へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

これも去年の画像だが   2

2013-01-05 22:09:13 | 自分で栽培したもの以外の花木
贈答用として買う人がいるのだが、以前に比べると少ないです。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« これも去年の画像だが   1 | トップ | これも去年の画像だが   3 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
かわいいーー!! (ゆず)
2013-01-06 10:30:19
と、ひとりで言ってしまいましたよ。

今日は娘と「水族館」に行くんですが、
「ママ、お年玉で花買ってあげる!千円以内だよ、買ったら大事にしてね」
ですって。

隣がショッピングモールですが、花屋があるかどうか、わからないんですけどね。(笑)
返信する
結果 (ゆず)
2013-01-06 19:48:58
エケベリアを買ってもらいました。

「去年の画像3」に似ているデンドロ、”フェアリーフレークカルメン”というのに目が釘付けになったのですが、
「暖房の効いた部屋には向きません」と札に書いてあったし、ランの「ラ」の字もわからないので・・・。

エケベリアなら枯らさないと思うので、大事にしてねという願いにも応えられるし。

ちなみにフェアリーフレークは、4号鉢くらいで880円でした。
他のは1980円なのになぜ??と思いましたが。


娘は、水族館で「カワウソ」と握手して喜んでましたよ。
返信する
カルメン (へそ曲がりおじさん)
2013-01-06 21:33:11
俺が買ったのは5号鉢で、満開寸前の画像が31日にアップしてあるから。

今は綺麗に咲いているがね。

この手のデンドロは、花が咲いたものを暖房が効いた部屋におくと花持ちが悪いからね。

コツさえわかれば比較的簡単なのだが、やめておいたほうがいいよ。

ただでさえ置き場所に困っているのだろうから(笑)。
返信する
31日の記事にコメントしていながら (ゆず)
2013-01-07 03:57:08
カルメンだって覚えてませんでした!

売ってたのとは雲泥の差です。
だから880円。(笑)


ランは我慢します。
「ひとつだけ小さいの」とか言って買って、間違って?うまく育ったら、凝り性だから次々増やしてしまうのが自分だから。(涙)
返信する
わかればよろしい(笑) (へそ曲がりおじさん)
2013-01-07 21:48:06
「カニは己の甲羅に似せた穴を掘る」て言うからね。

と言う事は・・・・。

俺の甲羅は相当大きいの?(笑)。
返信する
おじさんがタラバガニなら・・・ (ゆず)
2013-01-08 18:37:28
私は、川に住んでるちっちゃいカニですね。(笑)
返信する
返事が遅れてゴメン (へそ曲がりおじさん)
2013-01-12 20:17:58
未だ若いのだから、これからいくらでも脱皮して大きくなれるから。

タラバガニが食いたい(笑)。

20代の頃はよく「焼きタラバガニ」を食べたもんだが、今は高くて食えないよ(涙)。

鯨のベーコンも・・・・。
返信する
鯨ベーコン!!! (ゆず)
2013-01-12 22:43:00
懐かしい・・・。おいしかったですよね。

タラバは、娘が2歳の誕生日の時「何たべたい?」って聞いたら「カニ!!」と言ったので、市場に行った事を思い出しました。

売値に決心がつかず、暗ーい顔をしてウロウロしていたら、最終的にビックリするくらいの値段にまけてもらったのを覚えています。

味は忘れるほど年月経ったけど。(笑)

カニといえば、水族館で見た「トラフカラッパ」というカニが忘れられず・・・
カニを飼育したくなってきた!!
なーんて、設備にお金もかかるし、花だけでやめておこう。(涙)

返信する

コメントを投稿

自分で栽培したもの以外の花木」カテゴリの最新記事