「ハリーさんってわかりやすい人ですよね」と、
文化放送のアナウンサー、バンブー竹内氏に言われた。
「だって、ブログ見ると、毎日占いしてるか酒飲んでるかだもの。
それでもって、ブログが更新されてない時は酒飲んでて、
てんぺん回っても自宅に帰れない時でしょう?」
あちゃー、完璧に読まれてる!
たしかにこの3日ほどブログの更新を怠っておりまして、
その原因は連日宴会が続いていたため・・・
もちろん土日といえど夜まで精勤していたのですが、
時節柄、番組などの歓送迎会が続き、
さらには調子に乗ってハシゴしているうちについつい帰宅が遅くなり、
次の日は仕事に追われという悪循環でありました。
昨日も夜まで鑑定をし、今日こそは酒を抜き、
自宅でブログの更新をしようと思っていた矢先に、
携帯にH先生からメールが入り、
バンブー竹内氏と田町にいるのでこれから飲まないかとのこと。
(ちなみにバンブー氏は下戸でウーロン茶です・・・)
どうやらバンブー氏が世話役を務めるあるサークルで、
H先生に講演をしてもらったらしく、
その流れだとか・・・。
というか、実は、H先生は、“医者の不養生”とやらで、
先週の火曜日に扁桃腺と副鼻腔炎の手術をし、
土曜日まで入院中だったのです。
それで、1週間ぶりのご対面!
思えば、その手術の前日の月曜日の夜、
この世の見納めとばかりに、渋谷で痛飲したのですが、
翌日の手術の後も、ものすごく痛いだの地獄の苦しみだのと、
連日のようにメールを寄こし、
その術後の後養生もあることだし、
まさかこの週末から飲みに誘うわけにも行かず、
大丈夫かなと心配していたのですが、
あっさり向こうから連絡があるなんて・・・
そんなわけで、昨日もおっとり刀で田町へ。
慶應通りにある沖縄料理の店で、
43度もある甕出しの泡盛の古酒(クース)をロックでしこたまいただきました。
冒頭の「ハリーさんってわかりやすい人ですよね」というのは、
その時のバンブー竹内氏のセリフです。
ということは、同時に彼もけっこう僕のブログを読んでくれているわけだ。
おっと、そんなこと言っている場合じゃない。
そんなこんなで、昨日もついつい深酒をしたために、
ブログの更新が出来ず、
金曜日に書いたブログのコメント欄に、えんどーよしこ嬢から、
「どうかなさいました?」
と心配されて、書き込まれる始末。
いやはやご心配をおかけしました。
僕はこの通り元気です!
ただし、昨日は新聞休刊日だったにもかかわらず、
僕のほうは休肝日とはなりませんでした。
今日の午前中、占いの勉強に来たSさんにそのことを話したら、
「あら、うちのダンナも昨日は3時ですよ!」ですって。
あはは、3時って、昨日じゃなくて今朝ですよね(笑)
Sさんのダンナも僕らと同年代です。
てなわけで、本日は一日遅れの休肝日としました。(エヘン!えらい!)
ちなみにH先生は今日も歓送迎会だって!
花の中年の諸兄々、たまには休肝日を作らんといけませんぞ!
・・・と、自励自戒してみる。
☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓
渋谷の父 ハリー田西 “渋谷占い”
文化放送のアナウンサー、バンブー竹内氏に言われた。
「だって、ブログ見ると、毎日占いしてるか酒飲んでるかだもの。
それでもって、ブログが更新されてない時は酒飲んでて、
てんぺん回っても自宅に帰れない時でしょう?」
あちゃー、完璧に読まれてる!
たしかにこの3日ほどブログの更新を怠っておりまして、
その原因は連日宴会が続いていたため・・・
もちろん土日といえど夜まで精勤していたのですが、
時節柄、番組などの歓送迎会が続き、
さらには調子に乗ってハシゴしているうちについつい帰宅が遅くなり、
次の日は仕事に追われという悪循環でありました。
昨日も夜まで鑑定をし、今日こそは酒を抜き、
自宅でブログの更新をしようと思っていた矢先に、
携帯にH先生からメールが入り、
バンブー竹内氏と田町にいるのでこれから飲まないかとのこと。
(ちなみにバンブー氏は下戸でウーロン茶です・・・)
どうやらバンブー氏が世話役を務めるあるサークルで、
H先生に講演をしてもらったらしく、
その流れだとか・・・。
というか、実は、H先生は、“医者の不養生”とやらで、
先週の火曜日に扁桃腺と副鼻腔炎の手術をし、
土曜日まで入院中だったのです。
それで、1週間ぶりのご対面!
思えば、その手術の前日の月曜日の夜、
この世の見納めとばかりに、渋谷で痛飲したのですが、
翌日の手術の後も、ものすごく痛いだの地獄の苦しみだのと、
連日のようにメールを寄こし、
その術後の後養生もあることだし、
まさかこの週末から飲みに誘うわけにも行かず、
大丈夫かなと心配していたのですが、
あっさり向こうから連絡があるなんて・・・
そんなわけで、昨日もおっとり刀で田町へ。
慶應通りにある沖縄料理の店で、
43度もある甕出しの泡盛の古酒(クース)をロックでしこたまいただきました。
冒頭の「ハリーさんってわかりやすい人ですよね」というのは、
その時のバンブー竹内氏のセリフです。
ということは、同時に彼もけっこう僕のブログを読んでくれているわけだ。
おっと、そんなこと言っている場合じゃない。
そんなこんなで、昨日もついつい深酒をしたために、
ブログの更新が出来ず、
金曜日に書いたブログのコメント欄に、えんどーよしこ嬢から、
「どうかなさいました?」
と心配されて、書き込まれる始末。
いやはやご心配をおかけしました。
僕はこの通り元気です!
ただし、昨日は新聞休刊日だったにもかかわらず、
僕のほうは休肝日とはなりませんでした。
今日の午前中、占いの勉強に来たSさんにそのことを話したら、
「あら、うちのダンナも昨日は3時ですよ!」ですって。
あはは、3時って、昨日じゃなくて今朝ですよね(笑)
Sさんのダンナも僕らと同年代です。
てなわけで、本日は一日遅れの休肝日としました。(エヘン!えらい!)
ちなみにH先生は今日も歓送迎会だって!
花の中年の諸兄々、たまには休肝日を作らんといけませんぞ!
・・・と、自励自戒してみる。
☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓
渋谷の父 ハリー田西 “渋谷占い”