へそ曲がりおじさんの花便り

分け合ってこのブログは休止状態にしました。
新たに「新へそ曲がりおじさんの花便り」として再開しています。

株立ちになったアガベ

2015-11-02 02:42:30 | アガベとサンセベリア



未だに名前がわからないアガベで、葉の感じは「五色万代」に良く似ている。


去年鉢底から何本ものランナーを伸ばしていたので二重鉢にしておいたところ、数本の仔株が育っている。









真上から見たところだが、斑の入り方は違うが、五色万代に良く似ている。









下の鉢から伸びている仔株だが、反対側にも2本伸びている。









そして、親株の横からも2本伸びている。


株立ちのアガベは珍しいので、このまま育てることに。


仔株が大きくなると、かなりの迫力が出るだろう。


真夏も直射日光に晒していたので、イマイチ綺麗さに欠けるが、それは仕方のないことである。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まだ五分咲き?    オン... | トップ | 今週の王女(断崖の女王の実... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
(゜▽゜*) (モモママ)
2015-11-02 17:43:39
子株にもきれいに斑が入ってきれいですね(≧▽≦)
ベランダでアガベは……危険かなぁ(^^;)
返信する
モモママさん (へそ曲がりおじさん)
2015-11-02 20:22:53
ベランダでアガベは危険だよ(笑)。
我が家はベランダ栽培ではないが、鋭い刺で何度痛い思いをしたことか。
返信する

コメントを投稿

アガベとサンセベリア」カテゴリの最新記事