陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

ヒヨドリ親子の二日間

2011-06-27 20:57:00 | 庭のできごと

先週のこと…

私ことりんごが夕飯の支度をしていると、
夫れもん
が顔をしかめて庭を歩いているのが目に入ってきました。
来るな…と思った瞬間、
勝手口の戸が開き、「 りんご
~、大変、すぐ来て~ 」 と、私を呼びます。

 

夫について庭に出ると、なんと
そこには、ヒヨドリの
ひなが…
夫いわく 「 メダカの世話をしていたら、ひなが降ってきた

 

ひなが降る? どこから? 親は?
私の頭の中は ? ? ?
でも、このひなちゃん…
近づくと口を大きくあけて威嚇なんかしたりして、か・わ・い・い…

 

カメラと思う間もなく、突然、羽ばたくひな…
でも、全然飛びあがれません
地表すれすれのところを、なんとか飛んで?、木陰に移動。
すぐに親鳥が飛んできました。
しばらく見ていると、えさもちゃんと運んできています

 

私 「 親が近くにいるんだから、大丈夫じゃない? 」
夫 「 夜、野良猫が来ないといいけど… 」

間もなく日も暮れ、その日はそのままに……

 

 

翌朝、5時過ぎに起きたわたしと夫…
すぐに庭に出てひなを探しました。

 

いました いました
昨日より高い木の枝に止まっています。
昨日より飛べる?

 

夫は安心してそのまま出勤。

 

ところが
私が出勤の支度をしていると、ギャアギャア、鳥の鳴き声が聞こえます。

 

  

 

庭に出てみると、つるつる滑るテラスの屋根の上で、
ひなが今にも落ちそうになりながら、もがいているではありませんか
テラスの下には茶々がいるのに~

た、た、大変 
すぐに茶々を移動させました……  親鳥も安心したのか鳴きやみます。

 

そのまま見ていると、突然、親鳥と一緒に飛び上がったひな。
庭の一角にある車庫兼倉庫の屋根に向かって一直線……

 

ありゃ…
パワー不足 でした。

もう少しで屋根だったのに、
ひなは倉庫の外壁に
激突
でも、落ちたところが運よく窓の手すりのところでした。
すぐに親が寄ってきます。

 

ひなにとってはものすごい衝撃だったのでしょう…
なかなかそこから動けません。

 

う~、ずっと見てたい。
でも、仕事が…
後ろ髪を引かれる思いで、仕事に出かけました。

 

帰宅すると、当然、ひなは移動しています。
今度は、引き込み線の上で羽を休めているようです。
また、親がえさを運んできてます。

 

再び、親と一緒に飛び立ちました。
目指すところは、やっぱり車庫兼倉庫の屋根のようです。

 

あ~あ、再び、外壁に激突
今度は、物置の屋根の上に落ちました。
庭からは屋根の上のひなが見えません。

 

二階のベランダから物置の屋根を見ましたが、いない?ようです
物置の周りを探してみましたが、見つかりません。

 

そのまま、行方不明になって、約3時間…
夫が帰宅して、一緒に庭をみると…

巣立ち直後のヒヨドリの雛
いました 今朝、止まっていた木の上です。
親鳥も一緒です。

ふ~~~~~~~~、一安心。

でも、驚いたことに、なんと

ひなは、 羽いたんです。

 

その後、ヒヨドリ親子は、電線に飛び移り、我が家の庭から去って行きました。

電線上のヒヨドリ親子
巣立ち直後、電線に止まるヒヨドリの雛

にんげんの世界も、鳥の世界も、親って、た・い・へ・ん、なのね…

つくづく親のありがたさを感じました。



コメント

お久しぶりです

2011-06-17 23:04:00 | ひとりごと

久々にりんごです。

最近のれもんの記事は、まるで夏休みの観察日記のようです。

自分が小学生の頃、れもんのような父が宿題を手伝ってくれたら、
どんなにか素晴らしい自由研究が出来たことでしょう……

と思ってしまいます。

ちなみに、れもんは自分の息子の宿題を手伝ったことは、一度もありません…

 

我が家の一人息子が幼いころ、息子は の虫好きでした。

カブトムシは言うまでもなく、セミに、バッタに、ちょうちょ……
果ては、
ダンゴムシ まで飼育箱で飼ったものです。

そのころ、飼育箱の中から虫が逃げ出すたびに、れもん
 「 りんご
*~、逃げた~、なんとかせい~」 と大騒ぎをしていたものです

きっと、虫が 嫌いだったんだと、私は思っています。

 

そのれもんが、
アゲハの観察日記 や ヤゴの観察日記 が付けられるようになるなんて…

すごい進歩

よくできましたね…と言って、はなまるをあげたい気分です

 

  

ところで、最近のりんごはとても忙しい

家事と仕事に加えて、実家の母が入院したため、病院と実家の往復も……

のほほ~んとした日常はどこへ行ったのやら……

でも、おかげさまで、母の経過もよく、来月の末には退院できそうです

 

なかなかアップできませんが、わたしも記事を書いてるんだ ってこと、

忘れられないように頑張りたいと思います



コメント (2)

ようこそ! 黒柴の茶々です 4

2011-06-16 21:12:42 | 茶々のトップページ

黒柴・茶々

 

茶々のアルバムより     photo by れもん

 

 トップページでは、今まで撮りためた写真の中からピックアップして、
 不定期に(月2回程度?)紹介していきます。

(トップページ更新 6月16日)

コメント

雫によせて

2011-06-13 19:49:00 | 「れもん」の写真帖(花)

れもんです。
今日は午後から晴れて気温も急上昇ですが、梅雨らしい天気が続いていますね。

土曜日は雨が降って、ゆすら(ユスラウメ)の赤い実が雨のしずくをまとい、
緑の中できれいでした。

 

リンクしていただいている Pinwheel さんのステキな写真 に近づけたらと、
前ボケを意識して撮ってみました。

ユスラウメの実と雨のしずく


ユスラウメの実


 

ビヨウヤナギ


ビヨウヤナギもようやく咲き始めました。
長い雄しべと雨のしずくの戯れをご覧ください。

ビヨウヤナギの雨滴

ビヨウヤナギのしずく


ビヨウヤナギの雨滴


ビヨウヤナギの雨滴




コメント (4)

再び茶々と行く九華公園の花菖蒲

2011-06-11 22:37:00 | 茶々

開花情報をお伝えするために、先週 に続いてやってきました 九華公園

さて、花はどうかな?

九華公園の花菖蒲


うん、予想どおり

見物の方も結構いらっしゃってました。

 

こちらは隣の畑。雨上がりで花も輝いています

九華公園花菖蒲


九華公園の花菖蒲と茶々


西の畑はちょうど見ごろになってきたところ
一方、中央の畑はまだまだ でした。

来週末くらいまでは十分楽しめるのではないでしょうか

 

 

実はこの後、茶々 はちょっとした冒険?をしたんですが、長くなるのでカット

今日は観光案内に徹することにします。

機会があったらまた改めてアップしますね。

黒柴茶々と九華公園の花菖蒲


 

 

 

《 追記 》

17日現在の様子をお知らせします。

遠目にはまだまだきれいですが、
近づくとしおれた花も目立つようになっていました。

行かれる方はこの土日がラストチャンス

九華公園花菖蒲
九華公園花菖蒲と柴犬


コメント