佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



一般質問2日目。会派のぞみの徳永由美子議員が佐倉市子育て支援推進委員会委員及びPTA会長の経験を踏まえて、

子育て支援他について質問しました。

本日の答弁では、大学誘致についての市民への説明として7月1日号の広報さくらで掲載されるとありました。

明日は、会派のぞみ望月庄子議員の一般質問があります。

来週の常任委員会では補正予算他の議案を審議します。

 

(補正予算)

歳入歳出それぞれ20億2,399万4,000円を増額しようとするもの。

補正後の予算総額は、470億7,799万4,000円。

補正後の予算と平成26年度当初予算を比較すると、金額で2億6,600万6,000円、率で0.6%の減。

歳入の主なものは、社会資本整備総合交付金などの国庫支出金、安心こども基金事業費補助金などの

県支出金及び道路改修事業に対する市債の増額。

歳出の主なものは、移動系の防災行政無線のデジタル化新設を行う防災施設整備事業、社会福祉法人が設置する

保育園施設整備費に対する助成、商店街の空き店舗解消を目的とした空き店舗等出店促進補助金の創設、

市道の舗装補修工事等を行う道路改修事業、井野・酒々井線外1路線など幹線道路の道路改良事業、

長嶋茂雄記念岩名球場の改修工事、空き家の利活用促進を図る中古住宅リフォーム支援事業、

小中学校の施設改築改造事業などの事業費の増額。

継続費は、防災行政無線移動系デジタル化事業、長嶋茂雄記念岩名球場改修事業、

志津公民館解体工事を設定しようとするもの。

債務負担行為の補正は、特別職等公用車の賃貸借ほか12件を追加しようとするもの。

地方債の補正は、防災施設整備事業債ほか5件を追加しようとするもの。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




27年度6月議会議席11番橋岡協美でございます。(本日の質問の冒頭です) 

会派のぞみを代表いたしまして質問をさせて頂きます。

61日、フランスのリヨンで開催されました世界バラ会議において草ぶえの丘バラ園が優秀庭園賞を受賞し、

昨年2月にアメリカのハンチントンライブラリーから頂いた「殿堂入りバラ園」受賞とあわせてダブル受賞となり

日本初の快挙を達成しました。世界的に高く評価された草ぶえの丘バラ園を佐倉市の文化資産の一つとして、

更には観光拠点として取り組んで頂きたいと思います。

その草ぶえの丘バラ園に咲くバラの一つ「のぞみ」が今年も小さな可憐な花を咲かせました。

新会派のぞみは、特定の団体や企業の代弁では無く、また市長の代弁でもなく、

市民の声を代弁し、市政をチェックするための政策を実現していく政策会派として議員活動をしてまいります。

まさに、大輪の花を数輪咲かせるのではなく、小さくても幸福を感じることが出来る市民の花を無数咲かせて

参りたいと考えます。国政、首長、県議選挙等に会派として関与しないことを会則の項目に掲げ、佐倉市議会議員として、

市民から付託された4年間の責務を全うするために、市政の根幹をなす財政運営と老朽化した公共施設、

少子高齢化における福祉施策について質問をさせて頂きます。(つづく)

お忙しい中、傍聴にいらしてくださった後援会の皆さま、ありがとうございました!

http://kusabueroses.jp/ 草ぶえの丘バラ園をまずは市民の皆様に知って頂きましょう(^^♪



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




明日午後2時頃から橋岡が新会派「のぞみ」の代表質問をします。
 
市政の根幹をなす財政運営と老朽化した公共施設、少子高齢化における福祉施策についての質問です。
 
限られた財源の中から、増大する民生費、老朽化する公共施設・・執行部の答弁はいかに?
 
1.市長の政治姿勢について
 ①未来に向けて、新たなふるさと佐倉について
 ②100年の計を見据えた財政運営について
 ③公共施設等総合管理計画について
 ④ファシリティマネジメントについて
 ⑤公共施設の保全について
2.安心できる高齢化・少子化時代の福祉について
 ①市長が描く安心できる高齢化・少子化時代の福祉施策について
 ②高齢化・少子化における佐倉市の生活環境について(在宅医療、保育教育環境)
 ③子育てしやすく学びやすく老後を過ごしやすい、将来に希望の持てる選ばれるまちについて
 
質問の中継、及び録画は以下からご覧になれます。
佐倉市議会映像配信


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




写真は、駅構内に設置してある自動販売機内にあるAEDです。

AEDは倒れている人を見かけたら、迷わずに使うことです。

AEDは電気ショックが必要のない人には作動しないため、必要のない人に誤って電気ショックを与えてしまう危険性がない事を

広く知ってもらい、迷わず使って下さい。

スカイプラザの自主防災では、各棟ロビーにAEDを設置する方向で進められていますので

三角巾による応急処置同様AEDも繰り返しの訓練と誰でも使えるという事を啓発し

AEDの使用率3パーセントをアップすることに繋げていきたいと考えています。

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




第4回gooアンバサダーミーティングに参加しました。

議員活動を知って頂くために発行する議会報告とともに、Hさんがボランティアで作ってくださったgooブログ「佐倉市議会議員はしおか協美」を

開設してからちょうど4年半。使い方もよくわからないままでしたが、gooアンバサダーミーティングでタイトルや文章の入れ方や画像の活用など

分かりやすく教えていただきました。同じくgooブログをしている参加者の皆さんからブログを楽しみながら続けているお話を伺い

とても勉強になりました。

私のもとへ市民から寄せられるたくさんのご相談やご要望、ご意見を行政につなげ、少しでも改善できるように日々活動していますが、ブログを書くことにより

物事の理解が広がったり、共感していただき、実現実行することも数々ありました。

これからもブログを読んだ方のお役に立ち、議員活動

を理解していただけるようにしていきます。

それにしても、こういった業界は意味不明な横文字を並べて、

私にはきっと理解できないと先入観を持っていましたが、

gooのスタッフの方々は皆さん心が温かく背面のg付きのポロシャツの撮影にもポーズをとって答えてくれましたし、

常に利用者の目線に立とうとしている姿勢をみて目からうろこ(笑)でした。

私もわかりにくい市政をわかりやすく市民に伝えていくためにこのブログを活用していきます。

 



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »