happy kitchen

キッチンからのいいにおい、一番の幸せ♪

バナナが1本ありました♪

2006年11月09日 | お菓子


冷蔵庫に、真っ黒バナナが1本。
これは大至急何か作らなくては!!

1本だと、バナナケーキにするには物足りない。
バナナシフォンがいいかな?

普段シフォンケーキにはベーキングパウダーを使わないが、バナナを入れるときは入れたほうが作りやすい。バナナが底にたまることもないし。

今回はチョコを刻んで入れたので、バナナチョコシフォン。
冷まして型から出してすぐだと、まだチョコが柔らかくて、それがまたおいしい。

でも、冷蔵庫で冷してチョコが再びかりっとしても、これまたおいしい(笑)

バナナシフォンのレシピはこちらのクッキングへ

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たっぷり | トップ | サイズ違いの悪魔 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
美味しそう♪ (かこ太郎)
2006-11-10 13:23:42
先日バナナを1本捨てたばかり・・・

黒すぎるかな??って思ったので

シフォンという手があったのですね、
すごく美味しそうです!

重いフィリングを混ぜる時は
ベーキングパウダーを入れるといいのですね

今度 試してみます♪
返信する
ふっわふわ (いら)
2006-11-10 17:06:04
シフォンのやわらかーい食感が伝わってきます。
チョコとバナナ、いいコンビですね。

柔らかいとろっとしたチョコ
冷えてカリッとしたチョコ
どちらも美味しいですね!

私、チョコクロワッサンの出来立ても
翌日のぱりぱりも好きなの、思い出しました。
返信する
真っ黒のほうが (happy_brand)
2006-11-10 20:27:02
かこちゃん、こんばんは。

ケーキに使うなら、真っ黒のほうがおいしいぐらいですよね!今回のバナナも、そのまま食べるには、「ちょっと・・・」というぐらい黒かったです。

ベーキングパウダー > シフォンやスポンジは、頼らなくてもできるけど、バナナやチョコチップなど、重いものが入るときは入れたほうが失敗がないですね。入れなくてもできるんでしょうけど・・・。

特にバナナ入りの生地は、失敗すると羊羹みたいになっちゃういますしね(何度も経験あり・爆)

今度作るときは、試してみてくださいね!
返信する
チョコチップ (happy_brand)
2006-11-10 20:29:40
いらさん、こんばんは。

チョコって、とろりとしたところもおいしいし、かりっとしていてもおいしいし、1度で二度おいしいですよね!

ただ、とろっとしている時にカットすると、切り口が汚くなってしまうのが難点ですが・・・。

チョコ&バナナの組み合わせはいつでも最高です。そこにラム酒が入ると、大人の雰囲気になるので、これまたおすすめです。ブランデーでもいいですが、ラムのほうが、少しで香りがたつような気がします。
返信する
シフォン~! (らんぜ)
2006-11-11 13:56:18
最近、シフォンケーキ全然焼いていませんでした。。
ハートのシフォンケーキ型を買ったのに、一度も使っていません・・・。思い出しちゃったw

バナナシフォンはベーキングパウダーを入れるといいんですね! シフォンケーキも作りたいものリストに入れておかなくっちゃ♪
返信する
ハートのシフォン型 (happy_brand)
2006-11-11 20:47:52
らんぜさん、こんばんは。

シフォン > 卵白があまると、「作らなきゃ!」と思い始めます(笑)

ハートのシフォン型、かわいいのでいつもいいなぁと思いながら、買っていません。抜くのが苦手な私は、ぼろぼろにしてしまいそうで。

でも、絶対かわいいですよね。欲しい病がでそうです。

ベーキングパウダー > バナナ入り生地にはかなり効果がありますよ!
返信する

コメントを投稿

お菓子」カテゴリの最新記事