これも非常に良く子供が出来る上に、その子供もちょっとしたことで落ちてしまいます。
松霞と同様に、落ちた小さな子から増えました。
土の上に転がしておいても根を出す程丈夫ですが、名前は知りません。
一度調べたことはあるのだが、わからないまま放置しています。
松霞と同様に、落ちた小さな子から増えました。
土の上に転がしておいても根を出す程丈夫ですが、名前は知りません。
一度調べたことはあるのだが、わからないまま放置しています。
小さい割にはトゲが痛いサボテンです。
非常に子吹きが良く、たちまち群生株になります。
我が家に来たきっかけは、たまたま買った鉢植えの中に小さな子供が落ちていたことで、それ以来どれくらい捨てたことか。
ちょっとしたことで子供が取れるので、変なところに根を張って増えていることがあります。
非常に子吹きが良く、たちまち群生株になります。
我が家に来たきっかけは、たまたま買った鉢植えの中に小さな子供が落ちていたことで、それ以来どれくらい捨てたことか。
ちょっとしたことで子供が取れるので、変なところに根を張って増えていることがあります。
左は「般若」で、かなり前に胴切りをした後に出てきた子供です。
右は「ランポー玉」ですが、ひょろ長く育っていた物がやっと丸くなりました。
そろそろ胴切りをして仕立て直す必要がありますね。
英冠丸も胴切りして仕立て直さないと・・・・。
これを写したときは曇っていましたが、我が家で一番日当たりが良くて高温になる場所です。
南道路のブロックの上で、真夏の晴れた日は5分も居たくないほどの過酷な場所ですが、サボテンたちは元気です。
雨の日もそのままだし、水もほとんど毎日のようにやっていて、暑い日中は触りたくないほど熱くなりますが、それでも平気なようです。
一般的に言われている「水が多いと根腐れを起こす」と言うのは間違いのようで、根腐れを起こすのは「栽培する人の管理不良」でしょうね。
インパチェンスなども「夏の暑さと日当たりに弱い」なんて言われていますが、我が家では問題なく育ちますからね。
自分の管理不良を棚に上げて、植物のせいにする人が多いのです。
南道路のブロックの上で、真夏の晴れた日は5分も居たくないほどの過酷な場所ですが、サボテンたちは元気です。
雨の日もそのままだし、水もほとんど毎日のようにやっていて、暑い日中は触りたくないほど熱くなりますが、それでも平気なようです。
一般的に言われている「水が多いと根腐れを起こす」と言うのは間違いのようで、根腐れを起こすのは「栽培する人の管理不良」でしょうね。
インパチェンスなども「夏の暑さと日当たりに弱い」なんて言われていますが、我が家では問題なく育ちますからね。
自分の管理不良を棚に上げて、植物のせいにする人が多いのです。