酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

チャンプルーの味付けは

2012-06-10 | こしらえた話。
またも塩麹なのだった。

炒め物には塩麹ってのが、けっこう定着しつつある我がキッチン。


豆腐チャンプルー。
肉の下味に塩麹。その後の調理は酒と顆粒のダシ調味料で。

もう今さら、その美味しさについてああだこうだと形容する必要もないと思うが、そもそも、いつから流行りだしたんだっけ。
塩麹そのものは昔からある調味料だが、なんのきっかけで脚光をあびたんだったか。
またも、はなまるマーケットだったりする?

近年は物流の発展はもとより、発信される情報がとても豊富で、あれもこれも試してみたいことばかり。食いしん坊には良い時代だ。
自分的にヒットだったのは、スパゲッティの水洗いか。聞けば昔からある話だが、自分が聞いたのは初めてで、これを得たのも噂ではなくマスコミによる情報だ。

今年はあといくつ、美味しい話に出合えるだろうか。