へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

ウツボカズラ(ネペンテス)

2009-09-10 03:25:38 | 自分で栽培したもの以外の花木
モウセンゴケやハエトリソウと同じ「食虫植物」で、このつぼの大きさは30センチくらいある。
「食虫植物」と言うと、いかにも虫を食べると言うイメージで見がちであるが、実際には消化酵素や細菌の力を借りて虫を溶かしてその養分を吸収しているらしい。
正直「のどから手が出るほど欲しい」のだが、栽培には「かなりの高温多湿」が必要なので諦めている。
昔小型の物を買った事があるのだが、結局「高温多湿」が保てずに枯らしてしまった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フォックスフェイス

2009-09-10 03:05:36 | 自分で栽培したもの以外の花木
実の形がキツネの顔に似ていることから付けられた名前のようであるが、「和製英語」らしく外国では通用しないようである。
ナス科の植物だそうだが、あくまで観賞用だそうで、実には毒があるらしく食用にはならないそうである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コウモリラン(ビカクシダ)

2009-09-10 02:57:05 | 自分で栽培したもの以外の花木
値札には「コウモリ」としか書いてないが、正しくは「コウモリラン」で、ランと付いてはいてもラン科の植物ではなく「シダの仲間」です。
ビカクシダ(美角羊歯)と言う場合も有り、いずれも葉の形が似ているので付けられたようです。
昔一度作った事があるのだが、比較的丈夫で手入れも簡単だったのだが、如何せん「大きくなりすぎる」と言う事で置き場所に困り処分してしまいました。
大きくなると葉を広げた差し渡しが1m以上にもなるのだから、冬場の置き場所には苦労するのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする