メキシコを中心に
豚インフルエンザなるものが蔓延中とか?
う~ん、豚とはひょっとして僕のこと?
ところで、皆さんは、ブルキナファソってご存知ですか?
こう聞くと、ブリキで出来た楽器かなんかかなと思ってしまいますが、
ブルキナファソとは、西アフリカのサハラ砂漠の南側にある国です。
世界で最も貧しい国の一つであるブルキナファソは、
内陸国で天然資源がほとんどなく産業基盤が脆弱な上に、
地球の温暖化などによる気候変動の影響で森林が減り、
土地の砂漠化が急速に進んでいます。
このブルキナファソの現状を
日本ユニセフ協会の大使としてアグネス・チャンが視察。
その帰国報告会が本日品川の日本ユニセフ協会本部で行われ、
乞われるままに聞きに行ってきました。
アグネスは30年来のお友達ですからね。
感想としては世界には本当に貧しい国があり、
生まれてはみたものの、劣悪な環境の中で、
十分な栄養も摂れず、感染症に苦しみ、死んでいく子供も多いということ。
その数は、豚インフルエンザの比ではありません。
もちろん豚インフルエンザの拡大を防ぐことはもちろんですが、
こういう世界の片隅の小国の実情にも目を向け、
同じ地球人として小さな命を助けていかなくてはと思いました。
それはそうと、まさか
豚インフルエンザじゃないと思いますが、
この僕→豚が風邪っぽいのです
。
渋谷の街を歩きながら、なんか寒気がして熱っぽいんですよね。
で、事務所で熱を測ったら、37度5分。
十分に風邪じゃないですか!
まさかインフルエンザじゃ?
まさに豚男がかかったから
豚・インフルエンザ?
というわけで、申し訳ないけれど、
19時からの鑑定はあまりサービスで時間を延ばさないで
適度なところで終息させていただきます。
☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓
渋谷の父 ハリー田西 “渋谷占い”

う~ん、豚とはひょっとして僕のこと?
ところで、皆さんは、ブルキナファソってご存知ですか?
こう聞くと、ブリキで出来た楽器かなんかかなと思ってしまいますが、
ブルキナファソとは、西アフリカのサハラ砂漠の南側にある国です。
世界で最も貧しい国の一つであるブルキナファソは、
内陸国で天然資源がほとんどなく産業基盤が脆弱な上に、
地球の温暖化などによる気候変動の影響で森林が減り、
土地の砂漠化が急速に進んでいます。
このブルキナファソの現状を
日本ユニセフ協会の大使としてアグネス・チャンが視察。
その帰国報告会が本日品川の日本ユニセフ協会本部で行われ、
乞われるままに聞きに行ってきました。
アグネスは30年来のお友達ですからね。
感想としては世界には本当に貧しい国があり、
生まれてはみたものの、劣悪な環境の中で、
十分な栄養も摂れず、感染症に苦しみ、死んでいく子供も多いということ。
その数は、豚インフルエンザの比ではありません。
もちろん豚インフルエンザの拡大を防ぐことはもちろんですが、
こういう世界の片隅の小国の実情にも目を向け、
同じ地球人として小さな命を助けていかなくてはと思いました。
それはそうと、まさか

この僕→豚が風邪っぽいのです

渋谷の街を歩きながら、なんか寒気がして熱っぽいんですよね。
で、事務所で熱を測ったら、37度5分。
十分に風邪じゃないですか!
まさかインフルエンザじゃ?
まさに豚男がかかったから

というわけで、申し訳ないけれど、
19時からの鑑定はあまりサービスで時間を延ばさないで
適度なところで終息させていただきます。
☆インターネットより鑑定予約できます!↓↓↓
渋谷の父 ハリー田西 “渋谷占い”