん、二匹のねこちゃんがかわいいです。むーちゃんと我が家のそらはそっくりなんです。
山の四季
ダンナのブログです。山の写真など、こちらのほうがたくさんあります。興味のある方はぜひどうぞ!
悩める日々
週に5日のスイミングに行きながら、6年生から始まった中学受験の日々。そして次男はどうする?どうなる?
Newman's Views
屋久島で出会った素敵な旅人、iwa_kさんのブログです。
クリック募金
最新フォトチャンネル
ch
228621
(4)
そらとレオ3
ch
209874
(25)
そら
ch
209873
(93)
そらとレオ 2
ch
209871
(98)
そらとレオ
>> もっと見る
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
最新記事
今年も手前味噌
ちゃんとごはん
型から外す
文旦作業終了
今日から
>> もっと見る
カテゴリー
携帯より
(1537)
お弁当
(630)
パン
(691)
屋久島計画
(6)
お菓子
(549)
つぶやき
(1108)
北海道旅行
(13)
おやつ
(338)
ジャム・保存食
(206)
コレクション
(67)
小学生のお料理教室
(7)
ネコ
(125)
レシピ(料理)
(9)
レシピ(お菓子)
(43)
レシピ(パン)
(5)
検索
ウェブ
このブログ内で
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年09月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
文字サイズ変更
小
標準
大
blogram
簡単1分ヨガ
黒すぎるかな??って思ったので
シフォンという手があったのですね、
すごく美味しそうです!
重いフィリングを混ぜる時は
ベーキングパウダーを入れるといいのですね
今度 試してみます♪
チョコとバナナ、いいコンビですね。
柔らかいとろっとしたチョコ
冷えてカリッとしたチョコ
どちらも美味しいですね!
私、チョコクロワッサンの出来立ても
翌日のぱりぱりも好きなの、思い出しました。
ケーキに使うなら、真っ黒のほうがおいしいぐらいですよね!今回のバナナも、そのまま食べるには、「ちょっと・・・」というぐらい黒かったです。
ベーキングパウダー > シフォンやスポンジは、頼らなくてもできるけど、バナナやチョコチップなど、重いものが入るときは入れたほうが失敗がないですね。入れなくてもできるんでしょうけど・・・。
特にバナナ入りの生地は、失敗すると羊羹みたいになっちゃういますしね(何度も経験あり・爆)
今度作るときは、試してみてくださいね!
チョコって、とろりとしたところもおいしいし、かりっとしていてもおいしいし、1度で二度おいしいですよね!
ただ、とろっとしている時にカットすると、切り口が汚くなってしまうのが難点ですが・・・。
チョコ&バナナの組み合わせはいつでも最高です。そこにラム酒が入ると、大人の雰囲気になるので、これまたおすすめです。ブランデーでもいいですが、ラムのほうが、少しで香りがたつような気がします。
ハートのシフォンケーキ型を買ったのに、一度も使っていません・・・。思い出しちゃったw
バナナシフォンはベーキングパウダーを入れるといいんですね! シフォンケーキも作りたいものリストに入れておかなくっちゃ♪
シフォン > 卵白があまると、「作らなきゃ!」と思い始めます(笑)
ハートのシフォン型、かわいいのでいつもいいなぁと思いながら、買っていません。抜くのが苦手な私は、ぼろぼろにしてしまいそうで。
でも、絶対かわいいですよね。欲しい病がでそうです。
ベーキングパウダー > バナナ入り生地にはかなり効果がありますよ!