今日は、志津小学校の卒業式に参列。
58名の卒業生の表情は、最上級生の貫録を感じ、
卒業生を送る在校生の歌声は、元気そのもので愛くるしかったです。
素晴らしい卒業式でした。
昨年の小竹小卒業式は、地震による体育館の被災で児童たちが、
下の田んぼ道を歩いて移動して青菅小で行った。
今年は、自分の学校で卒業式が出来たことだけでもありがたく思ったと
卒業生の保護者の方が、話していました。
午後は、出席できなかった、我が子の袴姿の写真撮影について行く。
夜は、内輪で予算委員会のお疲れさん会。
情報交換は大切だと、改めて感じた。