
やっと梅が満開となり、桜のつぼみもほんの少し膨らみ始めました。
今日は、佐倉市シルバー人材センター30周年記念式典がありました。
会員数約1200名 年間受注件数12000件余、契約金額6億円超は、素晴らしいの一言に尽きます。
30年といえば、世代が移り変わる中、そして、政府の事業仕訳で補助金が削減される中での組織運営は
生半可なものではなかったと推察いたします。
庭の草取りをシルバー人材センターに一度試しに依頼し、仕事があまりにも丁寧なので、
毎年頼むようになったと知人から聞いたことがあります。
依頼できる仕事は、植木選定、草取り、草刈り、襖・障子張り、家事援助、観光ガイド、筆耕、パソコン指導
手工芸、刃物とぎ、ポスティング、図書館整理・・・
夢を持ち、仕事をしている人は、健康で長生きだそうなので、シルバー人材センターの会員さんは、
まだまだこれからも元気に活躍なさることと、今日の皆様の輝く瞳をみて確信しました。
依頼・お問い合わせは043-486-5482シルバー人材センターへ
私もウカウカしていられませんね。