陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

くわフェスでのお買い物

2015-10-30 14:58:19 | 日々
りんご です。
仕事も一段落・・・ 心も晴れ晴れ
先週の日曜は、地元の商工会議所主催のお祭り ・・
 
くわフェス に行ってきました。

くわフェス・八間通り
くわフェス・サンファーレ




駅前や市内の通りに色々なお店が並んで、
結構賑わうんですよ~


我が町に古くから伝わる 石取祭り の山車が出たり、
金魚祭り の神輿の展示もあって、子供達は大喜びでしたね~
金魚御輿 石取祭の山車
御御輿 ゆめはまちゃんのわなげ


私といえば、何か掘り出し物はないかとお店を見て回りました。


買ったもの ・・
あられ




  あられ・・・4袋1000円
  変わった味のあられで楽しみです。

サトイモ



里芋・・・1㎏200円
これは安い!
主婦には嬉しいですね。


真菰筍と金時草


  珍しいところでは、
  
まこも金時草 (きんじそう)
  でしょうか~


「まこも」はイネ科の多年草。竹の子によく似た食感です。
水煮は食べたことがあるのですが、生まこもは初めて・・・
きんぴらにして食べました。
真菰筍の金平




やっぱり水煮より美味しいですね

「金時草」は金沢の伝統野菜だそうです。
生で食べると教えていただきましたが、
検索すると酢の物で食べられているようです。

そこで私も酢の物に・・・
さっと茹でて甘酢につけると、酢が綺麗なピンク色に染まってきました。
金時草の酢の物

鼻に抜けるような独特の風味があります。
残り半分はきゅうりとツナと和えてみました。
金時草とツナの和えもの

まるでわかめのように見えますが、金時草なんですよ。
独特の風味が苦手な方は、和え物のほうが食べやすいかもしれません。

まこもも金時草もとても美味しかったです。
いつでも手に入るわけではない野菜を頂く事ができるなんて、贅沢ですね。
来年もゲットすることが出来るといいなぁと思います


コメント (10)

主婦の味方

2015-10-26 22:00:13 | 
皆様、お元気ですか~
お久しぶりの、りんご です。

シルバーウィーク後半、渡合温泉に出掛けて以来、
仕事と家事に追われて、夫がブログを一手に引き受けてくれていました

そんなときの主婦の強~い味方といえば、鍋ですね。
去年も同じようなセリフで鍋の記事を書いたような気がしますが、
それはどこかに置いておいて・・・

まだ暑い日が続いていたにもかかわらず、
何度か我が家の夕食に登場してくれました

茸鍋 きのこの鍋
味噌坦坦鍋              【茸鍋】










【坦坦味噌鍋】



多めにとった出汁を凍らせておいた
出汁氷 も大活躍
凍らせた出汁
出汁氷のキューブ




  このキューブ一つが約50CCです。
  煮物にも使えて、計量も楽チン・・・

  お勧めの氷です



コメント (8)

静かな風景

2015-10-24 20:20:44 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
旅行二日目は、午前中は時折薄日も射すものの、
午後からは、傘が離せない天気になって、
手取川沿いに、白峰から鶴来までを行ったり来たりしていました。

今日の写真はその中から…。
手取川
白峰の町と手取川
百万貫の岩付近の手取川河川敷
市ノ瀬園地の吊り橋 市ノ瀬園地の蔦紅葉
市ノ瀬園地付近の手取川

白山市の、
白峰 から 市ノ瀬 にかけての風景です。
ひんやりした空気の中で、静かな時間が流れていました。


コメント (12)

白山白川郷ホワイトロード

2015-10-19 21:10:37 | お出かけ
れもんです。
白山白川郷ホワイトロード と言っても、まだ馴染が薄いでしょうか。
旧 白山スーパー林道が、今年から愛称を変更したものです。

三連休だった 10月10日、
五箇山 を見てから、ホワイトロードで石川県に抜けました。
今年の紅葉の撮り始めです

【三方岩岳登山道】
三方岩駐車場
三方岩岳登山道
三方岩付近の紅葉
山に登る予定はなかったのですが、少しだけ登山道を歩きました。
天気は曇って もう一つでしたが、雨が降らなかっただけ良かったかな。


【とがの木台】
とがの木台の紅葉

【国見台】
白山白川郷ホワイトロード
一週間経って、今は、ここからふくべの大滝あたりが、
紅葉の見頃を迎えているようです。


【ふくべの大滝】
ふくべの大滝

【姥ヶ滝】
姥ヶ滝


姥ヶ滝の遊歩道ですれ違った人に、
「観瀑台の少し先で小さな噴泉塔が見られる」と聞いて行ってみました。
渓谷の噴泉
温泉の噴出口
おお~、湯気が上がっていますね
シューーと音を立てて、勢い良く熱いお湯が噴き出しています。

規模は小さいですが、ちょっと感動する風景でした


コメント (10)

金山宿の筋骨めぐり

2015-10-16 23:28:39 | まち歩き いなか歩き
れもんです。
加子母を後に、乗政大滝やしだれ栗を見て、
最後に立ち寄ったのは
飛騨金山(かなやま) でした。

金山はかつての飛騨街道の宿場町。
ぶらぶら歩けば、昭和40年代頃まで続いた賑わいの名残にふれられます。

飛騨街道金山宿

さて、宿場町が金山のオモテなら、ウラは今売出し中の
筋骨めぐり です

筋骨(きんこつ)とは、路地裏のことで、
金山宿に張り巡らされた細い裏道が、人間の体の筋や骨のように、
複雑に絡み合っているのに例えてこう呼ばれています。

そこは昔から、生活に密着した共同通路。
住む人々の重要な生活空間として、今でも活用されているそうです。

さて、それでは筋骨の探検に出発しましょう

金山宿の路地裏通り 飛騨金山・路地裏通り
軒先をすり抜ける路地裏の道


きんこつめぐり





道路をくぐり…
筋骨めぐり








       家を抜けて進みます


筋骨めぐりの途中の家 金山宿・清水
ハウルの城のような家や、湧き出る清水の洗い場

金山宿・川沿いの裏通り





        漂う生活の匂い…






金山宿・筋骨







この路地を抜けると…

筋骨めぐり・銭湯
昔の銭湯がありました。

金山宿・路地裏 筋骨めぐりの裏路地
筋骨からの風景 金山宿・筋骨を歩く
ウラの金山宿…、たっぷりと楽しみました



さて、ここでも猫ちゃんと歩きましたよ~
路地裏通りの子猫 裏路地の子猫
離れてもすぐにすり寄ってくるので、路地を入れて撮るのに苦労しました
猫ちゃんボリボリ
しばらく一緒に歩いて、最後はボリボリ…
お散歩、満足してくれたのかな。。


コメント (14)