酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

ポン酢で納豆。

2012-06-14 | 旨かった話
仕事先に、よく食べ物の話をする間柄の方がいる。互いに呑兵衛でかつ食いしん坊なので、旨いものについてしばしば情報交換をする。そうそう、スパゲッティは茹でて水洗いせよと教えてくれた人。

その中に、納豆を醤油でなくポン酢で食べる、というのがあり、彼女に言わせればその納豆ご飯を口中に含むと納豆の手巻寿司を食べているような気分になるのだそう。

なるほど。ご飯、酢、納豆であるから、そんな味になるというのは、アリである。


で、やってみた。


より巻き寿司に近づけるため、海苔を少々添えてみる。

なるほど。手巻寿司といえば、それなりに想像通り。案外うまい。どうせならもっと酸っぱくてもいいかもしれない。

でもこれ、健康的かも。

まず減塩対策。
とかく塩分の摂りすぎを誘発する日本の食卓である。例えば納豆に醤油、焼き魚に醤油、目玉焼きに醤油。自分は毎日納豆を食べているが、毎日相応の醤油を使っているというのは、いささか気になってはいる。
それと酢も摂れるというのも魅力だ。

うむ、リピート決定。

この年になって知る、新しい食べ方の数々。いやはや、食の情報は尽きない。